コージーコーナーバイトの評判は?短期で2年働いた大学生が語る魅力とは?

レビュー 評価3 3.33

12人

  • 繁忙期がある
  • 客層は会社員やファミリーが多い
  • お客様との対話が多め

コージーコーナー バイト  

こんにちは!t-news編集部です。

銀座を起点に全国展開している洋菓子店、コージーコーナー。

今回はコージーコーナーでバレンタイン・ホワイトデー時期の短期アルバイトを経験したエリさん(仮名)にお越しいただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!


大学生の満足度ランキング

ケーキ店ランキング

 

 

1. コージーコーナーバイトに応募した理由

コージーコーナー バイト

Q. 応募したきっかけは?

A. オシャレな場所でバイトしたかった

お菓子は好きでしたし、コージーコーナーのオシャレなイメージも手伝って、アルバイト募集に興味を持って応募しました。バレンタインデー・ホワイトデー時期の短期アルバイトだったのですが、ちょうど大学は春休みでシフトに入りやすかったというのもあります。

 

2. コージーコーナーバイトでよかったこと 

コージーコーナー バイト

Q. オススメポイントは?

A. 接客上手になりたい人にオススメ!

チョコレート販売では試食を提供したり、購入を悩んでいるお客さんに商品をアピールしたり、相談に乗ったりとお客さんと密に接客する時間が多かったです。そのため接客のスキルを向上させたいという人やプレゼン能力を身につけたいという人にもオススメです。自分がオススメした商品を実際にお客さんが購入してくれた時などやりがいを感じる瞬間も多いです。

A2. 短期バイトでも社割を利用できる

短期バイトでも3割引の社割を利用出来たのはありがたかったです。


3. コージーコーナーバイトはきつい?

コージーコーナー バイト

Q. 仕事はキツい?

A. キツいと思うことはなかった

不満に思うことは特になかったですね。強いて言うなら、立ち仕事なので体力はいるということぐらいでしょうか…。雰囲気も良いし楽しく接客出来たので1日6時間ほど働いていても、嫌だなあって思うことがほとんどなかったです。

ただ、お客さんと積極的にコミュニケーションをとっていく必要があるので、コミュニケーションが苦手な人にとっては、辛い仕事かもしれません。急に身の上話をするお客さんもいたりしてそんなお客さんの相手をすることもあったりするので…。

Q. 不満がないってスゴいですね…

A. やりがいを感じることが多かったから

お客さんに気持ちが伝わる瞬間を多く味わえたことが大きいかなと思います。例えばお客さんと一緒に「この商品可愛いですよね」と共感し合ったり、こだわりのラッピングをお客さんから「良いね」と言ってもらえたり…。

お客さんの相談に乗って感謝の言葉をかけられたりするのも嬉しくて、大変と思う以上にやりがいを得られたので長い時間立ち仕事でも疲れなかったのだと思います。


4. コージーコーナーバイトの仕事内容 

Q. どのような仕事がありますか?

A. それぞれの業務を詳しく説明します!

短期バイトのチョコレート販売は店舗の一角で、簡易的に売り場が設置されてそこで販売を行う形でした。

①試食提供・声掛け

 試食提供する商品に関しては、店長から指示があるので、その商品にようじを刺して準備します。バイトの人が勝手に商品を選んで試食を提供することは、出来ませんでした。試食を提供する準備が出来たら、歩いているお客さんに「いかがですか~」って声をかけます。加えて「バレンタインの当日までやってますよ」って言うと、その時に買ってくれなくても後で来てくれたりして嬉しかったです。

あとは商品説明をしてお客さんの商品選びをお手伝いしたり、購入を迷ってるお客さんに商品をアピールしたり…とお客さんと積極的にコミュニケーションを取ります。

オススメした商品をお客さんが買ってくれたり、感謝された時にはとてもやりがいを感じました。

②レジ&商品だし

お客さんが商品購入する際は、レジをやります。手打ちの簡易レジだったので、少し大変でした。 基本的には注文を受けて、商品を用意して、必要があれば保冷剤を入れて、商品を渡すの流れです。 ラッピングはあらかじめされている商品ばかりなので、する必要はありません。商品補充は店長が商品を持ってきてくださったので、それを並べるだけでした。

Q. 商品のアピールは難しくない?

A. 商品説明のマニュアルを参考に出来ます!

チョコの説明についてはマニュアルがあったので、安心でした!お客さんに商品説明をする際は、基本的にそのマニュアルの内容に沿って話してました。あとは自分が試食した際の感想を思い出しながら、どういう触感なのかを伝えたりもして、オリジナルの要素も加えて伝わりやすいように工夫もしました。

伝え方によってお客さんの購買意欲に繋げられるのでモチベーションになりましたし、プレゼン能力は鍛えられたと思います。

 

5. コージーコーナーバイトの研修

コージーコーナー バイト

Q. 研修期間はありますか?

A. 座学はありました!

最初に簡単な業務の説明はありました。あとは、販売するチョコレートの商品を実際に試食させてもらえたので、販売する際の参考に出来ました。試食したチョコレートは生チョコを筆頭にとても美味しかったので、研修でチョコレートが食べれるなんてなんて良いバイトなんだろうと思ってました(笑)

短期バイトでしたしあとは実際にやってみるという感じだったので、研修という研修はなかったとも言えるかもしれません(笑)

 

6. コージーコーナーバイトの雰囲気

Q. 大学生は多いですか?

A. 短期バイトは5割くらい

短期バイトは5割程度が学生であとは主婦の方でした。長期バイトを含めた店舗全体だと2-3割程度だったと思います。

Q. 男女比はどれくらいですか?

A. 9:1で女性が圧倒的に多い

店舗の全体比なんですけど、圧倒的に女性が多かったです。カフェの厨房に男性が少数いました。

Q. バイトはどんな人が多いですか?

A. 雰囲気が柔らかく落ち着いた人が多い

面接で人柄を結構見ているのかなと思ったのですが、というのもみなさん雰囲気が柔らかくて落ち着いた人が多かったんです…。これは長期バイトの方々にも言えると思います。あとは接客経験が豊富な方も結構いらっしゃいました。

                                                            

7. コージーコーナーバイトのシフト

コージーコーナー バイト

Q. シフトはどんな感じで決めるの?

A. 短期は固定シフトです。

バレンタイン・ホワイトデー時期の短期バイトの場合になりますが、面接時に申告した通りの固定シフトになります。
シフト形態としては、早番、遅番に分かれていて、どちらかのシフトを希望して勤務します。10日間のうち、7日以上の勤務は必須で、13・14日は絶対入ることが勤務条件となります。

 

 8. コージーコーナーバイトの服装・髪型

コージーコーナー バイト

Q. バイト時の服装は?

A. 制服が支給されます!

制服としてスラックス、シャツ、帽子、ジャンパーが支給されます。靴は自前で黒(革靴)という指定がありました。 

Q. 髪型・髪色に規定は?

A. 過度な色の染髪はNG、髪型も規定アリ

髪色は、金髪などの過度な色味はNGでした。また髪は、前髪も含めて勤務時に着用する帽子のなかに入れる必要があります。

Q. 勤務時のピアスやネイルは?

A. ピアスもネイルも厳禁です。

食品を扱うので、アクセサリーの着用もネイルも厳禁でした。

 

 9.コージーコーナーバイトの社割・特典

Q. 社割、特典はありますか?

A. 短期バイトでも社割が適用される

嬉しいのが短期バイトでも社割(3割引)を利用出来たことです!

あと私がバイトをしていた店舗では、みなさん本当によくして下さって休憩時間には飲み物を出して下さったり、販売していたチョコレートを沢山持ち帰らせて下さったりしたので、待遇がめちゃくちゃ良かったです!

 

10. コージーコーナーバイトの面接対策

コージーコーナー バイト

Q. 面接はどんな感じ?

A. 和やかな雰囲気だった

カフェ併設の店舗だったためか、面接場所はカフェでした。紅茶も出して頂いてゆったりとした雰囲気で行われました。面接時間は20分ぐらいだったと思います。和やかな空気だったので話やすかったです。

Q. 面接で聞かれたことを教えてください

A. 志望動機の他に色々質問されました!

志望動機、接客経験の有無や、(出口付近での販売だったため)寒いけど大丈夫とか、遅番か早番のシフトのどちらを希望するかについて聞かれました。志望動機は「コージーコーナーの商品に馴染みがあり、お店の雰囲気が好きだから」と答えました。
あと「コージーコーナーの商品は食べたことありますか」という質問もあったため、バイトに興味がある人は一度はコージーコーナーの商品を食べてみることをオススメします!

Q. 受かる秘訣は?

A. 笑顔で会話すること!

面接で志望動機よりも人柄は結構見られているな…という印象だったので、面接担当者の方と笑顔でやりとりすることを心がけたほうが良いと思います。

インタビューはここまでになります!
エリさん、ご協力ありがとうございました!

 

11. 【求人あり】コージーコーナーバイトの応募方法

アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。

本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)

本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。

t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!

コージーコーナーの求人を探す
関東 | 関西 | 東海
北海道・東北 | 甲信越・北陸
中国・四国 | 九州・沖縄

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金5,000円がもらえる!
コージーコーナーの求人を探す
関東 | 関西 | 東海
北海道・東北 | 甲信越・北陸
中国・四国 | 九州・沖縄

※もし、 求人サイトにアルバイト募集の求人がなかった場合は、①公式HPでスタッフ募集中か確認する、②大学生スタッフが大量に卒業する春まで待ってみる、③春になったら毎日求人サイトを訪れてみる、ことをお勧めしますよ。


コージーコーナーのお店評判ランキング

1位

銀座コージーコーナー 新小岩店

最寄り駅:新小岩駅

レビュー 評価5 5.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

やりがい

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

クリスマスや年末年始は、親戚の集まりがやはり多いのかたくさん売れます。みなさん笑顔でケーキを買って帰られるのをみているとこちらまで笑顔になれます。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学修士2年生/女性
勤務期間:2018年頃〜
2位

銀座コージーコーナー 飯田橋ラムラ店

最寄り駅:飯田橋駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 自由度が高い
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

雰囲気・人間関係

女性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

バレンタインデー・ホワイトデーのみの短期契約で、2017-2018にやりました。 短期のみしかこないバイトにも優しく、一緒にやる方も穏やかな人が多かったです。 面接がしっかりしていたので、おそらく人柄...もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部3年生/女性
勤務期間:2017年〜2018年頃
3位

銀座コージーコーナー 高田馬場店

最寄り駅:高田馬場駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 自由度が高い
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

職場環境・場所

男性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

菓子店の中では高級な方なので客層が良く対応がしやすいです。駅近なので人通りが多く落ち着きはありませんがやりがいはあります。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部1年生/男性
勤務期間:2019年頃〜
4

銀座コージーコーナー 下高井戸店

最寄り駅:下高井戸駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

やりがい

女性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

ここでは接客を主に、とても基本的なことから学べました。また1日研修などもあるため、従業員のみなさんが様々な対応に応じて、お客様に失礼の無いよう、とてもきちんとされています。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部1年生/女性
勤務期間:2018年頃〜
5

コージーコーナー JR北本店

最寄り駅:北本駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

コージーコーナーの特長

特長1

どちらかというと シフトは、時期や人によって異なる

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと ぜんぶ魅力的!

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士は程よい距離感

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は多め

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION