ヤマト運輸(クロネコヤマト)の口コミ・特長

10人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
今までのバイトの中で最も給与が高く単純作業の連続だったがとてもいい時間を過ごせた。効率の良い整理方法を思いつき、生産性が向上した。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
大学の長期休暇中の帰省や旅行も大丈夫で、前もって申請しておけば休むことができる。勤務時間も柔軟で契約以上のことは当然求められない。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
荷物を運ぶので筋肉が付いたり、色々と体力が付きました。この仕事をしてからは楽々と思い荷物も持てるようになりました。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
そのセンターだけだが、基本仕事は夕方だけどバイト開始から2.5時間は暇してる。実働は1.5時間のショートワークの極み。時給1200円でよく働かせてもらってるなという感じ。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
給料がとても良く、半日で1万円を超えることが多々あり、とてもかせぎやすかったです。家からも近い場所で勤務でき、出勤がとても楽でした。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
勤務時間が7時から9時までと、朝早い時間帯で、朝起きるのが大変だが、その分時給1600円と単純労働の割に時給が良い
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
覚えることは少なく、3日ほど足を運べば大体のことは覚えられる。仕事内容も良くも悪くも単調なのでわかりやすい。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
朝は早いですが、その分昼間を有効に使えます。また、シフトの変更や早退もバイトリーダーの方に事前に申し出れば快く対応して頂けます。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
ひたすら仕分け作業をしていたけど、慣れればかなり楽だった。ただ、かなりの力仕事ではあったな、と思った。
ヤマト運輸(クロネコヤマト)の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 最低限のルールの上で、自由にできる

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が少なめ

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 朝・昼が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生の数は半々
ヤマト運輸(クロネコヤマト)でのバイト求人

良い点
年齢層が広く結婚なさっているような方から大学生までいましたが、とても仲が良かったです。フレンドリーで仕事のときもそれ以外のときも同じように話しかけてくださりました。