- 短期
- ID : 50059827
- 掲載期間 : 2025/09/03 〜 2025/09/23
【人と会話しなくてOK】日払い・シフト申請は全部スマホで!警備
●交通誘導工事現場や駅構内・ホームなどで歩行者や通行車両が安全に通行できるよう誘導・見守りをお任せします。●交通規制工事を行っている現場にコーンやバリケードを運搬・設置しスムーズ...
![]() |
[ア・パ]①日給15,563円〜17,063円、②日給14,063円〜17,463円、③日給12,000円〜15,400円 |
---|---|
![]() |
大井町駅 |
![]() |
※計30回以上、勤務できる見込みのある方!■長期希望の方も大歓迎!10年、20年続けている隊員も![ア・パ]①②20:00〜05:00、③08:00〜17:00上記の時間帯より、週3日〜OKです... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 日・週・即日払い(即金)OK
- オープニングスタッフ
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- 駅から5分以内
- 待遇福利厚生
- 資格・スキル身につく
- 学歴不問
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 履歴書不要
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 17時前退社OK
- 9時以降勤務開始OK
- 3ヵ月以内
- 深夜
- 早朝
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
- 入社祝い金支給
職種 |
警備・車両誘導,運送・ドライバー
[ア・パ]①②③警備員、交通誘導警備、ドライバー・運転手 |
---|---|
仕事内容 | ●交通誘導 工事現場や駅構内・ホームなどで 歩行者や通行車両が安全に通行できるよう 誘導・見守りをお任せします。 ●交通規制 工事を行っている現場に コーンやバリケードを運搬・設置し スムーズに工事が行われるよう 安全を守ります。 ※未経験OK ※日勤・夜勤選べます ※研修あり(手当つき) 【現場について】 単発の現場、数年がかりの現場などさまざま。 新宿駅や渋谷駅、品川駅など 大規模な再開発現場は配置人数が多く 未経験の方でも安心ですよ! ▼相談もOK! 「いつも同じ現場が安心」という方 →数年がかりの大規模工事現場をご案内 いろんなところに行く方が楽しめる方 →単発の現場をご案内 |
勤務時間 | ※計30回以上、勤務できる見込みのある方! ■長期希望の方も大歓迎! 10年、20年続けている隊員も! [ア・パ]①②20:00〜05:00、③08:00〜17:00 上記の時間帯より、週3日〜OKです。 (実働8時間・休憩1時間) 現場には十分な人数が配置されます。 「トイレ休憩がとれない」 といった状況はございませんので ご安心ください! ・直行直帰OK ・日給保証あり ※現場が早く終わってもお支払変動なし ・残業少なめ(月8時間程度) ■シフト申請・勤務報告は専用サイトから ・毎週自由にシフト申請できます ・スマホから申請可能、2日前まで変更OK ※勤務報告…現場への到着連絡。 …電話で行う警備会社が多いですが 三和警備では専用サイトでラクラク! 【ポイント】 スマホを活用した 便利なシフト申請や日払い振込システムは ITに強い社長が「独自で開発」しました。 (その歴史は長く、なんとガラケー時代から!) 三和警備ならではの働きやすいポイントです。 |
休暇 | 完全週休2日,交代制 |
エリア |
東京都品川区 |
最寄駅 | 大井町駅 |
給与 | [ア・パ]①日給15,563円〜17,063円、②日給14,063円〜17,463円、③日給12,000円〜15,400円 |
給与備考 | 1.交通規制:日給15,563円 ※運転ができれば日給+1,500円 2.交通誘導 夜勤:日給14,063円〜17,463円 3.交通誘導 日勤:日給12,000円〜15,400円 ■日払い制度あり スマホで勤務当日申請すると その日の昼には銀行振込! ※業界最速級スピードでのお支払いです! ■週払い制度あり …日曜日〆翌週水曜日に銀行振込 ■割増賃金あり ・週6日目の勤務:日給25%UP ・週7日目の勤務:日給35%UP ・1日8時間以上/週40時間以上の勤務は、 時給換算で給与25%UP ■日給保証あり ■研修手当あり:3日間の参加で36,000円 ■休日手当あり:時給換算で給与35%UP ■入社祝金あり:50,000円 ■昇給あり ■資格手当あり |
注目ポイント
電話とか来社って、地味〜にストレスですよね。
普通の警備会社で働くと、
日払いの給与は支社にもらいに行ったり、
仕事が終わった報告やシフト希望は
電話で連絡しなきゃいけないことが多いんです。
ウチはというとですね、
そういうめんどくさいの、全部やめました。
対面だと無駄に交通費の負担かけちゃうし、
電話って苦手な人も多いじゃないですか。
だからシフトや日払いの申請も、勤務報告も、
全部スマホの専用サイトから。
「話す」「来る」場面はほぼありません。
あ、でももちろん、
最低限のコミュニケーションはあります。
出勤したら「おはようございます」の挨拶。
工事中の道を歩く高齢者の方がいたら
「気を付けてください」と声かけ。
「コミュ障でも大丈夫!」とは言い切れないけど、
スマホ相手のほうが気がラクだな〜って人は
結構合う会社かもしれません。