- 長期
- ID : 49850504
- 掲載期間 : 2025/07/19 〜 2025/09/08
☆オープニング募集☆週1OK!コンビニデビュー歓迎!研修体制◎
\☆オープニングスタッフ大募集☆/ 学生さん・フリーター・Wワーカーさん・主ふさん大歓迎! 【主な仕事内容】■レジ打ち■商品の陳列、品出し■POP作成 ■店内や機械の清掃 └...
![]() |
[ア・パ]①時給1,454円〜、②時給1,163円〜 |
---|---|
![]() |
銀座一丁目駅 |
![]() |
[ア・パ]①22:00〜08:00、②08:00〜14:00、08:00〜17:00、17:00〜22:00【募集時間】■8時〜14時(休憩なし)■8時〜17時(休憩1時間)■17時〜22時(休... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- バイク・車通勤OK
- オープニングスタッフ
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- 髪型・服装自由
- 外国人・留学生歓迎
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- 学歴不問
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 履歴書不要
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 髭・ネイル・ピアス可
- 残業なし
- 深夜
- 早朝
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
職種 |
販売その他,商品管理・倉庫管理,食品販売
[ア・パ]①②レジ打ち、品出し(ピッキング)、デリ・惣菜販売・スイーツ販売 |
---|---|
仕事内容 | \☆オープニングスタッフ大募集☆/ 学生さん・フリーター・Wワーカーさん・主ふさん大歓迎! 【主な仕事内容】 ■レジ打ち ■商品の陳列、品出し ■POP作成 ■店内や機械の清掃 └カフェスムージー、フライヤー等 覚えられるか不安…という方も、 自分のペースで大丈夫です! バイトデビューの方や コンビニで働くのがはじめての方も 安心してくださいね♪ 【シフト体制】 ・朝の時間:4〜5人 ・昼〜夕勤:3人 ・夜勤:2人 【トレーニング期間】 コンビニ未経験者は、入社から1ヶ月間は既存店舗(銀座1丁目中央店)でトレーニングしていただきます! その後、銀座1丁目桜通り店に配属です! |
勤務時間 | [ア・パ]①22:00〜08:00、②08:00〜14:00、08:00〜17:00、17:00〜22:00 【募集時間】 ■8時〜14時(休憩なし) ■8時〜17時(休憩1時間) ■17時〜22時(休憩なし) ■22時〜翌8時(休憩1時間) 上記時間のいずれかで 週1回以上働ける方を大募集です! ■残業は基本的にありません。 ┗残業代は1分単位で支給 【シフト提出】 ■2週間ごと ┗ LINEでの提出やカレンダーに記入 ■大学の試験やご家庭の急な都合による お休みも考慮します! 風通しの良い職場なので、 報告・連絡・相談をしっかりとしてくれれば問題ありません! |
休暇 | 交代制 |
エリア |
東京都中央区 |
最寄駅 | 銀座一丁目駅 |
給与 | [ア・パ]①時給1,454円〜、②時給1,163円〜 |
給与備考 | ■基本時給 ┗未経験者:1,163円 からスタート ┗経験者:1,200円からスタート ■深夜・早朝時給 22時〜5時までは、深夜・早朝時給として、 時給が25%アップになります! ┗未経験者:1,454円〜 ┗経験者:1,500円〜 ■昇給:あり ■残業代:1分単位で支給 ■従業員優待クラブオフ ■試用期間1か月あり(同条件) 【収入例】 ●夕勤週2日の場合 時給1,163円×1日5h×週2勤務 =1日あたり 5,815円×月8日 =月収例 46,520円 ●夜勤週3日の場合 時給1,454円×1日9h×週3勤務 =1日あたり 13,086円×月12日 =月収例 157,032円 |
注目ポイント
銀座丁1丁目桜通り店の魅力♪
■オープニング募集!!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
8月6日にオープンです!
綺麗な店内で自分らしく働けます。
スタートラインは一緒だからこそ、経験など関係ありません。
未経験でも安心して働けます!
■充実の研修体制でオープニングも安心♪
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
銀座1丁目桜通り店のオーナーさんは、
徒歩5分圏内のところにある
「銀座丁1丁目中央店」と「京橋相互館110タワー店」の
2店舗を運営しており、開業してから9年が経ちます!
・オープン前の研修は既存店舗で行います!
・経験豊富な先輩スタッフがしっかりフォロー♪
・何かあればすぐ駆け付けます!
■お店のこだわりは・・・?
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
オーナーさんが大切にしていることは、
「お客様がまた来たくなるお店」
「来る度に新しい発見があって、ついつい買ってしまうようなお店」です。
→お客様を飽きさせないような工夫をしております!
棚づくり、POPづくり、陳列の仕方など
皆さんがどんどんアイディアを出して、
お店をつくっていきましょう!