• バイトあれこれ
  • 2013/10/22

これ知ってる!?ユニークな短期バイトを紹介します!

はじめに

短期バイトと言っても、その内容はさまざま。試験監督や採点などよく知られたバイトがある一方で、中には大学生にとってちょっとマイナーなバイトもあります。今回は、多くのt-news読者のアンケートの中で、1人しか回答が無かった珍しい短期バイトを一挙にご紹介します。これを読むと、貴重な体験が羨ましくなってしまうかも!?

→ すぐにおすすめ求人を見たい方はこちら


1. ツアーガイド

 こんな業務をした!

  • IMF総会の際にJTBの無料ツアーがいくつもあり、その誘導補助をさせていただきました。 また、異文化国際交流プログラムではアメリカ人の高校生を秋葉原のメイドカフェで盛り上げたり、秋葉原散策をいっしょにさせていただきました。

 ここが良かった!

JTBは憧れの企業なので実際に社員さんとお仕事ができたり、お仕事が見えたことが本当に良い経験になりました。そのお仕事に対して感じたことを就職活動の際に活かしたいと思いました。 
(早稲田大学人間科学部人間情報学科3年生 / 女性)

まずは、ツアーガイド。それも、ただの旅行ではなく、大きな会議に合わせて行われた特別なツアーのガイドを務めた、とのこと。海外の学生の案内もしたそうです。海外の方に日本の良さをアピールするのは、責任は重いけれど貴重な体験ですよね。大きな企業の一員として働き、良い経験になったとの感想にも頷けます。


2. ピッキング

 こんな業務をした!

  • チョコレートのピッキング、梱包

 ここが良かった!

思っていたよりハードで、休憩時間が短く感じた。すごく広いところの作業で食べ物もこんなところで扱うのだと、裏側で働かないとわからないことを学べた。
(明治学院大学国際学部国際学科1年生 / 女性)

ピッキングとは、倉庫などで在庫の仕分け作業を行う仕事のこと。この方は、チョコレートの仕分け作業を行ったそうです。目的の商品を見つけるのは大変なのでしょう、思っていたより体力を消耗するバイトだったとのこと。自分が何気なく手にした商品が、多くの人の苦労によって届けられていると考えると、何だか身が引き締まります。 

 

3. 事務作業

 こんな業務をした!

  • 書類の仕分け、整理、データ入力など。その他コピー、FAX、シュレッダーかけなどの雑用的な作業。

 ここが良かった!

夏の暑い日に涼しいオフィスビルで勤務できてよかった。単純作業ばかりなので、向いている人にとっては楽な作業だと思う。
(慶應義塾大学経済学部2年生 / 女性)

事務作業を経験した、という方もいらっしゃいました。主な業務は、細かい単純作業を続けることただったそう。集中力が必要なバイトですが、環境の整ったオフィスビルで働ける分、疲労は少ないとのことでした。社会人になる前にオフィスで働けるのも魅力の一つかもしれません。

 

4. 警備

 こんな業務をした!

  • 某アイドルの握手会でフリースペースの監視を12時間した。トレーディングカードの禁止、飲食の禁止、置き引きの注意を呼び掛けた。

 ここが良かった!

かなり体に堪えた。しかしそれなりの給料が出たのでよかった。注意をきちんと聞いてほしかった。
(千葉大学工学部建築学科2年生 / 男性)

この方は、12時間にもわたって警備を行ったとのこと。その場所は、なんとアイドルの握手会の会場。握手は出来ないにせよ、運営側として会場に入れるのはファンにとって嬉しいバイトなのかもしれません。

 

5. コールセンター 

 こんな業務をした!

  • カードの勧誘の電話を発信する業務で、ひたすらコンピューターに表示された番号をクリックし、かけ続けました。マニュアルがありましたが、それを読むだけでなく、顧客に応じた柔軟な対応が求められました。

 ここが良かった!

電話での業務で社員さんと同等のスキルを求められていたため、常に緊張状態でした。ただ、話し方や説得する方法など学び得るものは非常に多かったと思います。いい経験になりました。
(中央大学法学部3年生 / 女性) 

最後は、コールセンターのバイトをご紹介。コールセンターの業務では、顧客に合わせた柔軟な対応や、丁寧な話し方などが求められたとのこと。こういったスキルは、他のバイトや就職先でも役に立ちそうですね。

 

まとめ

珍しい短期バイトの紹介、いかがでしたか?無数の短期バイトの中から、いきなり自分に合ったバイトを探すのは難しいかもしれません。そんな時は、とりあえずさまざまなバイトに挑戦してみるのも一つの方法。段々と自分の適性が分かり、自分に合うバイトが見つかると思います。一見珍しいバイトにも、自分にぴったりのバイトが隠れているかも。ぜひ、いろんなバイトを経験してみて下さい!

調査期間: 2013/07/25~2013/07/31 
調査方法: WEBアンケート 
調査対象: 現役大学生180人 
性別内訳: 男性(41%)女性(59%) 
学年別内訳: 1年生(26%)2年生(31%)3年生(16%)4年生(17%)その他(11%)
大学内訳: 東京大学(26%)早稲田大学(17%)慶應義塾大学(14%)その他(43%)