【大学生に取材】楽?きつい?ネットカフェバイトの評判は?経験者の本音の口コミとおすすめの漫画喫茶も!

14人
- バイトに大学生は多め
- 客層は会社員やファミリーが多い
- 夕方・夜が忙しい
こんにちは!t-news編集部です!
このページでは楽に稼げるという評判がありながらも、きついと噂されているネットカフェ・マンガ喫茶のバイトについて調べてみました。実際はどうなのか、見てみましょう!
そして、全国チェーンのマンガ喫茶である快活クラブで2年間バイトをされていたマリナさん(仮名)にお越しいただき、アルバイトの体験談について取材を行った内容も載せています!
それでは、マンガ喫茶のバイトについて、しってみましょう!
すぐに求人を見たい方はこちら
安心して働ける大手の企業
快活CLUBの求人を探す!
シンプルな仕事
ゲラゲラの求人を探す!
学生が多い
自遊空間の求人を探す!
目次
1. ネカフェバイトの基本情報
2. ネカフェバイトのメリット・デメリット
3. 編集部おすすめネカフェ企業3選
4. 一味違うネカフェ企業
5. ネカフェバイト面接対策
6. 楽?きつい?ネカフェバイトの口コミ・評判
7. ネカフェバイトの気になるあれこれ!
8. ネカフェバイトの求人&まとめ
1.ネカフェバイトの基本情報
基本情報
■ 時給
ネカフェバイトの平均1050円(関東基準)です。22時以降は25%時給がアップするので、効率よく稼げます。
■ 服装・髪
ネカフェバイトのほとんどは制服が支給されます。髪に関しては店によって違いますが、明るすぎる色は禁止されています。
■ シフト
ネカフェは常に24時間営業で、年中無休なので、自分が入りたい時間に働けます。朝・昼・夜と時間が区切られている場合が多いです。
仕事内容
■ 清掃
主なネカフェバイトの仕事は清掃です。個室の清掃、その他店内を清掃や本棚の整理をするという、言葉通りの仕事で、綺麗に掃除するだけなので、難しいことはありません。
■ フロント
フロントでお客さんの接客をする仕事です。ネカフェバイトはお客さんが入ってきた時と帰る時以外は接客することがあまりないので、接客が苦手な方でも気負わずできます。
■ 簡単な調理
その名の通り、簡単な食べ物を作る仕事です。調理とはいえ、レンジで温めたり、揚げたり、盛り付けたりするぐらいなので、簡単にできます。
仕事についての取材!
▶Q.それぞれの業務について、説明お願いします!
▶A.
快活クラブでは、担当などで分かれているわけではなく空いた人が空いたところに行くという感じで働いていました。
①受付・レジ
パソコンを操作して行います。モニターの使い方などは難しくないので手こずることはなかったですが、説明することが多く、覚えるのが少し大変でした。具体的には料金体系や部屋の使い方などを説明します。退店の時はお会計も行います。バーコードを読み取るだけなので特に難しくはなかったです。電話対応も仕事ですが、そこまでかかってくる頻度は高くなかったです。
②清掃
みんなインカムをつけているので、そこでやりとりして掃除する場所を決めていました。机や椅子を拭いたり、ゴミを回収したりします。そんなにハードな仕事ではないですが、漫画やコップが置きっ放しだったり、使い方がひどい人がいると往復しなきゃいけないので大変でした。
③キッチン
レンジでチンしたり、揚げ物をしたり、簡単な調理ばかりでした。マニュアルもありますし、料理に自信がなくても大丈夫です。
④漫画返却
手が空いている人がやっていました。返却棚から本棚に戻す仕事です。
⑤お客様対応
キーボードが使えない、パソコンがつかないなどの問題に対応します。多くはコンセントが抜けているなどの単純な問題なので一人で対処できますし、無理そうなら先輩を呼べばいいので構える必要はないと思います。
2.ネカフェバイトのメリット・デメリット
メリット
■趣味を楽しめる
ネカフェ・マンガ喫茶のバイトは休憩時間に漫画を読めるという店が多いです。なので、マンガ好きの人にはもってこいのバイトです。休憩時間にご褒美があれば、仕事も頑張れると思います。そして、休憩時間にドリンクが自由に飲める店もあるので、もっと楽しめます。
■静かに一人で働ける環境
ネカフェはお客さんも、従業員も店内で騒音を出してはいけないっというルールがあります。必要最低限の会話はしますが、騒いだりすることはほとんどありませんので、静かな場所で黙々と働くことが好きな方にはぴったりです。
■簡単な業務
清掃、案内するだけの接客、レンジで温めるぐらいの調理と、ネカフェの仕事は日常生活でやっているものがほぼ全てです。なので、難しい仕事を新しく学んで苦労したりすることはありません。
デメリット
■場所によって忙しい
ネカフェを使う多くの人の理由の一つは、「終電を逃したので寝る場所として使う」ことです。なので、駅に近かったりすると業務が結構忙しいです。そして、繁華街など治安が悪い場所は、客層も悪くなるので、清掃が大変になったりします。
■業務が多い
簡単な業務、とは言いましたが、ネカフェバイトはその簡単な業務の量が結構多いです。清掃だけでも店内が広いので大変だったり、棚の整理や接客、調理まで…。次から次へと仕事が絶えないあるときもあります。ですが、しっかり休憩があるので、心配することはないです。
メリット・デメリットについての取材!
▶Q.ずばり、働いてよかったことは?
▶A.
シフトが週1提出でした!
快活クラブでは、シフトが週1提出です。とても融通がききますし、長期休暇も取りやすいです。自分の予定に合わせてバイトをすることができるので、大学生活を楽しめます!
仕事が単調なので楽でした!
やることが決まっているし、単純な作業が多いので、何も考えなくてよくて楽でした。淡々と仕事をこなしたい、みたいな人に向いているんじゃないかなと思います。また、急かされるようなこともなかったので自分のペースで仕事ができました。
▶Q.働いてここはきつかったなーってとこはありましたか?
▶A.
忙しいことが多かったことです!
快活クラブでは、業務によって役割分担が決まっているわけではなく、常に空いているところの仕事をしなければいけないので思っていたより忙しかったです。ただ、仕事自体は単純なのでそこまで大変ではないですし、時間は早く過ぎます。また、忙しいとは言っても急かされるようなことは少ないので自分のペースで仕事ができます。
客層が少し…。
少し面倒なお客さんは多かったかなと思います。例えば、部屋を使った後に、キーボードが壊れていたから返金してほしいと言われたり…。ただ、そんな時は社員さんやベテランの方に任せればひとまずなんとかなります(笑)
3.編集部おすすめネカフェバイト3選
快活CLUB
(快活クラブHP:http://www.kaikatsu.jp/guide/introduction.html)
快活CLUBは業界NO.1の大手です。皆さんも聞いたことがあったり、利用したことがある方も多いのではないでしょうか。なので福利厚生がしっかりしてたり、色々と安心して働けます。
快活CLUBのプラスポイント
■福利厚生の良さ
快活CLUBは、業界最大手であるので、福利厚生がしっかりしています。特に社割などが多く、AOKIの社割が使えたり、従業員割引があったりと、大変魅力的です。そして、休憩中にドリンク飲み放題があったりと、かなり嬉しいものばかりです。
■マンガやPCだけではない施設
ネカフェといえば、マンガや個室でPCなどのイメージが強いと思いますが、快活CLUBはそれ以外でも、ビリヤードやダーツなどもあります。遊べるものがいっぱいあって楽しそうと思ってしまいますが、仕事量がその分増えてしまいます。でも、自分が従業員割引を使って遊べたら大変お得なので、悪いものでもないです。
■安心できる大手
快活CLUBは、業界最大手。なので、求人も多く、自分が住んでいる場所の近くでもある場合が多いです。そして、新人研修もしっかりしていて、ネカフェで働きたいと思う人にはおすすめです。
快活CLUBのマイナスポイント
■仕事量が多い
先ほど紹介した通り、快活CLUBはビリヤードやダーツなどの施設もあるので、仕事が他のネカフェより多いです。そして、大手なだけあってフードがしっかりしたりと、次から次へと仕事が押し寄せてきます。慣れたらすいすいとできますが、最初は疲れるものです。
経験者の声
店内は綺麗だし、他の漫画喫茶に比べて働きやすいと思いますよ。
僕が一番いいと思ったのはAOKIの割引制度ですね。確か半額かなんかになったんで、就活用のスーツ一式買いました。
楽にバイトしたいと思ってる人にはきついかもしれないですが、まあ楽に稼げる仕事って仕事になるまでに相当の努力が必要ですからね…。
快活クラブのバイトは女性が多いので、とても働きやすいです!
初めてのアルバイトなのでちょっと緊張してたんですが、みなさんいい人で助かっています。ちなみに私は女性専用の店舗で働いています!
極端に席を汚す人もいませんし、すごく働きやすいです。
(引用 転職SOS HP:http://10shoku-sos.com/kaikatsu_baito/)
快活CLUBの求人
快活CLUBについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。快活CLUBは安心して働けて、社割なので得もできる、魅力的なバイトだと思います。
興味ができたら、探してみましょう!
▼快活CLUBのバイト評判を詳しく見る▼
快活クラブバイトの評判は?バイト歴2年の女子大生に聞いてみた!
ゲラゲラ
(出典:ゲラゲラHP http://www.geragera.co.jp/)
ゲラゲラは「ザ・ネットカフェ」という感じのネカフェです。ほかの施設などはなく、マンガと個室のPCだけ。王道のネカフェで働きたい方におすすめします。
ゲラゲラのプラスポイント
■仕事量が少ない
先ほどご紹介した通り、ゲラゲラはマンガとPCだけ、なのでビリヤードやダーツなどほかの施設まであるネカフェに比べて物凄く楽です。
■趣味が合う人が多い
ゲラゲラはマンガしかないので、マンガが好きという人が本当に多いです。同じ趣味を持つバイト仲間とはすぐ仲良くなれるはず。話す話題も切れることも中々ないと思います。
■初めてのバイトでも安心
ゲラゲラは、新人研修がかなり充実しています。それにわかりやすく楽な業務が相まって、バイトが初めてのバイトデビューの方も、安心して働けます。
ゲラゲラのマイナスポイント
■客層が良くない
ゲラゲラは料金が安いので、それと比例し少し客層が悪いです。客層が悪いと掃除が大変だったりもするので、かなりのマイナスポイントです。
経験者の声
他の漫画喫茶でバイトしてたことあるけど、ゲラゲラのバイトは他と比べたら全然楽。設備もそんなに充実してない(カラオケとかダーツはない)ので、めんどくさい仕事が少ない気がする。
スタッフは意外と明るい人が多くて、みんな仲良かった。ってか結構やんちゃ系の人もいるのでノリのいい人じゃないときついかも。
僕は見た目も中身もかなりのオタクで、高校の頃はギャルとかに「キモい」って言われるような存在でした。ゲラゲラのバイト楽そうと思い入ってみたら、なんとギャルばっかでピンチって感じでした。
でも話してみたらギャルたちもかなりのオタクで、いい意味でキモいなって思いました笑。色々話を聞いてみると、若い頃はアニメや漫画が好きなのを隠してたんだそうな。
逆に僕らみたいにキモくても自分を貫けるオタクを羨ましいとまで言われて、世の中は変わったなって感じです。
(引用 転職SOS HP:http://10shoku-sos.com/geragera_baito/)
ゲラゲラの求人
ゲラゲラについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ゲラゲラは楽に働ける、魅力的なバイトだと思います。
興味ができたら、探してみましょう!
▼ゲラゲラのバイト評判を詳しく見る▼
自遊空間
(自遊空間HP:https://jiqoo.jp/)
自遊空間は学生が多く、バイト仲間とすぐ仲良くなれます。そして、わかりやすい業務がほとんどなので、初めてでも気負わず働けます。
自遊空間のプラスポイント
■共通点の多い仲間がたくさん
先ほども紹介した通り、自遊空間は学生が多いです。そして、マンガ好きが多く働いてるので、マンガが好きな方はすぐ仲良くなれるような環境です。バイトが終わった後、みんなで従業員割引で遊んだりもするようです。
■フリーなシフト
ネカフェはかなりシフトが厳しかったりする場合が多いですが、自遊空間は週一でもオッケーなほど、シフトを自分に合わせられます。学業が忙しい学生でも、気軽にバイトができるのは、かなりうれしいです。
■わかりやすい業務
ネカフェバイト自体が非常にわかりやすい業務ですが、自遊空間はは群を抜いているといっていいほど、簡単です。力仕事はほぼなく、肉体的に疲れるってのは中々ないほど簡単な仕事が多いです。
自遊空間のマイナスポイント
■週末は地獄
他の仕事も、他の店もそうであることですが、自遊空間は週末がかなり大変です。店が駅近くにある場合が多く、終電を逃した客や休みに来る客など長居する客が多く、仕事が絶えません。
経験者の声
平日の昼はかなり暇ですが、土日祝はめちゃくちゃ混みますね。みんな何しにきてるんだろって不思議になるくらいです。でも自分も自遊空間を結構利用している方なので、文句は言えません笑。
決して楽な仕事ではないですが、新しい漫画の情報がいち早く手に入ったりオーナーや仲間がいい人だったりと、楽しくバイトができるのは自遊空間ならではかもしれませんね。
私が働いているところは20代が中心で、みんな仲良くやってます!友達もたくさんできたし、早番の時はみんなで飲みに行ったりと楽しいバイト生活を送ってます笑。
それから雑誌の付録をこっそりくれたりします。女性が少ないから余計かな?結構大事にしてもらっている感じがして、私もお店のために頑張ろうって思えるバイト先です!
(引用 転職SOS HP:http://10shoku-sos.com/jiqoo_baito/)
自遊空間の求人
自遊空間について簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。自遊空間は学生が多く、仲良く働けます。
興味ができたら、探してみましょう!
▼自遊空間のバイト評判を詳しく見る▼
ネカフェバイトの企業ランキング
3つの魅力あふれるネカフェバイトの企業を紹介しましたが、
「それで、実際はどう?中でも何が良いの?」
と思っている方もいらっしゃると思います。
そんな方は、t-newsで大学生に直接調べた、ネカフェバイトの企業のランキングを見るのはいかがでしょうか!
現在10人以上から集めた評判などを元に作られた企業ランキングなので、信頼できる情報だと自負しております!
下の方にスクロールしても見れますが、今すぐみてみたい!という方のためにリンクをご用意いたしました。それではどうぞ!
大学生が選んカラオケバイトの企業ランキング!
【ネカフェの会社評判ランキング】
4. 一味違うネカフェ企業
GRAN CYBER CAFE BAGUS
GRAN CYBER CAFE BAGUSは、長い英語の名前から予想できる通り、他のネカフェとは完全に雰囲気が違う、上質でおしゃれなネカフェです。
■とにかくおしゃれ!
GRAN CYBER CAFE BAGUSは、シックで上品な内装で、本当にネカフェなのかわからなくなるほどの上質な店です。最近おしゃれなネカフェなどをよく見かけますが、比べ物にならないほどおしゃれな環境です。働くだけで大人になれそうな気がするほどです。
■客層がいい!
客層が良いか悪いかは、清掃が主な仕事であるネカフェバイトに関してはかなり重要な問題です。GRAN CYBER CAFE BAGUSは、おしゃれな雰囲気のせいかかなり客層が良く、マナーがよく守られて清掃の仕事がかなり楽です。
5.ネカフェバイト面接対策
ネカフェバイトの面接はほかのバイトの面接と比べ、少しラフな方であるので、正直あいさつや清潔感、言葉遣いなど基本マナーに気を付ければ特に問題はありません。
面接で聞かれることは?
面接で聞かれることは特別なことはあまりなく、志望動機やシフトなどです。
ネカフェバイトはマンガをよく扱うので、志望動機でマンガが好きで~などのものが多いようです。
シフトはどんなバイトも同じですが、多くは入れますという方のほうが店的には好都合ではありますが、ネカフェバイトはシフトが緩い方なので、そこまでの心配はいりません。
面接でアピールしたい!
ネカフェバイトの面接でアピールして良いポイントは、シフトやマンガ好き、綺麗好きなど業務に関連しているものです。
ネカフェのバイトは深夜の人が足りないことが多いので、深夜でも全然入れるという方はアピールすると良いです。
そして、ネカフェバイトはマンガをよく扱い、清掃が主な仕事なので、マンガ好きや綺麗好きな方はそこをアピールするとばっちりです。
女性や高校生も大丈夫?
ネカフェバイトは、女性でも全然大丈夫です。なんなら女性の方が多いまであります。深夜バイトのイメージがあり、女性が働かないイメージですが、そんなことは全くなく、むしろ掃除などが嫌でやめる男性が多いせいか女性の方が多いです。
高校生は、残念ながらほとんどダメな場合が多いです。昼間だけなら大丈夫な求人があるかもしれませんが、ほとんどは高校生はだめな求人が多いです。
面接についての取材!
▶Q.面接はどんなかんじでしたか?
▶A.
話しやすかった!
店長の方と面接をしたのですが、話しやすい雰囲気でした。独自の面接シートのようなものを書き、それに沿って質問をされる感じでした。
▶Q.面接で聞かれたことを教えてください!
▶A.
志望動機とシフトです!
主に志望動機とシフトを聞かれました。私は、学校から近かったことと、友達がネットカフェで働いていて楽しそうだった、というようなことを言いました。
6.楽?きつい?ネカフェバイトの口コミ・評判
ネカフェバイトの口コミ・体験談
●自分で仕事を見つけて一つ一つこなしていくのが楽しい
給料が良く、楽しそうだし、シフトに融通が利くから始めました。
働いてみたら、インカムをつけて一人で行動して、自分で仕事を見つけて一つ一つこなしていくのが楽しかったです。
●楽な業務
主な仕事は清掃とフロント、レンジでチンしたり、揚げたり、盛り付けたりするなどの料理の調理と提供でした。
【熊本大学工学部1年生・女性/快活CLUB】
慣れるにつれ、仕事がどんどん楽しくなっていくらしいです。
そして、実際の体験談を聞いてもやはりネカフェバイトの業務は難しくないようです。
ネカフェバイトってきつい?
ネカフェバイトは、かなりきついと評判のようですが、実際他のバイトと比べきついことはありません。
■仕事自体は楽!
掃除や棚の整理など、ネカフェバイトの仕事は驚くほど簡単で覚えやすいです。しかも慣れてしまったらこれほど楽なバイトはないとも言われます。
■でも、仕事量が…
ネカフェバイトがきついといわれる原因はおそらく仕事量のせいです。特に駅前の店の週末は客が多く、仕事の量が尋常ではないです。簡単な仕事なのですぐ片づけられますが、絶えず仕事が来るのでメンタルがきついです。でも、慣れてしまえば楽なので、きつさはだいぶ軽減されます。
■平日は暇!
週末がきつい分、ネカフェバイトの平日は物凄く楽です。なので、プラスマイナスゼロとのことで、ネカフェバイトは結論きつくはありません!
ネカフェの評判・口コミをもっと見たい方はこのページへ!
【10人以上の大学生のネカフェの口コミを見る】
7. ネカフェバイトの気になるあれこれ!
ネカフェバイトって女性でも大丈夫?
もちろんです!
深夜バイトのイメージが強いネカフェバイトで、女性でも大丈夫かな…?と心配になる方がいらっしゃるかもしれませんが、全く何の問題のありません!
むしろ、接客業や掃除がメインの仕事で、力仕事なのはほとんどないので、むしろ男性より女性の方が向いてるのでは…?と思います。実際女性の方が多いといううわさもあります!安心して働きましょう!
漫画や本が読めたりする?
休憩の時間に読めたりすることがあります!
これに関しては働く店舗に寄るので、断言はできませんが、たいていのネカフェは休憩の時間に漫画を読むことは大丈夫という場合が多いので、それが魅力となったりします。
ネットカフェ?漫画喫茶?何の違いがあるの?
これに関しては、実際の違いはほとんどありません!
ネットがあまり普及してなかった昔はネットが使えるネットカフェ(ネカフェ)と、個室や漫画がメインだった漫画喫茶(漫喫)と別れて呼んだりしていました。
ですが、今となってはほとんど違いはなくなり、もはや好きな方で呼んでいるだけという感じです。
8. ネカフェバイトの求人&まとめ
ネカフェバイト、いかがでしたか?
簡単な仕事がしたい方、マンガが好きな方、静かに働きたい方などに強くネカフェバイトをお勧めします!
それ以外にも、魅力があふれるネカフェバイトは、簡単な業務のおかげで気軽に始められるので、気になった方は是非!
会社によって雰囲気の差がどうしても出てしまうので、まずはt-newsでおすすめしている大手企業でバイト先を探すと失敗がなく良いと思います。
安心して働ける大手の企業
快活CLUBの求人を探す!
シンプルな仕事
ゲラゲラの求人を探す!
学生が多い
自遊空間の求人を探す!
漫画喫茶・インターネットカフェの会社評判ランキング


3人
- 夕方・夜が忙しい
- 客層は会社員やファミリーが多い
- 給与・労働条件が魅力
バイトの仕事内容


1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
バイトの仕事内容


6人
- バイトに大学生は多め
- 規律・ルールがしっかりある
- 客層は会社員やファミリーが多い
職場環境・場所

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
バイトの仕事内容

1人
- シフトは固定が多い
- 自由度が高い
- 給与・労働条件が魅力
バイトの仕事内容
漫画喫茶・インターネットカフェの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が少なめ

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士は程よい距離感

どちらかというと バイトに大学生は多め
漫画喫茶・インターネットカフェのバイト求人
- 長期
- ID : 50071149
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2026/02/28
\品川駅ナカ/時1500円★あの有名なお土産の販売★週4日〜OK!
![]() |
[派遣]時給1,500円〜 |
---|---|
![]() |
品川駅 |
![]() |
即日〜長期[派遣]06:00〜15:00、07:00〜16:00、13:45〜22:45上記の中から勤務時間選べる!(実働8時間/休憩60分)7時間勤務もご相談ください! |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 未経験・初心者歓迎
- 朝
- 待遇福利厚生
- 長期
- ID : 50066949
- 掲載期間 : 2025/09/05 〜 2026/01/31
<夜勤>未経験も歓迎!ホテルナイトフロント★週3日〜
![]() |
[ア・パ]時給1,100円〜1,375円 |
---|---|
![]() |
[ア・パ]22:00〜08:0022:00〜8:00◇週3日〜勤務日数応相談◆1日の仕事の流れ(1)【22時】勤務開始なのでそれまでに制服に着替えて引継ぎを済ませます。ナイトのメンバーは学生・フ... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 長期
- ID : 50065247
- 掲載期間 : 2025/09/05 〜 2025/10/02
土日時給+100円|働きながら健康に/フリーター&未経験大歓迎!
![]() |
[ア・パ]①時給1,220円〜、②時給1,320円〜 |
---|---|
![]() |
本八幡駅 |
![]() |
[ア・パ]①②07:00〜23:00◆週3日〜・1日4h〜OK それぞれの生活に合わせて 柔軟にシフトを決めることができますよ◎※土日いずれか勤務できる方積極採用中!◆シフト提出1ヵ月ごと 学校... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 経験者歓迎
- 研修制度あり
- 昼
良い点
単純な作業で、難しくなくまた時間的に暇なときは暇なので忙しいのが嫌いな方に非常にお勧めできるバイトであると感じます。もっと見る