夢庵バイトの評判は?バイト歴3年の大学生が本音を語る

レビュー 評価2 2.27

9人

  • 客層は会社員やファミリーが多い
  • バイト同士は最低限の交流
  • 夕方・夜が忙しい

夢庵 バイト 

こんにちは!t-news編集部です!
リーズナブルな価格で本格的な和食を楽しめるレストラン、夢庵。

今回はそんな夢庵でのバイト歴3年の大学生のユウヤさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!

すぐに求人を見たい方はこちら

 

1.夢庵バイトに応募した理由

Q. まず飲食店を選んだのは?

A. 料理の腕が上がると思ったから!

それまで全く料理ができなかったので、飲食のキッチンで働けば料理ができるようになるだろうと思ったのがきっかけです。実際はそこまで難しい作業はないので、料理の基本のキだけは学べたかなぁという感じですね(笑)

Q. なんで夢庵を選んだの?

A. 夜のシフトに入れそうだったから!

求人サイトを見ていた時に、地元の夢庵が21時以降の時間帯も応募していたのが大きいですね。都内の飲食店に比べてキツくなさそうだし、夜だったら時給も高くて稼げるかなぁと思いました!

 

2.夢庵バイトで良かったこと

Q. それで、働いてみてどうでしたか?

A. 自分のペースで仕事ができた!

僕の仕事内容はほとんどクローズ作業だったので、お客さんとあまり接することもなく、バイト仲間と自分たちのペースで仕事が出来ています!

Q. 仕事中に楽しかったことは?

A. 片付けの時間を競っていました!

バイトを始めた当時はどのくらい早く終わらせられるかというのをタイムアタックしていました(笑)クローズの時間を目指して片付けを進めるので、どうやったら効率よく作業が進められるか、ということを常に考えていました!

Q. どんな人が向いてる?

A. 自分のペースで働きたい人!

クローズに関しては、バイトの人たちだけでお店を回していることもあって雰囲気が緩いです。僕にとってはかなり居心地が良いのですが、ガッツリ料理の腕を磨きたい!とか忙しい方が好き!という人にはあまり合わないかもしれません。

 

3. 夢庵バイトはきつい?

Q. つらいと思ったことは?

A. 最初は覚えることが多くて大変でした!

料理のレシピや盛り付けはもちろんのこと、作る具材が冷蔵庫のどこにあるのかを覚えるのが大変でした…。あとは、揚げ物の時間がそれぞれ決まっていて、どのタイマーがどの揚げ物に対応しているかを把握するのにも苦労しました。基本的に同時並行で進める作業が多いので、マルチタスクが大事でした。

Q. 最初は何を心がけた?

A. なるべくディナーのシフトに入った!

21時以降のクローズの時間帯で働けば、片付けはいくらでも早くなったのですがオーダーが入らないとレシピ等はなかなか覚えられませんでした。。なので、ディナーの忙しい時間帯のシフトに入ることで体で覚えようと心がけました!もちろん、最初は大変だったのですが、1回覚えてしまえば楽になりました!

Q. 忙しかった?

A. 金土日は忙しい…

やっぱり金土日は宴会が入ることが多くて、洗い物等も増えるのでクローズの時間が1時間ほど伸びてしまうことが結構あります。逆に平日の夜はあまりお客さんが来ないので暇です(笑)

 

4. 夢庵バイトの仕事内容

夢庵 バイト

Q. 細かい仕事内容を教えて!

 A.分かる範囲で説明します!

僕は夜の時間帯に入ることがほとんどなので、ディナー~クローズの時間にやっている仕事について説明します!

①キッチン(ディナー)

基本的にはお客さんからのオーダーが入ったら作って提供…の繰り返しです。具材の解凍などの下準備も予め行います。また、お客様にメニューが提供できないということをなるべく減らすために在庫管理も欠かさず行います。

ちなみに、揚げ物のフライヤーに入りきらない量を一気にオーダーされる時が結構大変です。何回か経験があるのですが、唐揚げを1度に何個も揚げようとした時に、何個かくっついてしまったこともありました(笑)今は大丈夫ですが、やっぱり始めたての時はそんなことおありました。

②キッチン(クローズ)

21時から0時まではクローズの作業をします。ラストオーダーが23時半なのでどうしても長引いてしまうこともあります。

業務は次のような流れで行います。その日使った食器や器具を洗う→空いたスペースを掃除→床の掃除→洗った食器や器具を決まった位置に戻す→次の朝にすぐ作業ができるように準備、といった流れになります。

細かい作業としては冷蔵庫にある食品を確認して賞味期限がその日切れのものをチェックして廃棄、または、廃棄量のチェックも行います。21時以降にオーダーが入った場合は調理を優先して空いた時間で清掃作業を進めるといった感じですね。

③ホール

21時からは1人で業務につきます。基本的にはお客さんが入ったら接客をして、それ以外の時間はフロアのレジ締めやドリンクの洗い物に取り掛かります。ちなみにソフトクリームやケーキ等のデザートを作って提供するのもホール係の仕事です。

 

5. 夢庵バイトの研修

Q. 研修期間はどれくらい?

A.3か月間です!

僕の場合、応募してから10日以内で初勤務でした。人にもよりますが研修期間は3か月間で、実際に店舗で働きながら仕事内容を習得していきます。

Q. 研修は何をするの?

A.実際に先輩から教わりながら動きます!

教育係の制度はなくて、自分のシフトと被った先輩に1つずつ教わりました。クローズ時のキッチンは2人で作業するのですが、研修時はその2人と一緒に作業をします。

 

6.夢庵バイトの雰囲気

Q. 大学生はどれくらいいる?

A. 3割くらいです!

僕の店舗では大学生・専門学生が3割で高校生も同じくらいいました!ダブルワークの社会人やパートで働いている主婦の方もいたのでバイトの年齢層も広いですね。

Q. 長く続ける人が多い?

A. はい!

僕よりも長く働いている人もいます!高校1年から入って進学しても働き続けている人とかもいましたね(笑)

Q. 男女比は?

A. 4:6くらい

女子の方が多いです。ホールの人は女子、キッチンは男子の方が多いイメージです!

Q. バイト仲間と遊んだりは?

A. あまりしてません。

僕の場合はバイト仲間と程よい距離感を保っているような感じですね。仕事上でコミュニケーションを取るのに困らないくらいですね(笑)

中にはバイト仲間とよく遊びに行っている人もいたので、自分で立ち位置を決められるんじゃないかなぁと思います。

 

7.夢庵バイトのシフト・時給

シフトについて

Q. シフトの決め方は?

A. 1か月ごとに提出!

僕の店舗では月半ばに翌月のシフトを提出していました!ただ、スタッフの人員がギリギリの場合は、曜日と時間帯が固定されることが多いです。

Q. 勤務を休むことはある?

A. 極力休まない!

僕の店舗では人員がギリギリの状態でお店を回しているので、シフトの日は極力休まないようにしています。もし、休みたい場合は代わりの人を見つける必要があります。

給料について

Q. 昇給は?

A. あまり期待できません…

昇給はあるにはあるのですが、本当に微々たるものです…。半年から1年くらい働いていれば10円上がります。キッチンとホールが両方できれば手当が出るという制度もありますね。僕は受けていないのですが、すかいらーくが行っているテストを受けて合格すれば時給が50円アップするというのもあります。

 

8.夢庵バイトの服装・制服

Q. 勤務時の服装は?

A. 制服が支給されます。

ズボン・半袖のシャツ・エプロン(キッチンのみ)・帽子の4点は制服として支給されます!さらにキッチンは給与から天引きされる形で靴を購入します。

制服は汚れやすいので週に1回の頻度で洗濯しています。油汚れが結構あるので他の服とは分けて洗濯した方が良いと思います(笑)

 

9. 夢庵バイトの社割・特典

Q. 社割・特典はある?

A.あります!

すかいらーくグループの店舗で使える25%割引券が毎月6枚貰えました!しかも1枚で複数人分使えるので重宝しています!

Q. まかないは?

A. タダではないけどあります!

夢庵のメニューを従業員割引で食べることができます!僕はシフトの時間帯が遅かったのもあって、あまり利用していませんでしたが…(笑)

 

10. 夢庵バイトの面接対策

Q. 面接はどんな感じ?

A. 店長と1対1で、店舗で行いました。

厳しそうな人だったのでやっぱり緊張しました(笑)

Q. 面接でどんなことを聞かれた?

A. 土日のシフトに入れるか

僕が面接を受けたときは人員が足りなかったのか、土日のシフトに入れるかということを聞かれました!あとは、入れる時間帯や仕事内容(キッチン・ホール)の希望等を聞かれました。僕の場合、学校帰りに働く前提だったので「20時以降であれば入れます!」とハッキリ伝えました。

 Q. これから応募する人へのアドバイスは?

A. 自分の希望はハッキリ言う!

僕の場合は接客をあまりやりたくなかったので「キッチンをやりたいです!」とハッキリ言いました。希望があるなら貫き通した方が働きやすいバイト先を見つけられるのかなあと感じています!

インタビューはここまで、ユウヤさんありがとうございました!

 

11.【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗

アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、

マイナビナイト、タウンワーク、バイトルなどの大手求人媒体でスタッフ募集の求人広告を出してる店舗を見つける事です。

本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)

本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。

以下に、タウンワーク、バイトルのアルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアで夢庵を探してみてください。

【タウンワーク】
夢庵の求人を見る
東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉
大阪 | 兵庫 | 愛知 | 福岡 | 北海道

【バイトル】
夢庵の求人を見る
関東 | 関西 | 東海
北海道・東北 | 甲信越・北陸
中国・四国 | 九州・沖縄

夢庵のお店評判ランキング

1位

夢庵 北本店

最寄り駅:北本駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

閉店作業は片づけとオーダーが来たら調理を並行でやらなければならないですが、そもそもオーダーがあまり入りません。片づけ自体も覚えてしまえばいつもと同じことをやればいいので楽です。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部4年生/男性
勤務期間:2016年頃〜
2位

夢庵 町田南成瀬店

最寄り駅:成瀬駅

レビュー 評価3 3.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価3
レビュー 評価3

良い点

優しく教えてくれた。ミスも怒らず、笑って流してくれたり、忘れたとき、わからなくなったときは再度教えてくれたもっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学教育学部/学部1年生/男性
勤務期間:2018年〜2019年頃
3位

夢庵 三鷹北野店

最寄り駅:仙川駅

レビュー 評価3 3.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

職場環境・場所

女性 レビュー 評価3
レビュー 評価3

良い点

一から丁寧に教えてもらえて、何度も繰り返し教えてくれるので、仕事内容はすぐに覚えることができました。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部1年生/女性
勤務期間:2019年頃
4

夢庵 落合駅前店

最寄り駅:落合駅

レビュー 評価2 2.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

報酬・給与・評価

女性 レビュー 評価2
レビュー 評価2

良い点

ファミリーレストランの中身が知れた。こんなに大変なんだって分かったし、お店で働く人の気持ちを知れたから優しくなれました。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学国際教養学部/学部2年生/女性
勤務期間:2015年頃
5

夢庵 鶴ヶ峰店

最寄り駅:鶴ヶ峰駅

レビュー 評価2 2.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

シフト・勤務時間・残業

女性 レビュー 評価2
レビュー 評価2

良い点

忙しくても、予定があるときなどは定刻で上がれること。伸びれる人はピークの間伸びることもできる点。 勤務時間も長い短いは選べる。学校終わりから終電までなども可能。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学創造理工学部/学部4年生/女性
勤務期間:2016年〜2017年頃

夢庵の特長

特長1

どちらかというと シフトは固定が多い

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が少なめ

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は多め

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION