GAPバイトの評判は?きついって本当?1年間働いた女子大生に聞いてみた!

4人
- シフト変更の融通が利く
- バイトに大学生は多め
- 繁忙期がある
こんにちは!t-news編集部です。
アメリカ生まれでデニムがルーツの人気のファストファッションブランド・「GAP」
今回はGAPでのアルバイト歴1年のミユさん(仮名)にお越しいただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
ユニクロ★3.57
→大学生人気No.1!ZARA★3.35
→おしゃれ好きにピッタリGU★3.28
→自分の好きな働き方が選べる!GAP★3.12
→みんなで楽しく働いてやりがいMAX!ローリーズファーム★3.08
→プライベートでも仲良し!
<目次>
1. GAPバイトに応募した理由
Q. 応募したきっかけは?
A. アメカジ系ブランドの服が好きだった!
昔から、特にアメカジなどの外国系のファッションが好きで外資系ブランドで働きたいと思っていました。GAPは立地的に通いやすい場所にあったのもあり選びました。
A2. 飲食より楽そうなイメージがあった
GAPバイトをやる前は、ずっと飲食でバイトをしていたのですが、飲食は髪型や服装の規定が厳しく衛生的に気を遣わなければならないことが多い分、大変でした。アパレルであれば、髪型や服装の規定も緩く楽にバイトが出来るのではないか、と思ったのも理由の一つです。
2. GAPでよかったこと
Q. オススメポイントは?
A. バイト初心者が安心して働ける
覚えることは多いのですが、その分しっかり先輩に指導して頂けるので安心でした。研修期間は約1ヶ月間ありますが覚える速度によって柔軟に対応して貰えるので、自分のペースで成長出来ます。勤務中はGAPの服で勤務する必要がありますが、そのコーディネートに関しても事前にしっかり先輩からアドバイスを頂けます。
A2. シフトの融通が利く
GAPは一週間ごとのシフト提出なので、予定を立てられやすく融通が利きます。事前に相談すれば長期休暇を取ることも可能です。私の店舗では留学で長期間休んでいる方が結構います。
Q. どんな時にやりがいを感じる?
A. お客様に感謝された時
私が勧めた商品をお客様が買ってくれて感謝された時には、やはりやりがいは感じますね。そこから常連さんになって下さることもあって、またお店に来て下さった時には嬉しくなります。密な接客が出来る分、目に見える形で感謝されることも多いので仕事へのモチベーションになります。
3. GAPバイトはきつい?
Q. 仕事はキツい?
A. 覚えることが沢山あるので大変だった
GAPには色んな業務があるので覚えることは沢山あります。また当然、お客様への商品のお問い合わせに答えたり、コーディネート提案をする機会も多く商品知識は求められます。色んな商品がありますし、季節ごとに商品やその配置が変わってしまうのでそれを把握するのは大変でした。
Q. どう乗り越えた?
A. 先輩に質問しまくった
分からないことがあればすぐ、先輩に質問してメモするようにしていました。むしろ質問をしないと、先輩から仕事について理解していると判断されて放置されてしまいます!新人の際は特に、分からないことはそのままにせずその場で質問する姿勢が大切だと思います。積極的に質問したことで、仕事に対してやる気があると思われ先輩からも可愛がられたので、メリットしかなかったです。
A2. 積極的に店内を回って商品を覚えた
取り扱い商品は紙に一覧表としてまとめてあるわけではないので、自分で店内を回って覚える他ありませんでした…。新人の頃は勤務15分前に店舗に入り、店内を回ってどんな商品があるのか、どこに置いてあるのかを頭に入れるようにしていました。
Q. 他に大変なことは?
A. セール時はとても混むので大変だった
GAPにはブラックフライデーや大晦日、フレンド&ファミリーデー など、複数の割引イベントがあります。このような日の店舗は、めちゃくちゃ混みます!レジ前に長蛇の列が出来たため8時間ずっとレジに入ったことがあるのですが、それでも列が絶えなかったときは絶望しました…。 セール時は接客対応で疲れすぎて頭回らず、言い間違えたり変なこと言っちゃったりすることもあるくらいでした…。
4. GAPバイトの仕事内容
Q. どのような仕事がありますか?
A. それぞれの業務を詳しく説明します!
GAPにはレジなどのお客様対応を行う接客業務と、バックヤードで商品の袋剥きや在庫整理を行う非接客の裏方業務があり、そのどちらで勤務したいかを面接時に選ぶことが出来ます。接客の業務と非接客の業務は兼任せず、どちらか固定で勤務することになります。私は接客業務なので、接客の仕事を中心に説明します。
接客
接客の業務では1時間ごとにポジションが変わります。
①呼び込み
店頭に立って呼び込みのために声出しをします。 大きな声を出さないといけないし、寒い時期は大変でした。
②フロア
フロアに立ってお客様対応を行います。 商品を選んでるお客様に積極的に声掛けをしなければならないので、慣れるまでは大変でした。お客様からの商品に関するお問い合わせに対応したり、全身コーデを頼まれたりすることもあるので商品知識が必要です。暇な時は洋服を畳んだりします。
③レジ
レジのポジションは様々な業務を行わなければならないので、以下に業務ごとに分けて説明しますね。色んな業務があって大変ですが、レジには必ずベテランが一緒に入ることになっているので、分からないことがあればすぐ質問出来ます。
・レジ打ち
自動つり銭ではなく、手打ちなので割引商品だと大変でした! 割引忘れでクレームに発展すると大変なので、レジ打ちはゆっくり着実に打つように心がけていました。 お客様が外国人だとTAXFREEの対応も発生します。
・ラッピング・発送業務
ラッピング希望があればラッピングを行います。またお客様から希望があれば発送も行っているので、その対応を行います。
・丈直しの対応
丈直しの希望があればその手配を行います。店舗受け取りなのか、配達希望なのかという確認や、GAPの他店舗で購入した商品なのか、まだ未払いの商品なのか等、確認事項がたくさんあり業務的に複雑なのでベテランが対応します。
・電話対応
レジは電話対応も行います。お客様から電話で在庫問い合わせがあった場合の対応や、クレーム対応もあります。
・商品の取り寄せ
店舗に商品がなかった場合、お客様から商品の取り寄せ希望があれば他店舗の在庫を問い合わせて、取り寄せを行います。
・返品対応
オンライン購入商品も含めた商品の返品希望のお客様への対応を行います。
④試着室スタッフ
試着室にいらしたお客様の対応を行います。希望の商品をお客様にお渡ししたり、お客様が商品購入に至るようなひと押しを出来ることが求められます。
また、英語対応が出来たり、商品がお客様のニーズに沿えていなかったときには代替案を提示出来ることが望ましいので、 このポジションはベテランが入ります。私はまだ入ったことがないポジションです。
⑤商品戻し
試着室にたまった服を畳んだりハンギングして商品棚に戻すポジションです。このポジションは商品とその配置を覚えているのが大前提です。そのため新人がこのポジションに入ることはなく、慣れた人が入ります。
非接客
①品出し
②在庫整理
5. GAPバイトの研修
Q. 研修期間はありますか?
A. あります。
GAPには研修期間があったので、アパレルバイトが初めてでも安心でした。
Q. 研修期間はどれくらい?
A. 人によります!
大体1ヶ月ぐらいですが、人によりますね。覚えが早かったらもっと早く研修期間を終えられる人もいます。
Q. 研修の流れを教えて!
A. 勤務初日は座学があります!
まず、初日は店舗でGAPのポリシーについてのビデオを見ます。それからマニュアルを見ながら接客方法について説明を受け、メモを取ります。マニュアルの内容については初回の勤務日にマニュアルちゃんと覚えているかの確認されたので、早い段階で内容を把握しておく必要があります!この座学の時間は1時間半くらいありました。
その後、勤務時の服装について先輩から指導があり、どんなコーディネートで勤務するかをアドバイスを貰いながら決めます。一応、季節ごとにドレスコードのようなものは決まっていて、それに合わせて自分でコーディネートを行います。
勤務時の服装が決まった後は実際に店舗に入り、業務を実践しながら覚えていきます。研修期間中はマネージャーの方がそばについて教えて下さるので安心でした。
また新人の頃はGAPの商品知識を身につけるため、先輩から課題を出されることもありました。
Q. どんな課題だったの?
A. デニムの特徴についてのプレゼンです!
GAPは特にデニムの種類が多いので、デニムを全種類試着して特徴をメモしマネージャーにプレゼンするという課題を出されました。自分で試着してみないと、商品の質感やサイズ感は把握出来ないので良い経験になりました。
Q. 店舗に入ってからの流れは?
A. 呼び込みとフロアの仕事から覚えました!
入社したタイミングや適性によって、どのポジションの業務から覚えていくかは異なります。ですが新人は大体、まず呼び込みのポジションとフロアの仕事から覚えて、実践します。声を出すことや、お客様へ自分から声をかけることへの恥ずかしさを克服し、接客に慣れることを目的としています。その後、私の場合はレジ研修を行ってレジ業務を覚えました。
6. GAPバイトの雰囲気
Q. 大学生は多いですか?
A. 9割は大学生
バイトはほとんど大学生でした!大学も学年もバラバラですがみんな仲良しです!
Q. 男女比はどれくらいですか?
A. 7:3で女性が多い
女性の方が多いですね。バイトでは男性はほとんどいないです。
Q. バイトはどんな人が多いですか?
A. フレンドリーで気の強い人が多い
GAPは仕事量も多いし、負けず嫌いじゃないとなかなか続かないバイトだと思います。そのため負けず嫌いで気の強い人が多いです。でも気さくな方が多いので、新人の頃は質問もしやすかったです。
Q. バイト以外でも会ったりする?
A. よく会います!
遊びに行ったり、食事に行ったりしますね。外資ブランドの特徴かもしれませんが、留学する人も多いので先輩に相談したり将来の進路については話を聞いてもらったりします。
7. GAPバイトのシフト・時給
Q. シフトはどんな感じで決めるの?
A. 一週間ごとに提出します!
シフトは一週間ごとに提出なので、予定を組みやすく融通が利きました。金曜日に土曜~日曜までのシフトが送られてくる形でした。事前に相談すれば長期で休むことも可能です。私の店舗では留学で長期間休む人も結構います。
Q. シフトを休む時は?
A. 代わりを見つかることなく休める
シフトが出た後に休む場合は、バイトのグループラインで代わりに勤務出来る人を探します!見つからなくても休めます。
Q. 昇給はありますか?
A. あります。
長く勤めていれば昇給はあります。ですが、バイトだと9円とかの微々たる金額です。
8. GAPバイトの服装・髪型
Q. バイト時の服装は?
A. 上下はGAPの商品を着用します。
GAPでは季節ごとにドレスコードの指導があるので、それに沿って自分でコーディネートを行います。慣れないうちは、先輩からもアドバイス頂けるので安心です。トップスとボトムスはGAPの商品を着用する必要がありますが、それ以外の例えばアクセサリー類、ベルト、靴などは自前で問題ありません。
Q. 髪型・髪色に規定は?
A. 規定はなく自由です!
髪色・髪型は完全自由なので、オシャレを楽しみながら勤務出来て嬉しいです。
Q. 勤務時のピアスやネイルは?
A. ピアスもネイルもOKです。
アパレルなのでピアスもネイルもOKです!アクセサリー類に関しては、むしろ着用を推奨されます。GAPのコンセプトに合えば自前のものでも大丈夫です。
9.GAPバイトの社割・特典
Q. 社割、特典はありますか?
A. 通常価格の商品が半額で購入出来る
セール品は対象外になってしまいますが、通常価格の商品であれば社割が適用されます。勤務時はGAPの商品を着用する必要があるので半額で購入出来るのは、助かりました。しかもこの社割はGAPの全店舗で利用可能です。
10. GAPバイトの面接対策
Q. 事前に準備はした?
A. 未知の世界だったので情報収集しました
アパレルのバイトに応募するのは、初めてで全く予備知識はなかったので面接前に色々と調べました。主に面接に関すること、例えばどんな服装で行ったら良いのか、どんな質問をされるのか…といったことを検索しましたね。
Q.面接時の格好は?
A.コーディネートを考えて私服で行きました
面接時の服装は、全身をGAPで固めるのはいやらしい気がしたので(笑)、GAPに似た商品を探してきて季節感とアメカジを意識してコーディネートしました!
Q. 面接はどんな感じ?
A. 最初は怖かった!
店舗で社員さんと1:1の面接でした。私の面接担当の社員さんは、キビキビした女性の方で怖いなっていうのが第一印象でした。でも話してみたら優しい方で安心しました。面接の雰囲気はどんな方が担当になるかで変わると思います。気さくな男性の社員さんが面接担当だった方の話では、面接中に仲良くなってしまうくらい和やかな雰囲気だったと聞きましたし。
Q. 面接で聞かれたことを教えてください
A. 面接で聞かれたことは以下の通りです!
・希望シフトについて
・接客経験の有無
・最近の流行は?
・お店(GAP)のコンセプトは分かるか
・通勤時間
・接客業務と非接客業務(ストック業務)のどちらがやりたいか
志望動機については「アメカジが好きで昔からよく利用していました。接客経験があり得意なのでその経験を活かして働きたいと思いました。」みたいなことを答えたと思います。
やはり、お店のコンセプトを理解しているか、というGAPのブランドコンセプトへの理解度を問うものや流行を知っているかといったファッション知識を問う質問はされました。そのため、事前にGAPについて調べておくとか最近の流行をチェックしておくといった事前準備は大事だと思います。
インタビューはここまでになります!
ミユさん、ご協力ありがとうございました!
11. 【求人あり】GAPバイトの応募方法
アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなどの大手求人媒体でスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つける事です。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
GAPのお店評判ランキング

最寄り駅:吉祥寺駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:錦糸町駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:武蔵小杉駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:新宿駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
GAPの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 最低限のルールの上で、自由にできる

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
GAPのバイト求人
- 長期
- ID : 50071237
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/10/03
\11月オープニング/Gap*未経験OK!幅広い年代が活躍中/週1〜
![]() |
[ア・パ][契]時給1,140円〜 |
---|---|
![]() |
本宿駅 |
![]() |
■大学4年生OK■すぐに勤務ができる方大歓迎!⇒一部店舗で【長期採用】も積極募集中! 詳細は応募店舗にお問い合わせください。※勤務開始日応相談[ア・パ][契]08:00〜23:00●週1日、1... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 17時前退社OK
- 10時以降勤務開始OK
- 髭・ネイル・ピアス可
- 長期
- ID : 50071338
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/10/03
\11月オープニング/Gapの姉妹ブランド*幅広い年代が活躍中★
![]() |
[ア・パ][契]時給1,140円〜 |
---|---|
![]() |
本宿駅 |
![]() |
※詳しい勤務募集期間については、 応募店舗にお問い合わせください。※勤務開始日応相談[ア・パ][契]08:00〜23:00------------------------------------... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 髭・ネイル・ピアス可
- 夜
- 高収入・高額・高給
- 長期
- ID : 49977527
- 掲載期間 : 2025/08/23 〜 2025/09/19
◆ディーラー募集◆体験だけもOK!週1〜〇【履歴書不要】
![]() |
[ア・パ]時給1,020円〜1,500円 |
---|---|
![]() |
西岐阜駅 |
![]() |
※即日勤務OK※勤務できる範囲でOK[ア・パ]16:00〜00:00、12:00〜00:00■平日 17:00〜00:00■休日 12:00〜00:00〜高校生も歓迎〜※18歳以下は22時までの... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 服装自由
- 研修制度あり
- 交通費支給
良い点
アルバイトでも、責任のある仕事を任せてもらえたり、売り場のレイアウトに関わることができて楽しかった。バイト歴が長くなると、ある程度仕事の進め方を任せてもらえることもあり、やりがいがあった。もっと見る