ベローチェバイトの評判は?バイト歴1年の女子大生に実態を聞いてみた。

48人
- バイトに大学生は多め
- 朝・昼が忙しい
- 年中変わらない
こんにちは!t-news編集部です!
ベローチェでのバイト歴3年の女子大生のアキさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
スターバックス★3.94
→大学生人気&やりがいNo.1ベックスコーヒー★3.75
→仕事が簡単で働きやすい!エクセシオールカフェ★3.75
→満足度の高い穴場カフェバイトサンマルク★3.52
→大学生が多くて強い団結力!カフェドクリエ★3.5
→適度な混み具合で働きやすい
この企業の満足度
ベローチェ★3.25
→レジやドリンクなど複数の仕事をこなせる!
<目次>
1.ベローチェバイトに応募した理由
Q. ベローチェを選んだのは?
A.カフェに憧れはあったけれど、緩い環境でバイトがしたかった
カフェバイトにはキラキラしたイメージがあって憧れがありました。ですが、カフェバイトの代表格であるスタバはシフトに結構入らないといけないことを聞いていたので、適度にゆるいと聞いていたベローチェに先輩の紹介で応募しました。
2.ベローチェバイトで良かったこと
Q. それで、働いてみてどうでしたか?
A. バイト初心者も安心して働ける
私はバイト未経験ではなかったのですが、飲食は未経験でした。ですが、3日間の研修があり店長にしっかり仕事を教えてもらいましたし、職場の雰囲気も良く先輩にも分からないことがあれば質問をしやすく、仕事を覚えやすかったです。メニューが少ないので、商品名を覚えるのが大変ではない点でもバイト初心者にもオススメ出来ます。またベローチェは客単価が安く、サービス面で期待するお客さんも少ないのか、客層も良いです。
A2. シフトの融通が利く
ベローチェは固定シフトではないので、その時々で都合に合わせて自由にシフトを組めますのでシフトの融通が利きます。週1勤務でも大丈夫ですし、バイトの掛け持ちも可能です。店長に事前に相談すれば、長期休むことも可能です。
Q.雰囲気の良さの秘訣は?
A. 大学生が多いので仲良くなりやすい
私がいた店舗は、大学から近いということもありバイトの9割は大学生でした。そのため友達を作りやすく、質問がしやすいのも同年代が多かったということもあります。バイトの人達がグループ化していることもなくみんな仲が良かったので、新人が孤立することもなくとても良い雰囲気で仕事が出来ました。同年代の友達を作りたいという大学生は、大学から近い店舗を探してみると良いと思います。
Q.バイト経験を通じて身についたことは?
A. 先を見て行動する力が身についた
私の店舗では忙しい時間帯であっても、店員2人で対応していました…。そのためにお客さんを長時間待たせるなんてことにならないよう、とにかく先のことを考えながら業務を行うように心がけていました。例えば忙しい時間は分かっているのでその時間を避けて仕込みを終わらす、だったりとか優先順位を考えながら行動していましたね。
A2.マルチタスク能力が身についた
先に述べたように、2人体制で店舗を回していたのでレジとドリンク作りなど複数の作業を兼任して作業することがほとんどでした。そのため同時進行で複数の仕事を行うことに慣れましたし、いかに効率良くそれぞれの作業をこなすかを考える癖が身についたと思います。
3.ベローチェバイトはきつい?
Q.正直、きつい?
A.少人数で店舗を回すのが大変だった
店舗によって異なると思いますが、私がいた店舗では常に2人で店舗を回す必要があったので、それが大変でしたね。片方が休憩に入ってしまうと一人で店舗を回す時間帯が発生するので、慣れないうちはテンパってしまうこともありました。店内が混んで一人で回しきれないと思った時には、休憩に入っているバイトを呼び出すことも可能でしたが、逆の立場になることもあったので…。その場合は休憩が減ってしまうというマイナス面もありますしね。
Q. どう工夫した?
A. 時間ごとに臨機応変に対応
だいたい何時が混むっていうのはわかってるので、その時間を外して仕込みをしたりという工夫は行いました。先のことを考えて優先順位を組み立てながら仕事をする必要はあったので頭は使いますね。忙しい時間は2人でレジをしたり、提供に時間がかかるお客さんには番号札を渡す、コーヒーを淹れている間に他の作業をする、といった工夫もしました。
4. 【求人あり】ベローチェバイトの応募方法
アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなどの大手求人媒体でスタッフ募集の求人広告を出してる店舗を見つける事です。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
以下に、マッハバイト、フロムエーのアルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアでベローチェを探してみてください。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
5.ベローチェバイトの仕事内容
Q.仕事はどう?
A.慣れれば単純作業!
慣れるまでは大変なこともあると思いますが、慣れてしまえば単純作業としてこなせます。なので単純作業をコツコツすることが好きな人には向いていると思います。立ち仕事なので体力は必要です。
Q.仕事をする上で心がけていたことは?
A.常に笑顔と明るい声のトーンでの接客
研修でもそのような指導がありましたし、店長はよく「リピーターが大事」と言っていたので、気持ちの良い挨拶・接客は心がけていました。そのほうがお客さんともお互いに気持ち良く過ごせますよね。
Q.細かい仕事内容を教えて!
A.基本的な業務についてそれぞれ説明します!
私がいた店舗では基本的に以下の業務を2人で回していましたが、店舗によると思います。役割分担が明確になされないので、どの作業もそれぞれ覚えて出来る必要があります。忙しい時間帯は特に臨機応変さが求められます。
①レジ
レジは単純作業なので慣れれば楽です。レジ画面にジャンル別に商品名が記載されているので、注文を受けたら押せば良いだけ!手動なのでレジ金の過不足には気をつける必要はあります。
②ドリンク
ベローチェは安い割に飲み物にはこだわっています!自動で完結するのはブレンドコーヒーのみで、その他の商品は基本的に手作業が入るので手間はかかります。例えばカフェラテはエスプレッソをカップに落とした後にミルクを泡立てないといけませんし、抹茶ラテはミルクを何段階か手作業で入れないといけません。慣れるまでは大変ですが、慣れればこなせます。
③サンドイッチを作り
サンドイッチやホットドックの仕込みは新人は任されません。基本的には仕事に慣れていてランクが上(バイトにはランクがあります)のバイトが担当します。
④デザートの盛り付け
ベローチェでの人気商品がコーヒーゼリーの上にソフトクリームが載ったものなんですが、ソフトクリームを上手く巻くのが大変でした。
⑤洗い物
巨大な食洗器で一気に洗うのですが、グラスを運んだりするのが重くて大変でした。隙間時間に洗い物を行います。
⑥清掃
店内清掃・トイレ清掃・コーヒーマシーンの清掃・ゴミ捨てもバイトの仕事です。夕方以降のシフトに入ると、お客さんが少ない代わりにゴミ捨てやマシーンの清掃、店内清掃作業が多くなります。
6.ベローチェバイトの研修
Q. 研修はどんな感じ?
A.3日間の研修期間があります。
3日間の研修期間があり、 店長が付きっきりで仕事を教えてくれました。最初はバイトの心構えというような内容のDVDを見て、マニュアルを読んだり、ドリンクに関する基本、接客における挨拶やオペレーションを教わりました。そのあとは丁寧にレジ研修をしてもらったり、実際にドリンクの入れ方を実践で教わったり、ソフトクリームを巻く練習をしたり…とみっちりと実践で研修をして頂きました。
Q. 研修中に仕事を完璧にできるようにならないとダメ?
A.そんなことはないです。
仕事も研修期間中に全て覚えないといけないというわけではなく、研修後も引き続き先輩に仕事を教えてもらえます。「早く覚えろ!」と急かされることもなかったですし、店長や先輩にも質問しやすい雰囲気でした。新人は基本的に仕事に慣れた先輩とシフトが一緒になるように組んでもらえるので、分からないことがあればすぐ質問出来ます。マニュアルは持ち出し不可だったので持って帰ることは出来なかったのですが、店長や先輩に付いて仕事をしっかり教えてもらえる環境があったので困らなかったです。
Q.覚えることは多くなかった?
A.メニューの数が多くないので困らなかった!
ベローチェはメニューの数は多くないので覚えることに関してはそんなに困らなかったです。ドリンクの入れ方は割と手間がかかるので最初はパニクりましたが、慣れれば単純作業としてこなせるようになります。
7.ベローチェバイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいる?
A. ほとんど大学生です。
大学から近い店舗ということもあり、9割は大学生でした。そのため仲を深められやすく質問もしやすい雰囲気でした。
Q. どんな人が多い?
A. 明るくて話好きな人が多い
暗い人はあんまりいないですね…。男性も明るくて爽やかな人ばかりでしたし。あとは接客に対して意識高めな人もあんまりおらず、適度に緩くやっていこうっていう雰囲気が占めてました(笑)
Q. 男女比は?
A. 女性が多いです!
7:3で女性の方が多いです!男性は少ないですが、男女分け隔てなくみんな仲良いです。大学生が多いので出会いもあるかもしれません。
Q.バイト仲間と遊んだりは?
A.バイト全員での飲み会が企画されたりする
バイトが全員参加しているグループラインがあり、そこで飲み会が企画されて集まったりしてました。そういう全体の集まりがあるので、仲を深めやすいと思います。
8.ベローチェバイトのシフト・時給
シフトについて
Q. シフトの決め方は?
A.月イチで月末に提出する
シフト提出の方法としてはシフト希望を出すバイト専用のサイトがあるので、そのサイトにログインして提出します。決定するとシフト表が店長から送られてきます。曜日固定ではないので、その時々で自由にシフトが組むことが出来ましたし、強制でシフトに入らされることもなかったです。事前に店長に相談すれば長期で休むことも出来ました。週1勤務も可能ですしシフトは融通利くと思います。
Q.勤務を休みたい場合は?
A.代わりを見つける
バイト全体のグループラインがあり、そこで代わってくれる人を探します。見つからなかったとしても最悪休むことも可能ですが、店長に迷惑をかけるので基本的には見つかるまで粘ります。
Q.希望シフトが通らないことは?
A.あります。
基本的に2人で店舗を回していたので、シフト希望が通らないことはちょくちょくありました。慣れないバイトが入る場合は一人は慣れている人である必要がありますし。そういった調整による理由が大きいと思います。
給料について
Q.昇給は?
A.ランクが上がると昇給アリ
バイトにはランクがあり、ランクアップすると100円くらい昇給します。ただ、ランクアップするためには長く務める必要がありますし、責任もそれなりに重くなるのでランクアップする人はそんなに多くなかったです。
9.ベローチェバイトの服装・髪型
Q. 髪色・髪型などの規定はありますか?
A. 髪色は茶髪系であればOK。長ければ結ぶ。
髪色に関しては茶髪系であれば、染めていても大丈夫です。
髪型に関しては、髪が長ければ結ぶ必要があります。前髪は垂らした状態でも大丈夫です。
Q.ピアスやネイルは?
A.ピアスは小さいものであればOK!ネイルはNG!
ピアスとネックレスは目立たないものであれば付けても大丈夫です。指輪やネイルはNGです。
Q.勤務時の服装は?
A.革靴と黒のズボンと白のシャツは自前でエプロンは貸与
シャツは2~3枚あれば余裕で回せました。
10.ベローチェバイトの社割・特典
Q.社割・特典はある?
A.全商品3割引になります!
勤務日の休憩時間中のみですが社割を利用できます。もちろん自分が勤務している店舗のみです。
11.ベローチェバイトの面接対策
Q.面接に向けて何か準備はしましたか?
A.特に何もしなかったです(笑)
もちろん履歴書は準備して、何でカフェで働きたいかという理由は考えて行ったんですけど、それくらいですね。
Q.面接時の格好は?
A.清潔感は意識しました。
オフィスカジュアルのような格好で清潔感は意識しました。
Q. 面接で聞かれたことを教えてください
A. 基本的にシフトの質問!
面接は店舗で店長との1対1。人手不足ということもあり、志望動機も「○○さんからの紹介だよね~」と言われたくらいで深く質問されることはなく、シフトの確認が主でした。その場で採用が決定して研修の日程を決めました。
Q. 面接に受ける秘訣は?
A. ハキハキと明るくは意識したほうが良い
よほどのことがない限り、受かるとは思います。ですがやはり接客ですし、実際にバイトに入ってからも挨拶はしっかり指導されるので、面接もハキハキと明るい声のトーンでの受け答えは意識したほうが良いと思います。
インタビューはここまで、アキさんありがとうございました!ベローチェが合わないと感じた方は、こちらの記事から自分に合うカフェバイトを見つけてください!
12. ベローチェバイトのまとめ
いかがでしたか?
他のカフェバイトと比べても、覚えることも多くなく研修制度もしっかりしているため、バイト初心者の方でも安心して勤務出来る環境でしたね。
興味を持った方は早速、下記の求人から応募してみましょう!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
ベローチェのお店評判ランキング

最寄り駅:新宿駅・東新宿駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:小田原駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:渋谷駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:駒沢大学駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:新宿御苑前駅

2人
- バイトに大学生は多め
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
ベローチェの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 朝・昼が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
ベローチェのバイト求人

良い点
今年の5月にオープンした店舗なので、みんなスタートラインは同じで、とっても仲良いです!また、社員さんも優しく指導してくださるので、安心して働けています。もっと見る