【美容部員】働きながらキレイになれる化粧品・コスメ販売バイト!大学生の評判や口コミ、仕事内容を紹介!

レビュー 評価3 3.15

5人

  • シフト変更の融通が利く
  • お客様との対話が多め
  • バイトに大学生は多め

女性の方なら日常用品にも近い「化粧品」。

最近は男性でも化粧をする方が増え、女性だけのものとも言えなくなりました。

今回はその化粧品に関わるバイトをご紹介します!

コスメ販売や、デパートの1階化粧品フロアに並ぶばっちりメイクのお姉さんたち、いわゆる「美容部員(ビューティーカウンセラー)」など、意外と様々で奥の深い化粧品やコスメ関連のバイト!

大学生の方のリアルな体験談や口コミで評判や仕事内容などを深く知ってみましょう!

今すぐ化粧品・コスメ販売・美容部員販売の求人を見たい方へ

>> 化粧品・コスメ販売・美容部員のバイト求人を見る <<

 

 

 

1. 化粧品・コスメ販売バイトのメリット・デメリット

化粧品

メリット

■化粧に関しての知識がプロ並みになれる!

最近は化粧品の種類も数知れず、化粧の仕方もどんどん新しいものができて何が何なのかよくわからなくて困るという方も多いと思います。

そんな方にコスメ販売バイトは非常におすすめで、様々な化粧品に囲まれて働くうちに、普通は中々知りえない、本当にプロ並みに詳しくなることができます!

化粧品について詳しくなりたい、自分の化粧のレベルを上げたいという方はぜひ働いてみてはいかがでしょうか!

■コミュニケーション能力が身につく!

接客業が主となる化粧品・コスメ販売のバイトですので、接客スキルやコミュニケーション能力が身につきます。特にお客様と会話したり、肌などの特徴や嗜好についてお話して適した化粧品を一緒に探したりすることも多いので、他のバイトでは身につけることのできないほどの積極的なコミュニケーション能力を手に入れることができます!

 

 デメリット

■覚えることが多い!

接客やレジのことはもちろんですが、化粧品などについて覚えることが大変という声があります。年々増えて、真新しい化粧品が出ているし、その微妙な機能の差や、時々お客様からの質問に適切に答えたり、先回りして会話したいといけないといけないので、覚えることは正直、山ほどあります。

ですが、上記したように覚えておけば、必ず役に立つ知識。覚えることは確か苦であるかもしれませんが、自分のためになると思って乗り越えましょう!

 

 

2. 化粧品・コスメ販売バイトの評判・口コミ

化粧品

t-newsでは、大学生の会員の方の中から化粧品・コスメ販売バイトで働いたことのある大学生の方々の体験談や口コミ、評判を掲載しております!

詳しく化粧品・コスメ販売バイトについて知りたい方や、リアルな生の声を聞いてみたい方はぜひ見てみることをおすすめします!

化粧品・コスメ販売の口コミを見る!

 

 

3. 化粧品・コスメ販売・美容部員バイトの仕事内容

化粧品 

ここからは、化粧品・コスメ販売、そして美容部員のバイトの仕事内容について解説します。

化粧品・コスメ販売の仕事内容

一般的な販売接客業と大きな差はありません。

雑貨屋やスーパーなどの店員だとイメージしていただけるとわかりやすいかも知りません。

ですが、化粧品を主に扱ってる分、違いはありますが、基本的に仕事内容で他と大きな違いがあり、難しいというところはほとんどございません!

美容部員の仕事内容

美容部員とは

美容部員の仕事内容を紹介する前に、まず美容部員が何なのかわからないという方も多いと思います。

美容部員とはビューテイーカウンセラー(BC)やビューティーアドバイザー(BA)とも呼ばれる、化粧品の販売員のことです。お店に来た方のお肌悩みをお聞きして、最適なお化粧品をおすすめするのが基本のお仕事です。ファンデーションやアイシャドウの色が合うかどうか見ていただくため、実際にお客さまにお化粧してあげることもあります。また店のPOPやディスプレイなども自分たちで考えて作ります。

※これはあくまであるメーカーの事例で、他社とは内容が異なることもあるかと思います。

 

 

4. 化粧品・コスメ販売バイトって高校生でもできる?

化粧品

化粧品・コスメ販売のバイトは、高校生は中々採らないバイトなのではないかと、思われがちですが、実は高校生歓迎の案件が多数あります!

高校生のうちから様々な知識に触れ、レベル高い接客能力やコミュニケーション力を身に付けれるということは、かけがえのない経験であると思いますので、とてもおすすめです!

少しでも興味がわいたという方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!

高校生OKの化粧品・コスメ販売のバイト

 

 

5. 化粧品・コスメ販売バイトの面接対策

 化粧品

ここでは、実際化粧品・コスメ販売のバイトを経験した方の面接や研修の経験談をご紹介します。

実際どんな感じだったのかを見て、面接対策などを考えてみましょう!

経験者の面接・研修経験談

軽い気持ちで応募した私は、採用が少し厳しくて驚きました。なんと都内の本社で、面接の他に筆記試験まで行われました。筆記試験は難しいものではなく、簡単な計算や漢字、ことわざ程度ですが、びっくりしました。面接では本社の人事の人が出てきます!正社員の採用会場と間違えたかと何度も確認しました。面接では、台本を読みながらの、簡単な模擬販売もありました。
面接に合格した後は、 2日間の仮研修があります。仮研修は本社で9:00~17:00の間に行われます。そこで肌の構造や、ビタミンなどの栄養素について勉強します。仮研修中でもテストが行われ、そのテストに合格しないと本研修に進めません。
仮研修に合格した後は、約10日間の本研修が待っています。仮研修と同じように9:00~17:00までで、美容知識や商品知識を徹底的に叩き込まれます。毎日テストがあり、テストに合格すれば晴れて採用となります。
厳しいものではありますが、研修で友達もできたし、あらゆる商品をたっぷり試せてわくわくしました。達成感も大きくて楽しかったです!

化粧品・コスメ販売のバイトは企業によって大きな差が出るので、この経験談のように厳しいところもあれば、非常に簡単なところもございます。

なので、応募の際に面接や研修などの情報にも気を付けて見てみましょう!

 

 

6. 化粧品・コスメ販売バイトの髪色・制服

化粧品

化粧品・コスメ販売バイトの髪色・髪型

化粧品・コスメ販売バイトの髪色や髪型については、基本的にある程度の規則があります。

ですが、自由である店もかなり多かったり、他のバイトに比べ規則があってもかなり自由の幅が利くので、魅力です!

家電量販店バイトの制服・身だしなみ

服装は制服を貸与される形が多いです。

ピアスやネイルについては、あまり派手過ぎないかぎりはほぼOKという店が多いです!

さすが化粧品を扱うバイトだけあって、おしゃれなどの意識は非常に高く、他のバイトよりかなり自由です。

 

 

7. 【求人あり】化粧品・コスメ販売バイトの応募方法

化粧品・コスメ販売バイトは以下の方法で応募することができます。

webから企業に直接応募する

基本的にどの企業もwebから応募することができます。求人サイトはバイトル、フロムエー、マイナビバイト、お仕事Tサイト、タウンワークなど様々なサイトがあり、サイトによって求人の数が異なります。

そこでt-newsではおすすめ企業ごとに求人がたくさん載っている求人媒体を紹介しているので、下記リンクから探すと効率よく求人を見つけることができます。

>> 化粧品・コスメ販売・美容部員のバイト求人を見る <<

化粧品・コスメ販売・美容部員の会社評判ランキング

1位

イッツデモ

レビュー 評価3 3.02

2人

  • シフト変更の融通が利く
  • 繁忙期がある
  • お客様との対話が多め

会社の口コミ・特長をもっと見る

イッツデモ エミオスタイル高田馬場店 の口コミ

シフト・勤務時間・残業

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

シフトの融通がきくので、勉強やサークルと両立しやすいです。残業もなく、上がりの時間が来ると、周りの方から上がりをせかされるくらいです。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部2年生/女性
勤務期間:2019年頃〜
2位

資生堂

レビュー 評価3 3.01

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 給与・労働条件が魅力

会社の口コミ・特長をもっと見る

資生堂 新宿高島屋 の口コミ

バイトの仕事内容

女性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

デパートの化粧品売り場なので丁寧な言葉遣いや所作立ち振る舞いが見に着きます。またダイレクトメールを書くため、手紙や葉書のの正しい書き方も見に着きます。なにより化粧品販売の裏側に携える貴重な機会だと思います。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学文化構想学部/学部3年生/女性
勤務期間:2018年〜2019年頃
3位

DHCコミュニケーションスペース

レビュー 評価3 3.01

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 楽しさ・やりがいが魅力

会社の口コミ・特長をもっと見る

DHC 渋谷 コミュニケーションスペース の口コミ

シフト・勤務時間・残業

女性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

シフトはかなり自由で、月1の提出です。MAX4時間ですし、仕事も座りながらの受付業務が中心なので、疲れません。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学教養学部/学部2年生/女性
勤務期間:2019年頃〜
4

カレイドエビーチェ

レビュー 評価3 3.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

会社の口コミ・特長をもっと見る

カレイドエビーチェ 二子玉川ライズ店 の口コミ

シフト・勤務時間・残業

女性 レビュー 評価3
レビュー 評価3

良い点

シフトの融通が効きまくります!(笑)自分の予定に沿ってシフトを入れられるので、大学もサークルも頑張りたい!っていう人にはオススメもっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学国際社会学部/学部4年生/女性
勤務期間:2019年頃〜

化粧品・コスメ販売・美容部員の特長

特長1

どちらかというと シフト変更の融通が利く

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 自由度が高い

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士で仲良し

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は多め

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION