西松屋のバイト評判・大学生の口コミ!

見出し 

はじめに

みなさん、突然ですが子供は好きですか?
ちっちゃい子供は、とても無邪気で可愛らしくて見ているだけで和みますよね!
今回はそんな乳幼児や小児向けの雑貨専門店の西松屋のバイトについて紹介していこうと思います。

 

すぐに求人を探したい方はこちら

大学生の満足度ランキング

  • 1位ユニクロ3.57
    →大学生人気No.1!
  • 2位ZARA3.35
    →おしゃれ好きにピッタリ
  • 3位GU3.28
    →自分の好きな働き方が選べる!
  • GAP3.12
    →みんなで楽しく働いてやりがいMAX!
  • ローリーズファーム3.08
    →プライベートでも仲良し!

 

 

目次
1. 西松屋バイトの基本情報
 1-1. 時給はどのくらい?
 1-2. バイト中の服装・髪色って?
 1-3. シフトの仕組みって?
2. 西松屋バイトの仕事内容
3. 高校生でも出来るの?
4. 西松屋バイトの評判
 4-1. メリット
 4-2.きついポイント
5. 西松屋バイトの口コミ・体験談
6. 西松屋バイトの面接のコツって?
 6-1. どうやって応募するの?
 6-2. よく聞かれる質問って?
 6-3. 志望動機は何を言えばいいの?
7. 終わりに

 

西松屋バイトのオススメ求人はこちら! 

 

1. 西松屋バイトの基本情報

西松屋は全国に900店舗以上ある大企業です。
様々な子供のための商品やマタニティグッズが揃えられており、子供がいる方にはなくてはならないお店ですね。
利用したことがない方も名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。
では、そんな西松屋でのバイトの実態はどうなっているのでしょうか。
まずは、時給からみていきましょう。

 

1-1. 時給はどのくらい?

時給は基本的に、店舗によって異なり、最低賃金プラス50円程度で、例えば東京の店舗であれば時給は1000円前後のところが多いです。
ただし、17時以降の時間帯は時給がさらにプラス100円されます。
大学終わりなどにシフトに入る学生であれば、時給が高い時間帯に入ることができるので良いですね!

 

1-2. バイト中の服装・髪色って?

西松屋のバイトは私服がOKです!
なので大学終わりなどにすぐ向かうことができ、わざわざ着替えなければならない面倒もありませんね!
ただし、私服といっても汚れても良いような長ズボンにスニーカなどという制限があり、あまり派手な服装は禁止されているため、オシャレはできないかもしれませんね。

 

1-3. シフトの仕組みって?

西松屋のバイトは、事前に自分の都合の良い日にちや時間帯を提出し、それに応じてシフトが決定するというフリーシフト制です。
ですので、大学のサークルや勉強とバイトを両立したい学生さんも安心して働くことができますね。

 

 

2. 西松屋バイトの仕事内容

西松屋のバイトは、飲食店のようにキッチンスタッフやホールスタッフのように分かれていません。
西松屋の主な仕事内容としては、
・商品の品出しや商品整理
・お客様や電話の対応
・レジ打ち
・清掃
などがあります。
シフトに入る時間帯によってどの仕事に人数が必要かが変わりますので、それに応じて仕事をしていく感じになります。
例えば、朝の開店前の時間帯でしたら、商品の品出しなどに人数が必要ですよね。

 

3. 高校生でも出来るの?

西松屋のバイトは、高校生は応募できません。
応募資格として、高卒以上となっています。

 

4. 西松屋バイトの評判

ライフスタイルにあった働き方ができるから、忙しい学生さんにもオススメ!
ここでは、西松屋のバイトのメリットなどをみていきましょう。

 

4-1. メリット

・私服勤務が可能!
西松屋のバイトは、私服で勤務することができます。
これなら、学生であれば大学の授業を受けてから、そのままバイトに行けますし、制服着用の飲食店などのようにバイト先で着替えなければならない煩わしさもありませんね!
ただし、私服は長ズボンにスニーカーという制限があり、あまり派手なものは禁止されていますので、オシャレはあまりできないかもしれませんね。
・17時以降の時給がアップ!
西松屋の時給は、最低賃金プラス50円程度と一般的な居酒屋やカフェのバイトとあまり変わりませんが、なんと17時以降の時間帯は時給が100円アップします!
大学が終わってバイトに向かうのであれば、ちょうど時給が高い時間帯に入ることができ、がっつり稼ぐことができますね。
・交通費は支給!
西松屋のバイトでは、交通費が会社の規定の範囲内で支給されます。
ですので、家から少し離れた店舗などでの勤務の場合も損することなく働くことができます。

 

4-2. きついポイント

・社内のルールなどが多く覚えるのが大変
西松屋には多くの社内ルールがあり、覚えるのがとても大変です。
さらに、社内ルールだけではなく、商品の数もかなりあるため覚えるのも一苦労ですし、店内も広いことが多いため、商品の品出しなどで陳列するときも大変です。
・人数が少ない
西松屋のバイトでは、少ない人数で広い店舗をまわさなければなりません。
飲食店のように店内が人で溢れかえることはないでしょうが、それでも混雑してきたときはお客様対応もしなければなりませんし、広い店内を行ったり来たりととても大変です。
・入荷する荷物が重い
西松屋では、女性のスタッフが多いですが、入荷した商品のダンボールなどとても重いことが多いです。
重い荷物を運んだり、場合によっては脚立などで高いところに収納したりもしなければなりません。
部活などで体を鍛えている方ならある程度は大丈夫でしょうが、女性のスタッフには辛いものがあるかもしれませんね。

 

5. 西松屋バイトの口コミ・体験談

ここでは、実際に西松屋で働いたことがある人の口コミについてまとめてみました。

Aさん
西松屋店舗は2人ないし3人のパートで通常は営業しており、エリアの店長が順番に店舗を廻ってくるシステムになっている。
給料は最低賃金より少し高いだけで、商品の陳列とレジが主で、買にくる客は小さい子供がいる方が殆どであり、他の客相と違うのでのんびりとしていた印象だった。
(引用:西松屋のバイトの評判口コミ https://arubaito-ex.jp/express/article/476)
Bさん
西松屋は商品の展開がとても早いので、素早く効率よく商品を陳列しなければなりません。
仕事を覚えるのがあまり早くない私にとって、正しい場所に正しい時期に陳列することはとても大変でした。
(引用:西松屋のバイトはどこがつらいのか? http://arbeitkitsui.com/nishimatsuya.html)


やはり覚えることが多かったり、店内が広かったりで大変という意見は多かったです。
ですが、やはり混雑時などでも飲食店のように人で溢れかえることはあまりないので、それなりに楽な部類に入るかもしれませんね!

 

6. 西松屋バイトの面接のコツって?

ここでは、面接のコツについてまとめていきますが、何よりもまずハキハキと大きな声で話すことが大切です。
西松屋のバイトでは、お客様対応もするのでしっかり受け答えできない人を雇おうとはお店の方も思いませんよね。

 

6-1. どうやって応募するの?

アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、

マッハバイト、フロムエーなどの大手求人媒体でスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つける事です。

本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)

本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。

 t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金がもらえる!
西松屋の求人を探す

関東関西 東海北海道・東北 甲信越・北陸 中国・四国九州・沖縄

 


 

6-2. よく聞かれる質問って?

まず、シフトに関する質問はほぼ必ずされます。
週何日入ることができるのか、何曜日に入りやすいのかなどしっかりと考えてから面接に臨みましょう。
また、志望動機や過去のバイト経験なども聞かれやすいので、しっかり答えを考えてから面接に行った方が焦らずに済みます。

 

6-3. 志望動機は何を言えばいいの?

西松屋ではお客様とのコミュニケーションをとることが少なからずあるので、志望動機では「人とのコミュニケーションが得意で接客に活かせると思ったから」などとコミュニケーションが得意であることをさりげなくアピールして答えておけば問題ないでしょう。

 

7. 終わりに

西松屋のバイトについてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
もし少しでも興味が湧きましたら、是非応募してみてください。

 t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!

 

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金がもらえる!
西松屋の求人を探す

関東関西 東海北海道・東北 甲信越・北陸 中国・四国九州・沖縄

 

西松屋のお店評判ランキング

ランキングが見つかりませんでした。

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION