国際バカロレア(IB)の取得経験がある皆さん、その経験を活かせる「国際バカロレア家庭教師」という働き方をご存知ですか?
この記事では、IB経験を持つ方が家庭教師として活躍するメリットや、実際の指導方法についてご紹介します。「登録したけど指導は不安…」「オンライン指導ってどうやるの?」といった疑問にお答えします。
国際バカロレア家庭教師とは?
株式会社トモノカイが運営する「海外子女向けオンライン家庭教師EDUBAL」は、「世界中の子どもたちに良質な教育を届けたい」という想いのもと、オンラインでIBを学ぶ日本の学生とIB経験を持つ家庭教師をつなぐサービスです。
EDUBALは、この理念に共感し、IB経験を活かしたい方を募集しています。
実際にやってみた!オンライン指導の1日
IB Economicsを指導した日の様子を例に、具体的な流れを紹介します。
1.事前準備
手元を映す書画カメラ(トモノカイから支給)、イヤホンなどをセッティング。生徒から送られた資料を印刷しておきます。
2.指導開始
指導開始10分前にはPCをスタンバイし、Googleハングアウト(無料のテレビ電話)で生徒と接続。
3.授業
生徒からの質問に対し、英語と日本語を使い分けて解説します。書画カメラで手元を映しながら、図解も交えてわかりやすく説明。顔を映すカメラと書画カメラの切り替えも簡単です。
4.指導後
授業終了後、次回の指導予定日を相談してハングアウトを切断。オンラインで簡単な指導報告を提出し、業務完了です。
ここが嬉しい!IB家庭教師の魅力
実際に指導している方からは、次のような声が寄せられています。
◎移動時間・交通費ゼロ
自宅から指導できるため、時間やコストがかかりません。
◎柔軟なスケジュール
指導日時を生徒と相談して決められるため、自分の都合に合わせやすいです。
◎高時給
時給3,500円など、高い報酬が期待できます。
どうやって応募するの?
IBの経験を活かして、EDUBALの家庭教師として働きたい方は、以下の方法で案件に応募できます。
-
t-newsの「マイページ」にログイン。
①「家庭教師バイト」をクリック。
②『条件で絞り込む』をクリック。
③ブランドで『EDUBAL』にチェック
④指導内容で自分に該当する内容にチェック
EDUBALの案件一覧から自分に合った条件に応募!
t-newsのメールマガジンやマイページから、IB案件の情報を確認し、応募することができます。
また、マイページで出身校や海外在住経験を登録しておくと、おすすめの案件が特別に届きます。国際バカロレアの経験は、大きな武器になります。その貴重な経験を活かして、IB家庭教師として活躍してみませんか?
案件は随時更新されるので、今すぐに自分に合った案件が見つからない場合は、これからこまめにチェックしてみて下さい。また、t-newsの「マイページ」で出身校・海外在住経験情報を登録しておくと、おすすめの案件を「特別配信」にて受信することができます。
おわりに
いかがでしたか?国際バカロレア家庭教師に興味を持っていただけたでしょうか。これを機会に教師として活躍してみましょう!
たったの1分!家庭教師用の情報を登録しよう!
※家庭教師 追加情報登録をするには、ログインが必要となります。
- ・通塾情報
・指導可能科目情報
・国際バカロレア指導科目情報
家庭教師の求人はこちらから
※求人の閲覧・応募にはログインが必要になります。