エディオンのバイト評判・大学生の口コミ!

レビュー 評価2 2.98

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

 

はじめに

家電量販店についてみなさんはどのようなイメージをもっていますか?バイトするにあったってどのような業務があるのでしょうか。色々な家電が売っているから覚えることが多いのでは?という意見も多いはず。そんな家電量販店でも今回はエディオンについてみていきたいと思います。

 

すぐに求人を探したい方はこちら

大学生の満足度ランキング

  • 1位ヤマダ電機3.18
    →お客様の笑顔がやりがい!シフトの融通も◎!
  • 2位ノジマ3.04
    →評価&昇給制度がしっかりでやる気UP!
  • 3位ケーズデンキ3.02
    →残業ゼロ!社割もあってお得なバイト!
  • ヨドバシカメラ3
    →自分から話しかけるのでコミュ力爆上がり!
  • エディオン2.98
    →家電に詳しくなくても大丈夫!

 

 

目次
1. エディオンバイトの基本情報
 1-1. 時給はどのくらい?
 1-2. バイト中の服装・髪色って?
 1-3. シフトの仕組みって?
2. エディオンバイトの仕事内容
3. 高校生でも出来るの?
4. エディオンバイトの評判
 4-1. メリット
 4-2. きついポイント
5. エディオンバイトの口コミ・体験談
6. エディオンバイトの面接のコツって?
 6-1. どうやって応募するの?
 6-2. よく聞かれる質問って?
 6-3. 志望動機は何を言えばいいの?
7. 終わりに

 

1. エディオンバイトの基本情報

首都圏や北海道にも店舗は展開していますが、ほとんどは中国や九州を始めとした西日本に存在しています。地元の人には馴染み深い家電量販店です。
またエディオンはプロバイダサービスを展開しているのも特徴で、店頭で申し込みを行うことができます。家電製品の購入と同時に契約すると割引されたりするので、使い方によってはお得です。

 

1-1. 時給はどのくらい?

エディオンの時給は各店舗ごとに違います。
今回は神奈川の秦野店を例にみていきます。
時給1100円~(平日の17時迄は時給1000円~)となっています。夕方からは、少し時給が上がります。時間によって時給が上がるのはうれしいポイントですよね。
この時給はあくまで一例ですので自分の働きたい店舗をチェックしてみましょう。

 

1-2. バイト中の服装・髪色って?

エディオンのバイト中は白のワイシャツ・ブラウスと黒のズボンとなります。制服は貸してもらえます。髪色は清潔感がある色が好まれます。制服があったり服装が決まっていると服を選ぶ手間がなく楽ですよね!

 

1-3. シフトの仕組みって?

エディオンのシフトは店舗によって変わります。
今回は時給でも例にとっている、神奈川県秦野店を見ていきます。
8:30~21:30の間でシフト制になっています。
日数は週2日~です。1日4時間から勤務可能となっています。
時間は相談にものってもらえるとのことなので自分に合った時間を見つけましょう。

 

2. エディオンバイトの仕事内容

エディオンの仕事内容を紹介します。
◆レジ会計
お客様がレジに持ってくる商品の会計業務です。簡単なレジ会計です。
◆商品補充
足りなくなった商品や、店頭に並んでる商品の数が減ってきていたら補充します。
◆簡単な接客業務
お客様の対応をしていきます。お客様の困っていることなどを聞いて対応しましょう。

家電の知識がなくても大丈夫なようです。生活に身近な商品ばかりなので、仕事を通して徐々に覚えていきましょう。

 

3. 高校生でも出来るの?

地域によって異なることもありますが、基本的にはバイトできます。自分の働きたい店舗をチェックしてみましょう。

 

4. エディオンバイトの評判

家電の詳しい知識がつきます!臨機応変に対応できるようになり自分磨きにもつながりますよ。

 

4-1. メリット

メリットについていくか紹介します。
◆知識が身につく
家電製品の違いがわかるようになります。レジにて商品の説明を聞いてくる人も多くいます。その際に、社員の方を捕まえたくてもいない時には自分がメーカーへ問い合わせをして対応するか否かを調べることもあります。そのため、知らずしらずのうちに商品知識もつきます。知識が身につけば自宅でも抵抗なくメーカーへの電話問い合わせがでますね。

◆うれしい特典
エディオンはユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルスポンサーとなっています。そのため、福利厚生としてスタジオパスの割引券をもらえることがあります。他にも、ディズニーのスタジオパスも割引があるときもあります。家族がいるかたや結婚前のカップルには非常にお得な特典ですね。アルバイトでも取得できるので垣根も低いです。

知識が働きながらつくのは大きいポイントですね。家電に詳しくなると日常生活でも役に立ちます。また、人気のあるレジャー施設もお得に利用できるのはありがたいですね。お財布にもやさしいエディオンで楽しく知識をつけながら働きましょう。

 

4-2. きついポイント

エディオンデメリットについていくつかにわけて紹介します。
◆忙しい
平日もお客様はいますが。土日が特に忙しいです。一日が終わるとヘトヘトになってしまいます。家電が好きでも基本、接客好きでないとなかなか続かないかもしれませんね。また、基本的に立ち仕事である上に、とくに接客の場合は数多くの人に接するため、体力的に厳しいと感じてしまうことがあることです。


◆クレーム対応
クレーム対応はケースにもよりますが、少し難解な質問や面倒な質問を受けたりすることもあります。純粋にわからなかったりどう対応したら良いのかわからないことが出てきます。そのため、うまく社員さんに取り次いできちんと対応してもらえるようにしましょう。

人気店はやはり忙しいようです。バイトで忍耐力が付きそうですね。クレーム対応などで臨機応変さも養われそうです!デメリットも自分の考え方でいい方向に変えて、楽しんでバイトしていきましょう!

 

5. エディオンバイトの口コミ・体験談

◆男性
私は、エディオンでも大手ショッピングセンター内にある店舗にてアルバイトを行っていました。
そのため、夕方からの短時間勤務もできるため、時間の自由が利く環境でした。
また、最新の家電について様々な知識が得られるので、家電好きの私には最適の環境でした。
◆女性
家電が好きな人にはもってこいのアルバイトだと思います。自分は結構家電とか器機類好きなので楽しかったです。女性も美容機器とかあるので楽しいのでは?あと重いものは女性に運ばせたりしませんから。
無理に運ばせて故障とかしたら大変ですからね。ただ立ち仕事が多いのは確かなので、それは事前にわかって入った方がいいと思いますよ。

(https://arbeit-project.com/エディオン/#i-5)

 

6. エディオンバイトの面接のコツって?

電気屋で働くには明るいことが大前提です。商品がない時に、申し訳ないとしっかり伝えられる。素直にはっきりと対応できる人が求められています。力仕事もあるので、力持ちであることや協調性があるところをアピールするのは非常に高評価につながり合格へとつながると思います。

 

6-1. どうやって応募するの?

エディオンの応募は公式サイトや求人情報サイトでもおこなうことができます。店舗に張り紙をしてあることもあるので簡単に応募ができそうです。

 

6-2. よく聞かれる質問って?

バイトのシフトの日数や時間帯を中心に聞かれます。自分の働ける曜日は事前に調べておきましょう。正直に明るく答えましょう。

 

6-3. 志望動機は何を言えばいいの?

志望動機ではとにかく人と接することが好きというのをアピールしましょう。なので、これまで接客経験がある場合はオープンにしてアピールしていくと好印象です。接客業なので、ぜひ前向きなコメントを多く語ることを心がけてください。

 

7. 終わりに

エディオンのバイトはいかがでしたか?好きなものに囲まれながら働くのは楽しいですよね。家電好きな人はもちろん、そうじゃない人も楽しんで働きましょう。

 

エディオンでアルバイトしたい方はこちら

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金がもらえる!
エディオンの求人を探す

関東関西 東海北海道・東北 甲信越・北陸 中国・四国九州・沖縄

 

エディオンのお店評判ランキング

1位

エディオン 御影店

最寄り駅:御影(阪神線)駅

レビュー 評価1 1.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価1
レビュー 評価1

良い点

レジの仕事がメインなので特に力作業などはないので、しんどいことはなかった。また、接客も少しするので言葉遣いを学べた。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学商学部/学部1年生/男性
勤務期間:2019年頃

エディオンの特長

特長1

どちらかというと シフト変更の融通が利く

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION