スイーツ・パティシエの口コミ・特長

153人
実際に働いた人からの口コミ
やりがいに関する口コミ
やりがい 参考になった(0)


やりがい 参考になった(0)


良い点
バイトで友達をつくりたい!と思ってこのバイトを始めましたが、接客を通してコミュニケーション能力が上がったと思います。もちろん、鯛焼きを作れるようにもなりました!
やりがい 参考になった(0)


良い点
クレープを作れるようになると、見た目をどれくらい綺麗にするかという達成感とお客さんの笑顔が見れてとてもやりがいがありました。
やりがい 参考になった(0)


良い点
大学生のバイト同士で仲良くなり、楽しみながら仕事をすることができた。また、お客様と会話をしているうちに接客の基礎を学ぶことができた。
やりがい 参考になった(0)


良い点
外国人のお客様が来店された時に、英語や自分が学んでる韓国語を活かして接客できた。伝わってとても楽しかった。
やりがい 参考になった(0)


良い点
アイスクリームのみならず、アイスケーキやクレープなども提供するため、手早く作業をすることや、お客様の笑顔を直接間近で見られることがとても励みになった。
やりがい 参考になった(0)


良い点
アイスについて詳しくなれました。テイスティングが出来たので、自然と詳しくなります。友人とお店へ行った時にオススメの味を紹介できました。
やりがい 参考になった(0)


良い点
クリスマスシーズンは忙しかったですがそれ以上にやりがいがあります。臨機応変に対応することや、周りを見て自ら動くことが身につき社会に出ても役立つのではないかと思いました。
やりがい 参考になった(0)


良い点
掛け持ちできるバイト先でした。シフトもあとから融通が聞いたので学生向きでした。店長さん他はアルバイトで賄っていました。
やりがい 参考になった(0)


良い点
高校生のことも別の店でバイト経験があり、その経験から受けたのですが、お客さんは女性が大半で、笑顔とコミュニケーションが絶対必要でした。
特に、愛想良くすることを覚えたのでよかったです。
スイーツ・パティシエの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
スイーツ・パティシエでのバイト求人

良い点
クリスマスや年末年始は、親戚の集まりがやはり多いのかたくさん売れます。みなさん笑顔でケーキを買って帰られるのをみているとこちらまで笑顔になれます。