RF1バイトの評判は?バイト歴半年の大学生に聞いてみた!

15人
- 規律・ルールがしっかりある
- 客層は会社員やファミリーが多い
- 夕方・夜が忙しい
こんにちは!t-news編集部です!
RF1でのバイト歴半年の大学生あやかさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
<目次>
1.RF1バイトに応募した理由
Q. RF1を選んだのは?
A. RF1のサラダが好きだった!
もともとRF1のサラダが好きで、働いてみたいと思いました。また、私が働いていたところは駅ナカで通いやすかったことも良いポイントでした。
2.RF1バイトで良かったこと
Q. おすすめポイントは?
A. 客層が良い!
RF1はデパ地下などにあることが多く、普通のお惣菜屋さんに比べたら値段が高めに設定されているため、客層は良い方だと思います。おばあちゃんなどが来ることが多かったです。
Q. 嬉しかったことは?
A. 自分のオススメを買ってくれたとき!
お客さんに「オススメありますか?」と聞かれた時に、「こちらはドレッシングがレモン風味なのでさっぱりいただけますよ」などと答えたらそれを買っていってくれたことが嬉しかったです。この方に限らず、一言ありがとうとか、味を聞かれてそれを買っていってくれると嬉しくなるしやりがいがありますね。
Q.バイト経験を通じて身についたことは?
A. 正しい言葉遣い!
RF1はセリフがマニュアルになっていて、それを覚えて接客します。だんだんマニュアルが口癖のようになっていくので、やめた今でもちゃんとした敬語が身についているなと思います。
3.RF1バイトはきつい?
Q. 大変だったことは?
A.覚えることが多い!
サラダの名前や具材の量、サラダにあわせるドレッシングなどをすべて覚えなくてはいけません。また、週に1回くらい期間限定などでメニューが変わるのでそれも大変でした、、
Q.どう乗り越えた?
A.メモを常に取っていた!
小さなメモ帳をいつも持っていて、出勤した時に新しく増えている商品とそれに使うドレッシングを確認してメモをすることを習慣にしていました!
4. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
RF1は日本全国にあります。
そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなど、大手の求人媒体からスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つけることです。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
5.RF1バイトの仕事内容
Q. どのような仕事がありますか?
A. 基本的な業務について説明します!
接客と仕込みに分かれて仕事をするのですが、基本的に学生は接客をします。最初は接客のみ、慣れてきたら朝のシフトなどで開店前に仕込みをする、といった感じでした。
接客
デパ地下をイメージしてもらえればわかりやすいかと思うのですが、お客さんにサラダが見えるように陳列されているので、まずお客さんからサラダと何g買うかを伺います。
伺ったら、それに合う容器を選んで計量します。100gあたりで値段が決まっていて、計量をすれば自動でレジが清算してくれるような仕組みです。レジが終わったら、保冷剤の有無などをお客さんに聞いて包みます。
仕込み
サラダは工場でだいたい作られて送られてくるので、私たちがやることはちぎったり、ソースをかけたり、トマトを切ったりなどそんなに難しくないことばかりです。料理経験がなくても余裕でできると思います(笑)
私が一番難しかったのは生春巻きを切ることでした。一本丸々送られてくるものを3等分か4等分に分けるのですが、皮がムチムチしているので包丁で切りづらいし中から具が出てきそうになるし大変でした…。でも、慣れたら大丈夫になりました。
揚げ物をあげることもあるのですが、それは男性がやることが多かったかなと思います。
6.RF1バイトの研修
Q. 研修はどんな感じ?
A.本社で1日、その後は店舗
RF1の本社で、サラダの取り分け方や容器の選び方、名前、レジの使い方などを教えてもらいました。マニュアルもこの時にもらうのですが、接客をするときのセリフなどかなり細かく書いてあるのでやりやすかったです。
Q. 店舗に入ってからの流れは?
A. すぐに働く!
本社で一日研修をした後、私は近くの大きめのデパートでもう一回研修があり、そのあとは店舗ですぐ働きました。大きめのデパートでの研修は共通であるものなのかはわからないです、、。とはいえ、そんなにすぐに覚えられるわけもないので最初のうちはお店でも何回も教えてくれましたし、わからなければすぐ聞いてね!と言ってもらっていました。
7.バイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいる?
A. 半分くらい
私の働いていたところは半分くらいが大学生でした。それ以外は主婦などのパートさんが多かったです。高校生から働けるようですが、私の店舗にはいませんでした。
Q. 男女比は?
A. 女性が多い!
大学生、パートさん問わず女性が多かったです。男性は1割くらいだったかなと思います。
Q. どんな人が多い?
A. やる気のある明るい人!
バイトに対してのやる気はある人が多かったと思います。また、気さくに話しかけてくれるなど明るい人が多かったです。
Q.バイト仲間と遊んだりは?
A.遊んでいる人もいた!
私自身はあまりバイトの人と仲良くしようという気がなかったので遊んだりはしませんでしたが、遊んでいる人もいましたしバイト全体の忘年会などもありました。
8.バイトのシフト・時給
Q. シフトの決め方は?
A.月1で店長にLINE
行ける日にちと時間を書いて店長にラインで提出していました。
Q. どれくらいシフトに入っていた?
A. 週2くらい
私は大学がかなり忙しかったので、週2くらいで入っていました。募集要項には週2からと書いてありましたが、週1などでも大丈夫でした。テストや就活など、長く休みたいときでも柔軟に対応してくれたのでありがたかったです。
Q.勤務を休みたい場合は?
A.全体LINEで連絡
休みたいときは全体ラインで代わってくれる人を探します。結構代わってくれる人は多かったイメージです。
9.バイトの服装・髪色
Q. 髪色・髪型などの規定はありますか?
A. 帽子から出なければOK
帽子を被ってしまうので、髪色は茶色くらいまでであればゆるい方だったと思います。髪が帽子から出てしまうとダメなので、私はお団子などにして帽子を被っていました!
Q.ピアスやネイルは?
A.NG
食べ物を扱っているので一切ダメでした。
Q.勤務時の服装は?
A.ユニフォーム支給
白いシャツとズボンのユニフォームを支給されました。クリーニングなども会社の方でやってくれたので持って帰る必要がなくて楽でした。
10.バイトの社割・まかない
Q.社割・まかないはある?
A.特になし
社割やまかないはないですが、クローズまで仕事をした場合余ったサラダを持って帰れることはたまにありました。 食費が浮くのでありがたかったです。
11.バイトの面接対策・履歴書・面接時の服装
Q. 面接はどんな感じ?
A. 面接というより面談でした(笑)
控え室のようなところで店長さんと面接をしました。採用前提のような雰囲気で、バイトのことや学校のことを話しました。
Q.面接でどんなことを聞かれた?
A.シフト、バイト経験、RF1を知っているか
週に何回出れるかや今までのバイト、RF1を知っているか、また学校はどんな感じなのかなどを聞かれました。RF1については前から知っていて、サラダが好きだったのでそのように答えました。
Q. 面接時の格好は?
A. ちゃんとした服
スーツとまではいきませんが、ワイシャツやパンプスなどビジネスっぽい服で言った記憶があります。
インタビューはここまで、あやかさんありがとうございました!
12. バイトのまとめ
いかがでしたか?
あなたもRF1で楽しくバイトしてみませんか?
ぜひ下記リンクから応募してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
RF1(ロックフィールド)のお店評判ランキング

最寄り駅:烏丸駅

2人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力

最寄り駅:横浜駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:新宿駅

1人
- シフトは固定が多い
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
最寄り駅:二子玉川駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
RF1(ロックフィールド)の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
RF1(ロックフィールド)のバイト求人

良い点
とにかく時給が良いことが最大の魅力です。時給が良いことによって、少しくらい不満があっても我慢できます。もっと見る