ガストバイトの評判は?1年働いた女子大生が本音や面接対策を語る!

36人
- 規律・ルールがしっかりある
- 夕方・夜が忙しい
- お客様との対話が多め
こんにちは、t-news編集部です!
すかいらーくグループの中でも不動の人気を誇るファミリーレストラン、ガスト。
そんなガストバイトの実態に迫るべく、ガストで1年間働いた経験を持つナナミさんに取材を行いガストバイトの実態を調査しました!
今回はそんなガストでバイトしながら、学業もきちんと両立しているナナミさんにガストバイトの仕事内容や面接について聞いてきました。
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
バーミヤン★3.54
→系列店で使える優待券Get!プライベートもお得!サイゼリヤ★3.42
→固定シフトで予定が立てやすい!デニーズ★3.17
→シフトの融通が利く!客層も◎ステーキガスト★3.02
→バイトでも有給あり!系列店優待も!ジョナサン★3
→24時間営業の店舗も!好きな時間に働ける!
<目次>
1. ガストバイトのメリット/デメリット
ガストバイトの3つのメリット
学生が多く楽しい雰囲気
私が働いていている店舗は、高校生アルバイトの人も多く、学生が8割くらいを占めています。そのため、仕事中のコミュニケーションもとりやすく、アルバイト同士の距離も近いです。私がバイト始めたての時は、わからないことも周りの人が優しく教えてくれたのですごく助かりました。私が1年間続けていられるのは環境の良さだと思います!
昼間は主婦の方、夕方以降は学生が働くことが多いです。人によっては友達同士で応募していたり、バイト後に飲みに行ったりしている人もいました!
すかいらーくグループで使える25%offの優待券が6枚もらえる!
ガストバイトでは、給与が支払われるタイミングですかいらーくグループで使える25%offの優待券が毎月6枚もらえます!ガストだけでなく、バーミヤン、夢庵などのすかいらーくグループに入る全店舗で使えるのでとても便利です!1人で使いきれない時は、家族や友達にプレゼントすることも多いです(笑)
短時間からでも働ける
ガストバイトの1つの良いところとして、短時間からでもシフトに入ることができます!私はサークルには所属していまいのですが、大学のキャンパスまで片道2時間、土日は社会人のオーケストラ団体に参加することも多く、バイトを始めた当初から短時間での勤務しかできませんでした。ですが、そのことを面接の際に確認したところ、私は週に2時間から勤務できることになりました。
また、研修中は多めにシフトに入らなければならない!ということはありません。私は2時間ずつしかシフトに入れなかったので、トレーナーの方も気を遣ってくれて効率よく研修をさせていただきました。
もちろん慣れるまでは長時間働いた方が良いかもしれませんが、短時間からでも働けるのがガストバイトの良いところだと思います!
ガストバイトの2つのデメリット
土日は家族連れで大忙し
ガストでは曜日や時間帯によって、来るお客さんの層も異なります。平日の昼は空いていて一人客やママ友集団がいます。多いときはママ友集団が3グループぐらいいて、夕方までずっといることも。年配の夫婦も多くいます。平日の夜はサラリーマンや友達同士で来るお客さんが多いです。夕方からハッピーアワーになり、お酒が安くなるのでがよく注文が出ます!
土日は家族連れのお客さんが来るため行列ができるほど混み合います。多いときで30分待たせてしまうことも…。スタッフの人手が足りず、テーブルの片付けをしたいのに会計待ちの行列ができたり注文待ちのお客様がいたりすることもあります。
忙しい時は、なかなか落ち着かなくて大変ですが、そんな時はこまめに入り口付近にある予約の用紙を確認しにいき、「○名様お待ちでーす」と大声で言うなど、待っているお客様に対しての気遣いを行動で示したりもしています!
ここだけの話、忙しい時には、あえて店内を走るようにしています!走ると言っても全力で走るわけではないですが、お客様に、急いでいることをアピールするためです(笑)
クレームを受けることがある
しっかり働いていても、お客様からクレームを受けることもあります…。特に、お店が忙しい時に「料理の提供が遅い!」と言われてしまうこともしばしば。そんな時は、社員さんや店長を呼んで対応してもらうようにしています。バイトを始めたての時は1回言われただけでも気にしてしまったのですが、慣れてしまえばどうってことはありません(笑)
2. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなどの大手求人媒体で、スタッフ募集の求人広告を出してる店舗を見つける事です。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
以下に、アルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアでガストを探してみてください。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
3.ガストバイトの研修と仕事内容
研修
研修の流れ
初出勤から2カ月かけて、店舗内のトレーナーから研修を受けます。私の場合、初出勤は2時間ほど店舗内のトレーナーから指導を受けました。マニュアルを見ながら口頭で説明を受け、その後実際に店内を動きながら指導を受けるという流れです。新人当時は教えてもらったことをメモ帳に記入し、次の勤務前は電車内で復習するようにしていました!
最近では、動画研修も導入され、新人バイトは動画を見ながら研修を受ける仕組みにもなっています。私も復習のため見たのですが、普段の業務の流れが分かりやすく説明されていて理解しやすいなぁと思いました!
研修が終わると
研修期間が終わると、ガストの一従業員として他の人と協力して業務にあたります。ガストでは店員のランクとして、新人、一人前、トレーナー、時間帯責任者、店長というように分かれています。
私は勤務時間も少なく今でも新人なのですが、あとから入った高校生の後輩は、ほぼ毎日勤務に入っていて早くも一人前に昇格していました!
仕事内容
ガストバイトではホールとキッチンの2つの仕事に分けられます。
ホール
ホールのお仕事を紹介します。仕事内容は、
- ・入店されたお客様の案内
- ・注文を受ける
- ・料理を運ぶ
- ・会計
- ・席の片付け
- ・ドリンクバーの補充
- ・日替わりスープの補充
- ・アルコールドリンクの作成と提供
- ・ソフトクリームの作成
このように仕事は多岐に渡ります。忙しいときは大声で「○卓行きまーす」や「お会計行きまーーす」とバイト同士で声を掛け合います。意外と難しいのが、ソフトクリーム。バイト始めたての時は、なかなか上手く作れなくて苦労したのですが、何回かやっているうちにコツを身に付けられました!
また、私の店舗ではデリバリーはありませんでしたが、「予約が可能か」「忘れ物はしていないか」など電話がありました。この場合、電話対応の紙が壁に貼っているのでそれに沿って対応をします。
キッチン
キッチンはイメージの通り、お客様に提供するメニューの調理や食器洗いなどを行います。料理が好きな人はもちろん、全く料理を作ったことがない…という方でも大丈夫です!研修期間にみっちり教えてもらえる上に、マニュアルもあるので心配は要りません。キッチンの人曰く、まかないを自分自身でアレンジしながら作ったりするのは楽しいそうです!バイトでお金を稼げる上に、料理が出来るようになるのは一石二鳥です!
新メニューが出たらキッチンの人は試し作りをします。ガストは新作メニューが出る頻度が高いです。従業員は試し作りの日にタイミングが合うと、まかないの330円払うことなく食べられます!最近、季節の新作で牡蠣メニューがたくさん出たのですが、カキフライを無料でお腹いっぱい食べることができました(笑)
4.ガストバイトの時給、シフト、まかない
時給
店舗によって違いますが、私の店舗は時給930円スタートでした。都内の店舗だと時給1,000円前後スタートです。時給だけを見たら他のバイトとあまり変わらないと思います。店舗によって時給が異なるので、是非自分の目で確かめてみて下さい!
シフトは割と自由!
シフト提出の仕方なのですが、店長によって変わります。以前までは、シフトは指定の用紙に書いて控室の所定の場所に出していましたが、マネージャーが変わってからは、LINEで提出も可になりました!
曜日はある程度固定されていますが、面接時は木金土で入ります。と言ってたものの現在は関係なく入れているのでシフトは自由に選択できます!
大学や課外活動で忙しいときは週2時間で月に1万円も稼げない時もありましたが、その分、夏休みなどの長期休暇にたくさんシフトに入ってガッツリ稼いでいます!
まかないがお得!
ガストバイトでは税抜き1000円以内のメニューが330円で食べられます!ハンディー(注文を受ける機械)に従食というメニューボタンがあり、そこを選択することでまかないが食べられます。現金支払いではなく、給料から天引きされる仕組みです。また、ライスは無料で食べられる上にお替り自由です。食べ盛りの人にはオススメですね!
季節限定の新商品にも適用されたりするので、新商品が出るとみんな制度を利用して食べていますよ(笑)
勤務管理はバーコードで!
ガストバイトでは、勤務管理はバーコードで行います。実は従業員が身に付けている名札の裏にバーコードが貼られていて、それをスキャンさせることで勤務管理されます!
もし万が一、スキャン後に残業で働くことになったら、所定の紙に書くと、その時間の給料も振込されます。勤務時間の管理もしっかりしているので安心して働けます!
5.ガストバイトの服装・髪型
服装
ガストではお店側から上下のユニフォームが支給されます!髪が長い女性は髪留めも支給されるので自分で用意する必要はありません。ただ、専用の靴の購入に2,000円が必要で、最初の給料より天引きされます。
髪色
髪色は黒に見えればOKと言われており、金髪や茶髪などの目立つ色はNGです。接客業であるため、清潔感のある身だしなみが求められます。
その他の規則
ピアスは小さいものならOK!ネイルは禁止されています。飲食店なので衛生面にはかなり気を遣っています。
6.ガストバイトの雰囲気
学生が多いため、バイト同士の距離が近い
私の店舗では高校生、大学生のバイトの人が多いため仲良くなりやすいです!年が近いと、仕事中のコミュニケーションもあまり気を遣う必要がないので楽です(笑)また、夜のシフト終わりにバイト仲間で飲みに行くこともあるので、仲は深まりやすいです。
初心者歓迎!
ガストは高校生からバイトを募集しているので、初心者からガストバイトを始めたという人が多いです!特に研修制度ではトレーナーが1から仕事を教えてくるので、飲食のみならずバイトをしたことがない!という方でも安心して始められます。
大学の授業やサークルと両立しやすい!
私の店舗のように週1日、2時間~OK!というところもあるので、授業やサークル等で忙しい人でも効率よく働くことが出来ます!固定シフト制ではないため、多くシフトに入ってガッツリ稼ぎたい!という方にもオススメです。
急な欠勤でも代打可能!
私の働く店舗ではLINEグループが存在し、総勢30名のメンバーがいます。勤務当日の朝「体調が悪くて出勤できない」となって代打をお願いすると、割とすぐに別の人が名乗り出てくれます!そこまで大きくない店舗にも関わらず、30人近く働いているので代打はすぐ見つかります!
飲食店という性質上、ウイルス感染は絶対に避けなければならないので、病気になった場合は病院で安全の診断書を貰わないと次の勤務ができません。ガストはチェーン店なので労働環境もしっかりしています!
7.ガストバイトの面接必勝法!
ガストでバイトしたいけどどうすればいいかわからんって人に向けて、面接について教えていくね。
私服でOK!
面接は私服でOKです。ただ、接客業で清潔感が求められるためジーパンやサンダル等のラフな格好は控えましょう。
面接の持ち物は顔写真のみ!
面接の持ち物は顔写真だけなので、履歴書は全く必要ありません!専用の履歴書が用意されていて、顔写真を張り付けて記入するという仕組みになっていました。専用の履歴書には勤務希望日などを書いたのを覚えています。面接担当者は店舗の人ではなく本部から派遣された人事担当者のような人でした。
面接はほとんど雑談
面接はほぼ雑談でした。ガストバイトの面接では落とされることはあまりありません。ガストの好きなメニューを面接の中で聞かれ「オムライス」と答えました。あとは、普段の学校生活の話とかをしたと思います。 形式ばった面接ではなく本当に雑談で楽しく話しただけでした(笑)初出勤の日は面接の時に決まります。
ナナミさんありがとうございました!自分のペースで働きたい大学生にはぴったりの職場でしたね!
8.ガストバイトのまとめ
ガストバイトはバイトの特典もあり、忙しい学生でも働きやすいバイトであることが分かりました!
ガストバイトに興味を持った方はぜひ下記リンクから応募してみて下さい!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
ガストのお店評判ランキング

最寄り駅:赤羽駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:丸太町(京都市営)駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力


1人
- シフトは固定が多い
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
最寄り駅:東所沢駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
ガストの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は程よい距離感

どちらかというと バイトに大学生は多め
ガストのバイト求人
- 長期
- ID : 50094197
- 掲載期間 : 2025/09/15 〜 2025/09/30
時給1116円!10/31OPEN!初バイト/お仕事復帰ならガスト!
![]() |
[ア・パ]時給1,116円〜1,395円 |
---|---|
![]() |
新在家駅 |
![]() |
まずはお試しで働いてみたい方も ぜひご応募ください。【オープン日】2025/10/31(金)[ア・パ]06:00〜00:00○フロア10:00〜17:0017:00〜22:0022:00〜0:0... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 10時以降勤務開始OK
- オープニングスタッフ
- 長期
- ID : 50094198
- 掲載期間 : 2025/09/15 〜 2025/09/30
10/31OPEN!色々バイト経験して働きやすいのはガスト
![]() |
[ア・パ]時給1,116円〜1,395円 |
---|---|
![]() |
新在家駅 |
![]() |
まずはお試しで働いてみたい方も ぜひご応募ください。【オープン日】2025/10/31(金)[ア・パ]06:00〜00:00○フロア10:00〜17:0017:00〜22:0022:00〜0:0... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 9時以降勤務開始OK
- 深夜
- 長期
- ID : 50089884
- 掲載期間 : 2025/09/13 〜 2025/09/30
先輩に支えられ、どんどんスキルアップ!未経験でも安心なガスト
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜1,563円 |
---|---|
![]() |
京成船橋駅 |
![]() |
まずはお試しで働いてみたい方も ぜひご応募ください。[ア・パ]06:00〜01:00○フロア6:00〜9:009:00〜17:0017:00〜22:0022:00〜1:00○キッチン6:00〜9... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 深夜
- 高収入・高額・高給
- まかない・食事補助
良い点
バイト入りたての時期はなかなか色んな人に話しかけづらいですが、1ヶ月ほど経ってから少しずつクルー同士で仲良くなり始めたもっと見る