星乃珈琲店バイトは超きつい⁈バイト歴2年の大学生が語る評判と口コミ!面接や仕事内容も!

18人
- シフト変更の融通が利く
- お客様との対話が多め
- バイト同士は最低限の交流
こんにちは!t-news編集部です!
ちょっと背伸びできる雰囲気とふわふわパンケーキが大人気の星乃珈琲店!実際にどのようなバイトなのか想像しにくいですよね。
今回は星乃珈琲でのバイト歴2年の大学生のアケミさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
スターバックス★3.94
→大学生人気&やりがいNo.1ベックスコーヒー★3.75
→仕事が簡単で働きやすい!エクセシオールカフェ★3.75
→満足度の高い穴場カフェバイトサンマルク★3.52
→大学生が多くて強い団結力!カフェドクリエ★3.5
→適度な混み具合で働きやすい
この企業の満足度
星乃珈琲店★3.05
→昇給制度が充実している!
<目次>
1.星乃珈琲バイトに応募した理由
Q. 星乃珈琲でバイトしようと思ったのはなぜですか?
A. 友達がやっていたから!
友達がやっていたというのが大きいです。働きやすいというのを聞いていたので、安心して応募することができました。あとは他のカフェと比べて時給が高かったことも理由の一つです。
Q. 今の店舗を選んだのはどうしてですか?
A. 雰囲気が自分と合いそうだったから
星乃珈琲のバイトを探したら一番上に出てきたのが今の店舗です。一度店舗に行ってみると、バイトの雰囲気が良くてのんびり働けそうだったので、この店舗に決めました。
2.星乃珈琲バイトでよかったこと
Q. 働いてみてどうでしたか?
A. 社員さんもバイト仲間も優しくて働きやすい!
私は話すことが大好きなので、仕事の合間にバイト仲間と少し話すのが楽しいです。よほど大きな声だったり、仕事をせずに長話をしない限り、あまり怒られることはありません(笑)仲の良いバイト仲間もできました!
Q. 星乃珈琲ならではの良いところはありますか?
A. 昇格制度が充実していて、やりがいがある。
星乃珈琲では昇格制度があります。1段階昇格するごとに10~20円ほど時給が上がるので、モチベーションアップにつながります。昇格するにはホールだけでなく、キッチンも一通りできるようにならなきゃいけないランクもあります。おかげで料理のスキルも身に付きました。
Q. 働いていてよかったことはありますか?
A. 自分で淹れたコーヒーがおかわりされたときはうれしいです!
やはり「おいしかった」「ありがとう」と言ってもらえるのはうれしいですね。中でも自分の淹れたコーヒーをおかわりしてもらったときは特別にうれしいです。
3.星乃珈琲バイトはきつい?
Q. バイトはきついですか?
A. 正直きついときもあります。
きついときもありますが、比較的自由に働けますし、楽しいことややりがいもあるのでバイトを長く続ける方が多いです。
Q. 忙しいですか?
A. あまり忙しくはないと思います。
お客さんは常にほぼ満員で、混雑時にはお店の前に並んでいる人もいます。でもパンケーキは提供に20分ほどかかることもあり、お客さんの回転が速いわけでもなく、追加で注文されることもほとんどないので、仕事はそんなにバタバタしていません。
Q. クレームがくることはありますか?
A. 来ます。
クレームの量は多いと思います。直接言われることもあれば、本部に電話やメールで伝えられることもあります。しかし、店長も優しく注意してくださいますし、「気にするな」と言ってくれるので気は楽になります。直接クレームを言われた場合はバイトが対応することはなく、完全に社員さんが対応してくださるので安心です。
4.星乃珈琲バイトの仕事内容
Q. 細かい仕事内容を教えて!
A. 基本的な業務についてお答えします!
①お客様案内
来店されたお客様を席にご案内します。人数や雰囲気を見て、どこの席に案内するかを決めます。入口から見えない席の空き状況はインカムなどで伝えてもらいます。
②注文・料理提供
ハンディ(注文を取る機械)で注文を取って、料理ができたらお客様のところに運びます。圧倒的にパンケーキを注文する方が多いです。
③ドリンク
慣れてくるとドリンクも作るようになります。通常はドリンクを作るのが早いベテランさんや社員さんが一人でこの役割を担っています。一人でさばききれなくなると、ホールのスタッフが手伝うこともあります。
ホットコーヒーは自分で一からハンドドリップで作ります。1つ作るのに2~3分かかってしまうので、冬は一日中コーヒーを淹れているような日もあります。
④レジ
レジ作業も行います。会計方法は現金のみなので、覚えることも少なく、比較的楽だと思います。
⑤キッチン
働いて1~2年くらい経つと、キッチンの業務も担当するようになります。時間があるときにゆっくり教えてもらえます。キッチンの人が休憩に行っているときにつなぎとして入るだけなのでそんなに心配することはありません。
Q. 他にはどんな仕事がありますか?
A. 他店舗にヘルプに行くこともあります。
勤務歴が1年未満の場合、他の店舗にヘルプに行くことが多くなります。自店舗のエリアマネージャーが担当している店舗に行くことになるのですが、たまに星乃珈琲ではなく、系列のレストランのヘルプに行かされることもありました。エリア的には近くの店舗になりますし、交通費もでます。
5.星乃珈琲バイトの研修
Q. 研修はありますか?
A. 特に研修はありません。
これといった研修はなく、最初に説明を聞いて、やっているうちに仕事を覚えていきます。できていないと先輩や社員さんが優しく教えてくれるのでやりやすかったです。基本的は業務はだいたい2週間ほどでできるようになる子が多いです。
3か月くらい経つとコーヒーの淹れ方を教えてもらえます。暇な時間にコーヒーの淹れ方のテストをされます。ほとんどの人が一発で合格できるくらいのテストなので心配する必要はありません。落ちても怒られることはなく、またテストされるだけです。
6.星乃珈琲バイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいますか?
A. 半分くらいが大学生です。
今は半分くらいが大学生です。留学生も働いています!忙しいサークルや、部活に所属している人もいます。
Q. 男女比はどれくらいですか?
A. ほとんどが女性です。
他の店舗に行っても、9割近くが女性であることが多いです。
Q. どんな人が多いですか?
A. いつでもにこにこしている人が多いです!
接客業なので、愛想のよい方が多いと思います。仕事は慣れてくればみんなできるようになるので、必要なスキルなどは特にありません。コーヒー好きな人も多い気がします。
Q. 長く続ける人が多いですか?
A. 多いです!
大体の大学生が1,2年でバイトを始めて、そのまま卒業まで働くということが多いです。
Q. バイトは仲良いですか?
A. 良いです!
バイト中はよく会話をしています。社員さんもフランクな方が多いです。送別会なども開かれています!
7.星乃珈琲バイトのシフト・時給
シフトについて
Q. シフトの決め方は?
A. 2週間に1回店長にLINEで提出します。
勤務時間の長さは人それぞれです。2~7時間で入る人が多いです。提出したシフトが削られることもありますが、店長にあらかじめ「今月はたくさん入りたい!」などと伝えておけば考慮してもらえます。
Q. 休みたいときは?
A. できるだけ代わりを探します。
勤務を急に休みたいときはできるだけ代わりに入れる人を探す必要があります。就活や帰省などで長期間休みたい場合は、店長に相談すると1~2カ月休むことも可能です。
給料について
Q.昇給はありますか?
A. あります!
星乃珈琲には昇格の制度があります。ルーキー、ブロンズ、シルバー、ゴールドと上がっていきます。ルーキー以外の各ランクには2段階あり、1段階上がると10円の昇給、1ランク上がると20円の昇給があります。
昇格のタイミングは店長によってそれぞれですが、目安としては1年に1ランクずつ上がっていくことが多いです。店長にアピールしたり、ドリンクが素早く作れるようになったりすると、昇格しやすくなります。
8.星乃珈琲バイトの服装・髪型
Q. 髪色の規定はありますか?
A. あります。
髪色はブリーチをしたり、奇抜な色だと完全にアウトです。暗さは7番か8番までなら大丈夫らしいですが、店長によって変わってくるので、面接のときに確認するのが良いかもしれません。
Q. アクセサリーはどうですか?
A. もちろん禁止です。
ピアスやネイルはもちろんですが、腕時計も禁止されています。
Q. 勤務時の服装は?
A. 制服が支給されます。
制服は靴を含めてすべて支給されます。クリーニングもしていただけるのでとても楽です。
9.星乃珈琲バイトの社割・特典
Q. 社割や特典はありますか?
A. 一部商品にはあります。
料理とパンケーキはすべて6割引きで食べることができます。しかし、食べる人は珍しい気がします。残念なことにドリンクの社割はありません。オーダーミスなどのコーヒーはたまに飲むことができます。
10.星乃珈琲バイトの面接対策
Q. 面接はどんな感じですか?
A. 店長またはエリアマネージャーと1対1で店舗で行います。
店舗内のテーブル(お客さんが入るところと同じ)で面接を行います。混雑しているので、5~10分ほどで終わります。やさしい雰囲気でした。
Q. どんなことを聞かれましたか?
A. 志望動機など一般的な質問
面接では志望動機やシフトに入れる頻度、星乃珈琲の何が好きかなどについて聞かれました。
Q. 面接のポイントは?
A. とにかく笑顔でいること!
シフトに関してはクローズまで入れないことを伝えても雇っていただいたので、正直に答えて大丈夫だと思います。それより、面接中どれだけにこにこしていられるかが大事です。また、私はオフィスカジュアルな服装で行きましたし、落ち着いた格好をした子が多いです。清潔感と笑顔が大事だと思います。
インタビューはここまで、アケミさんありがとうございました!
11.【求人あり】星乃珈琲バイトの応募方法
アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
星乃珈琲店のお店評判ランキング

最寄り駅:京都河原町駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力


1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
最寄り駅:新宿三丁目駅

1人
- シフトは固定が多い
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
星乃珈琲店の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと ぜんぶ魅力的!

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 忙しさは時間帯であまり変わらない

どちらかというと 一年の中で多少の忙しさの波がある

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
星乃珈琲店のバイト求人
- 長期
- ID : 49687974
- 掲載期間 : 2025/06/07 〜 2025/09/22
【未経験OK】飲食業界大手のメニューに関われる*洋菓子製造
![]() |
[ア・パ]時給1,163円〜 |
---|---|
![]() |
鵜の木駅 |
![]() |
[ア・パ]08:00〜14:00、12:00〜18:00\週2日〜OK!/\ご希望の勤務時間帯などお気軽にご相談ください!/*時間・曜日応相談*融通の利く希望シフト制*残業なし*お休み調整可能*... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 待遇福利厚生
- 経験者歓迎
- 残業なし
- 長期
- ID : 49687875
- 掲載期間 : 2025/06/07 〜 2025/09/22
【未経験OK】カフェ・レストランを支える*青果の仕分けスタッフ
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
流通センター駅 |
![]() |
[ア・パ]09:00〜18:00\週2日〜OK!/\ご希望の勤務時間帯などお気軽にご相談ください!/*時間・曜日応相談*融通の利く希望シフト制*残業なし*お休み調整可能*扶養控除内OK*Wワーク... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 研修制度あり
- 交通費支給
- 履歴書不要
- 長期
- ID : 48952695
- 掲載期間 : 2025/02/02 〜 2026/02/28
【高時給1200円~】飲食経験者大歓迎!週2~/1日3h~○/履歴書不要
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
1年以上の勤務をお願いします◎[ア・パ]10:00〜23:0010:00~23:00の中で希望シフト自己申告制!※月に2回のシフト決め★週2日〜OK★1日3h〜OK★平日のみ・土日祝のみOK★曜... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 交通費支給
- 履歴書不要
- 未経験・初心者歓迎
良い点
お客様さんと話せてコミュニーケーション能力が上がった。さらにコーヒーの知識などが付き、日々コンビニなどでコーヒーを飲むため、美味しいコーヒーを選べるようになった。もっと見る