ゲオバイトの評判は?きつい?1年働いた男子大学生に聞いてみた!

4人
- 客層は会社員やファミリーが多い
- お客様との対話が多め
- 夕方・夜が忙しい
こんにちは!t-news編集部です!
ゲオでのバイト歴1年の大学生ケントさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
記事を読む前に!バイトおすすめポイントまとめ
おすすめポイント
・社割を使って格安でDVDなどが借りられる!
・短時間のシフトで学業と両立できる
こんな人におすすめ
・映画やアニメが好きな人
・体を動かして働きたい人
<目次>
1.ゲオバイトに応募した理由
Q. ゲオを選んだのはなぜ?
A1. ゲームや映画が好きだったからです!
ゲームをしたり映画鑑賞をするのが趣味だったので、安くソフトを買ったりDVDをレンタルできると思ったからです。
実際バイトをしてみたらDVDは格安で借りられましたが、ゲームソフトは安く買えませんでした(笑)
A2. 飲食店には向ていないと思ったので‥‥
多少の接客はしたいと思っていたのですが、飲食店みたいにがっつりやるのは自分に似合わないと思って。
販売系のバイトなら、程よくお客さんと接することができると思ったので働いてみようかなと思ったんです。
2.ゲオバイトで良かったこと1
Q. おすすめポイントは?
A1. 学業と両立しやすい
4時間程度のシフトでよかったので、勉強と両立できたのがよかったです。
18時から22時というように、授業を終えてちょっと働くのにちょうどいい時間にシフトに入れてもらえていました。
多くの大学生が勤務していることもあって、学業優先として尊重してもらいやすかったです。
定期試験期間もシフト提出の際に申告しておけば、休みをもらえました。シフトの融通は利きやすかったです。
A2. 好きなものと同じ空間に居られる幸せ
ポップカルチャーが好きな人にとっては、いい職場なんじゃないかと思います。
好きなゲーム作品やその関連グッズの売り場に行ったときに、ちょっと一息ついたり、好きなアニメの曲がお店のBGMとして流れてくることもあるので、ラッキー!と思っていました。
好きなものがそばにあって嬉しい!という気持ちはありましたね。
Q.ゲオバイト経験を通じて身についたことは?
A1. 効率よく作業できるようになった
DVDを棚に戻す作業をするときに、効率よく回れるように考えて作業をするようにしてました。
やみくもにやっていると余計に疲れてしまうので(笑)
A2. 世間のトレンドがわかるようになった
ゲオのDVDは、シールで新作・準新作などの分類わけがされているんです。新作(赤と黄色がある)赤シールは新しくて、人気作品でレンタル日数が短い、黄色シールはそれなりの人気、白が準新作という決まりになっていました。
商品を棚に戻しながら、こういう作品が人気なのか~と思っていました。
社会の流行を知ることができたと思います。
3.ゲオバイトはきつい?
Q. 仕事はきつい?
A.体力がないときついかも!
一度に大量のDVD・CDを持って売り場を歩くことが多かったので、腕と手がとても疲れました。
店内もそれなりに広いため、かなり歩きます。
「あの売り場どこだっけ?」と行ったり来たりしていると、本当に焦るし、疲れました。
Q.大変だったことは?
A.頻繁に変わる売り場を把握するのが大変
売り場の配置がちょこちょこ変わるので、それを覚えきるのが大変に感じました。
やっと覚えた!と思ったら変わっていてショック受けたり(笑)
目立ってたくさん置いてある作品はすぐに見つけられますが、マイナーな洋画などは売り場を探すのに手こずりました。
Q. 接客などは厳しい??
A.ぶっちゃけ厳しい!
「ありがとうございます」と「ありがとうございました」は違うんだってことをしつこく言われた覚えがあります。
あと、声が小さいと怒られている人もいました。
4. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
ゲオは日本全国にあります。
そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
まずは最寄りのエリアでゲオを探してみてください。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
5.ゲオバイトの仕事内容
Q. どのような仕事がありますか?
A. 基本的な業務について説明します!
清掃・返却
ゲオでバイトを始めると、最初に任されるのがこの仕事です。
また、ゲオバイトの中心的な業務でもあります。
お客さんが返却したCDやDVDなどを中身を確認し、綺麗にして棚の元の位置に戻していく作業です。
何枚もDVDをまとめてカゴに入れて、ぐるっと回ります。
腰につけているハンディモップで商品やそれが置いてある棚を掃除します。
レジ業務
返却作業をやりつつ、レジ業務をこなします。
とはいえレジにずっと入っているわけではなく、基本はレジの近くで返却作業を行い、お客様が来たらレジに入る形です。
最近ではセルフレジの導入が進んでいるので、やる機会は減りました。
査定・買い取り
レジに慣れてきたら査定・買取を任されることになります。
もちろん、査定の基準は会社で決まっているとはいえ、大学生で商品の金額を決めるというのはなかなかできない経験だと思います。
なんだか社会の裏側を知れた気持ちになりますよ。ここまで来たら、もう一人前ですね!
6. ゲオバイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいる?
A. かなり多い方だと思います。
店舗にもよりますが、かなり多いほうだと思います。
5~8割は大学生かと。
Q. どんな人が多い?
A. 明るい人、ゲームが好きな人が多かったです。
明るい人が多くて楽しかったです!
もちろん、男女関わらず映画やゲームが好きな人もたくさんいます。
好きなゲームの話で盛り上がったこともありました。
Q. 男女比は?
A. 半々~女性が多い
自分の店舗は、大学生の男女比で言うと半々くらいでした。
主婦のパートさんも含めれば女性の方が多いかなと思います。
Q.バイト仲間と遊んだりは?
A.少ない方だと思います。
7.ゲオバイトの研修
Q. 研修はどのようなことをしましたか?
A. 勤務初日にお店のことなどの説明
採用が決まってから1度だけ研修のようなものがありました。
古物商法の本を読んでって言われて、目を通しました。ゲオでは中古のグッズなどを販売しているので、その知識が必要なようです。
そのほか、売り場や従業員用のロッカールームを案内してもらったり、ユニフォームもそこで貸してもらいました。
最初にやることはそれくらいで、接客などは実際に店舗に出ながら覚えました。
Q. 店舗に入ってからの流れは?
A.店舗に立って、その都度ちょっとずつ。
初日からいきなりお店に立ちます。
ちょっとずつ段階を踏んで、先輩に教えてもらいながらやっていく感じでした。
がっつり練習というより、わからないことがあった時に呼ぶと教えてくれるとか、後から気になった点をフォローしてくれました。
マニュアル的なものは配られたのですが、売り場で見ている余裕はなく、読むよりも自分で手を動かして覚えたほうが早いです。
8.ゲオバイトのシフト・時給
Q. シフトの決め方は?
A.月1で提出
シフトは月の後半に、来月のカレンダーに出勤可能な時間を書いて、基本的には全て通りました。
あまりにもバイトに出られないと備考欄に理由を書く必要がありますが、シフトを増やされたり減らされたりすることはほとんどなく、好きな時間に入れました。
Q.勤務を休みたい場合は?
A.シフト交換か店長に連絡
もしシフト通りに出勤できなくなった場合でも、アルバイト仲間とLINEでシフトを交換して、店長に提出すれば問題ないので安心でした。
Q.昇給は?
A. 昇給もありますが、少なめです
慣れていくと、任される仕事が増えていき、ランクが上がっていきます。
時給はそのランクごとに上がるごとに最低賃金から10円上がり、レジが完璧になるとさらに10円上がる、といった感じです。
しかし、友人が働いていた別の店舗は昇給は一切ないといっていたので、お店によってばらつきがあるのかもしれません。
9.ゲオバイトの服装・髪色
Q. 髪色・髪型などの規定はありますか?
A. 派手すぎNG!
金髪はNGでした。
明るめの茶髪くらいであれば数名いたかなと思います。
Q.ピアスやネイルは?
A.すべてNGです
すべて禁止とマニュアルに明記されていました。
お客様への印象を最優先に考えているお店なので、身だしなみにはちょっと厳しいかもしれません。
Q.勤務時の服装は?
A.ユニフォームが貸与されます。
アルバイトスタッフは青と白のチェック柄のシャツが貸与されます。それに名札をつけて、勤務時の制服としていました。
ズボンは、紺かベージュのチノパンという規定があり、それに沿って自前で用意しました。
靴は歩きやすく暗い色のものなら何でもよかったです。
たくさん歩くので、歩きやすい靴がおすすめです。
10.ゲオバイトの社割
Q.社割はある?
A.あります!!
店舗によって割引率はまちまちですが、普通に借りるよりも格安で借りられることは間違いないと思います。
11.ゲオバイトの面接対策・履歴書・面接時の服装
Q.面接に向けて何か準備はしましたか?
A.履歴書を用意しました
写真付きで、普通のアルバイト面接用の履歴書を用意しました。
自分よりもあとに入ってきた人は履歴書すらもなく、ゲオが用意した面接シートに記入したらしいです。
Q.面接時の格好は?
A.スーツで行きました
私服でも大丈夫だろうとは思ったのですが、スーツのほうが間違いがないかなと思ったのでスーツで行きました。
私服で行く場合にも、清潔感は大切にした方がいいと思います。
働くときは髪は暗い色でなければならないので、髪型が明るすぎる場合は落ちる可能性が高いかもしれません。
Q.面接でどんなことを聞かれた?
A. 覚えている質問を下に挙げておきます!
- ・ゲオのバイトは楽だと思うか?
- ・前のバイトは何をしていたか?
・部活は何をしていたのか? - ・ゲームは好きか?
などを聞かれました。ゲオバイトについての質問は、来たことがあったので、正直に忙しそうと答えました。
ゲームに関する質問には好きと答えましたが、雑談程度でした。
A2. 挨拶の復唱
ゲオはかなり接客を大切にしているので、声出しも重要なようです。
まさか面接で挨拶の復唱をするとは思っていませんでしたが、大きな声ではっきりと声を出しました。
インタビューはここまで、ケントさんありがとうございました!
12. ゲオバイトのまとめ
いかがでしたか?
黙々と作業しながらも、ときどき好きな作品のことでお客さんと盛り上がれるかも?
そんな予感を感じさせるバイトでした。
あなたもゲオで楽しくバイトしてみませんか?
ぜひ下記リンクから応募してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
ゲオのお店評判ランキング

最寄り駅:牛久駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:間々田駅

1人
- シフトは固定が多い
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:湘南台駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 給与・労働条件が魅力
ゲオの特長

どちらかというと シフトは、時期や人によって異なる

どちらかというと 最低限のルールの上で、自由にできる

どちらかというと ぜんぶ魅力的!

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
ゲオのバイト求人
- 長期
- ID : 50094248
- 掲載期間 : 2025/09/15 〜 2025/10/12
オープニング|髪色自由◎新品ブランドがMAX90%OFFのアパレル店
![]() |
[ア・パ]時給1,150円〜 |
---|---|
![]() |
羽生駅 |
![]() |
長く一緒に働いていただけるとうれしいです![ア・パ]09:30〜21:30上記勤務時間より、週2日〜/1日3h〜OK!(シフト制)●休憩あり●フルタイムの方大歓迎●WワークOK【シフト提出につい... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 履歴書不要
- 待遇福利厚生
- 17時前退社OK
- 長期
- ID : 50094252
- 掲載期間 : 2025/09/15 〜 2025/10/12
オープニング◇ノルマなし!スマホ・ゲーム買取販売|履歴書不要
![]() |
[ア・パ]時給1,100円〜 |
---|---|
![]() |
原田駅 |
![]() |
長く一緒に働いていただけるとうれしいです![ア・パ]09:30〜20:15上記勤務時間より、週2日〜/1日3h〜OK!(シフト制)●休憩あり●フルタイムの方大歓迎●WワークOK【シフト提出につい... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 16時前退社OK
- 朝
- 夕方
- 長期
- ID : 50094247
- 掲載期間 : 2025/09/15 〜 2025/10/12
オープニング|髪色自由◎新品ブランドがMAX90%OFFのアパレル店
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
赤池駅 |
![]() |
長く一緒に働いていただけるとうれしいです![ア・パ]09:30〜21:30上記勤務時間より、週1日〜/1日3h〜OK!(シフト制)●休憩あり●フルタイムの方大歓迎●WワークOK【シフト提出につい... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- オープニングスタッフ
- 朝
- 髪型・服装自由
良い点
基本的にレジ操作などは最初にかなりしっかり教えてもらえるため、業務について抵抗がなかった。 セルフレジもあるので負担も軽減されました。もっと見る