NTTドコモのバイト評判・大学生の口コミ!

レビュー 評価2 2.99

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

 

はじめに

みなさん、携帯はどこの会社のものをお使いですか?
ソフトバンク、au、ドコモ…
今回はその中の「ドコモ」のショップバイトについて紹介します!

 

目次
1. ドコモバイトの基本情報
 1-1. 時給はどのくらい?
 1-2. バイト中の服装・髪色って?
 1-3. シフトの仕組みって?
2. ドコモバイトの仕事内容
3. 高校生でも出来るの?
4. ドコモバイトの評判
 4-1. メリット
 4-2. きついポイント
5. ドコモバイトの口コミ・体験談
6. ドコモバイトの面接のコツって?
 6-1. どうやって応募するの?
 6-2. よく聞かれる質問って?
 6-3. 志望動機は何を言えばいいの?
7. 終わりに

 

ドコモバイトのオススメ求人はこちら! 

 

1. ドコモバイトの基本情報

ドコモは言わずと知れた日本有数の携帯会社。
ドコモショップはそのドコモの携帯を販売する販売ショップです。
街中で店舗を見かけることも多いですよね。
そんなドコモショップの販売員のバイト、実態はどのようなものなんでしょうか?
まずは基本情報として時給について見ていきましょう。

 

1-1. 時給はどのくらい?

時給は、接客の経験があるかどうかや店舗の混み具合にもよります。
が、大体1000~1500円程度のようです。
なかなかの高時給ですね。

 

1-2. バイト中の服装・髪色って?

制服の貸出があります。
髪色は、多少の茶色は大丈夫ですが、栗色程度まで明るいと染め直すように言われることも。
レベル8位までがいいと思います。
また、髪型は結ばなくてもOK、パーマも問題ないなど、他社の携帯会社のショップに比べると少し規定が緩いですね。
ただ、足はストッキングか黒いタイツ着用が決められていて、生足は不可です。

 

1-3. シフトの仕組みって?

早番と遅番の二交代制です。
週休二日制ですが、土日は忙しいのでほとんど休めません。

 

2. ドコモバイトの仕事内容

仕事内容は主に三つに分けられます。

【接客】
・修理受付や新規購入などの受付
・新しい機種や料金プランの説明
【店舗】
・店舗の清掃
・Popを作るなど店舗プロデュースの仕事
【品出し】
・スマホカバーやアクセサリーの在庫管理や品出し

店舗に関すること全般が仕事内容です。

 

3. 高校生でも出来るの?

残念ながら、高校生は働けません。
大学生になってから再度チャレンジしましょう!

 

4. ドコモバイトの評判

ドコモショップのバイトは勉強の毎日!
誰よりも携帯電話に詳しくなれるバイトです。

 

4-1. メリット

【接客経験が身につく】
ドコモショップの主な仕事は接客です。接客のバリエーションを身につけるにはもってこいの環境が整っています。社会に出る上で必要なことが確実に学べます。

【最新のスマホに詳しくなれる】
スマホの進化はすごく早い…
けれどドコモショップで働けば、最新機種のモデルに誰よりも早く触れます。
最新のスマホに詳しくなれること、間違いなしです!

【パソコンに強くなる】
仕事柄、パソコンでの入力作業が多いので、ブラインドタッチなどが自然と身につきます。
モバイル系の商品の勉強のため、パソコン検定を無料で取得させてもらった人もいるようですよ。

 

4-2. きついポイント

【クレームが多い】
携帯電話のクレームは様々です。
故障することもありますし、買った携帯電話に使いたい機能がついてなかった、電波が悪いなど…
その一つ一つに対応しなければなりません。

【覚えることが多い】
携帯電話はキャンペーンが頻繁にあります。
また、新しい料金プランや最新機種も次々と生まれます。
そのため、忙しい接客の合間を縫って新しい知識を覚えることが必要になります。

ドコモショップのバイトは、接客面でも技術面でも勉強の毎日。
けれどドコモショップで学んだことは社会で生かせることばかりです!

 

5. ドコモバイトの口コミ・体験談

ここで、実際の体験談を見て見ましょう。

Aさん
ドコモショップのイベントスタッフとしてアルバイトをしました。
携帯の機能など、キャンペーン機種のことを覚えるのが少し大変でしたが、お客様もスタッフさんも品のある人が多くて、気持ちよく仕事ができました。
新機種にいっぱい触れる機会があったのも楽しかったし、知識が増えて嬉しかったです。
(引用:ドコモショップのアルバイト評判・口コミ
https://arubaito-ex.jp/express/article/61)

Bさん
新しいキャンペーンが始まると覚えることもたくさんあって、最初のうちは慣れるまで大変だと思います。
また、受付業務だけでなく営業要素も少なからずあるので、接客業の中でもかなりコミュニケーション能力が身につく業種ではないでしょうか。
コミュニケーション能力がある方や暗記力が高いといった方にはとても向いている業種です。
(引用:「NTTドコモ」のバイト評判!主婦とフリーター中心!
http://baitohyouban.com/docomoのバイト評判/)

やはり覚えることが多かったり接客面で難しいことがあったりと、仕事は忙しいようですが、その分やりがいを感じている人が多いようですね。

 

6. ドコモバイトの面接のコツって?

ドコモショップの面接で気をつけるべきことは、身だしなみです。
男性も女性もスーツで行くようにしましょう。
男性の方はヒゲにも注意が必要です。

 

6-1. どうやって応募するの?

ネットでの応募が一般的です。
こちらをクリックして頂くとバイトルでアルバイト募集中の案件がすぐ見れます。

 

6-2. よく聞かれる質問って?

・接客の経験があるかどうか
・携帯電話を普段から使用しているかどうか
などを聞かれることが多いです。

やはりドコモ側も接客経験がある人、スマートフォンに詳しい人が欲しいので、当てはまる人はそういったところをアピールするようにしましょう。

 

6-3. 志望動機は何を言えばいいの?

志望動機はできるだけ細かく、明確に書きましょう。
「人と話すことが好きだから」「スマホなどの電子機器が好きだから」など好きなことをメインに書くのもいいですし、
「接客スキルを身に付けたいから」「社会に貢献したいから」など身に付けたいことをメインに書くのも良いです。

 

7. 終わりに

ドコモショップのバイト、如何でしたでしょうか?
きつい内容も確かにありますが、社会経験になることばかりです。
あなたも是非、ドコモショップで働いてみませんか?

NTTドコモのお店評判ランキング

1位

ドコモショップ 新宿東口店

最寄り駅:新宿駅

レビュー 評価2 2.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価2
レビュー 評価2

良い点

夏休みに短期のアルバイトとして勤務。携帯の修理などに来たお客様に、新商品をご紹介する営業の仕事をした。ノルマなどはなく、すすめた商品が契約されたときは、賞与がもらえる。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学教育学部/修士1年生/男性
勤務期間:2016年頃

NTTドコモの特長

特長1

どちらかというと シフトは固定が多い

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION