ベックスコーヒーバイトの評判は?2年働いた女子大生に実態を聞いてみた!

10人
- バイトに大学生は多め
- 規律・ルールがしっかりある
- 朝・昼が忙しい
こんにちは!t-news編集部です!
駅に近い休憩スポットとして人気のカフェ、ベックスコーヒー。
今回はそんなベックスコーヒーでのバイト歴4年の大学生のユミさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
スターバックス★3.94
→大学生人気&やりがいNo.1ベックスコーヒー★3.75
→仕事が簡単で働きやすい!エクセシオールカフェ★3.75
→満足度の高い穴場カフェバイトサンマルク★3.52
→大学生が多くて強い団結力!カフェドクリエ★3.5
→適度な混み具合で働きやすい
<目次>
1.ベックスコーヒーバイトに応募した理由
Q. 最初からカフェのバイトに興味があった?
A1. はい!でも、カフェなら何でもいいっていうわけではなくて…
バイトを探していたとき、わたしは高校生でした。
カフェバイトといえば、例えばスターバックスって有名だし、きらきらしていてかっこいいなあとは思ったんですけど、仕事が大変そうなので引け目を感じてしまっていて。
家の近くのカフェをいろいろ見ていく中で、自分にもできそう、と思ったのがドトールかベックスコーヒーでした。
A2. で、働くならベックスコーヒーかなって。
ドトールはお客さんとしてよく行っていたので、働くならベックスコーヒーにしようかな、と。
バイト先のカフェってくつろげないじゃないですか(笑)プライベートとバイトは分けたかったんです。
あと、親会社がJRだから、安心して働けるなあと思って。
2.ベックスコーヒーバイトで良かったこと
Q. 働いてみてどうでしたか?
A1. マニュアルがものすごく徹底してて、バイト初心者でも安心
マニュアルがとても細かくてつくられていたので安心でした。
掃除の仕方とか、フードの作り方、注文をもらって商品を提供するまでにかかる目安の時間まで載っています!
いちいち悩まないで業務ができるので「自分、仕事早いなあ!」っていう達成感にもつながります。アプリで共有されていてどこでも確認できるので、便利に使っていました。
A2. 思ったよりも業務が簡単
ベックスコーヒーのドリンクはほとんど機械任せです。
作るというよりもボタン一つで注ぐ、という感じ。フードメニューも、食材はあらかじめ切ってあって、盛り付けるだけの状態になっています。
慣れてくると、常連さんから注文をもらう前に準備する余裕ができたりもします。効率よく作業できてお客様にも喜んでもらえるので、気持ちがいいです!
Q. 他に働いて良かったことは?
A. 学生のアルバイトでもマネージャー業務が経験できて充実!
ベックスコーヒーでバイトを始めてから2年くらいして、キャストマネージャーっていう役職に就くことになりました。まさか自分がそんな役職に就くと思っていなかったので、びっくりしたし、緊張もしました…。
でも、マネージャーの仕事って、始めてみると案外楽しくて。ベックスコーヒーの業務って覚えることも少ないし、ぶっちゃけラクなんですよ。だから慣れてくるとルーティーンになりがちで。
そんな中で、マネージャー業務はちょっとしたスパイスになったというか。もちろん責任が伴う仕事ですが、学生のうちにそういう経験ができてよかったなあとも思っています。
Q. キャストマネージャーってどうやってなるの?
A. いろんな試験や面談を受けました。
3か月くらいいろんな研修や試験を受けました。
本社の人とミーティングしたり、自分がキャストマネージャーになったら店舗をどうしたいか、っていうテーマの作文を書いたりとか。緊急時の避難対応、食中毒について、クレーム対応についてなどの筆記試験もありました。
試験に受かった時は、社員さんたちがとても喜んでくれて、嬉しかったです!
実はベックスコーヒーの学生バイトは、キャストマネージャーに昇進して卒業していく、みたいな流れがスタンダードとしてあるみたいで。
名前がごついから身構えてしまいがちだけど、誰でも挑戦できる仕事だと思います。
3. ベックスコーヒーバイトはきつい?
Q. 覚えることは多い?
A. 正直、けっこうあります。でも大変なのは最初だけ。
調理全般に関わることはもちろん、食材が何日まで持つか、ということまで覚えます。
最初の頃は新しいメニューが加わるたびに何度もマニュアルを見て緊張していました。でも、慣れてしまえば「ああ、こんな感じね」ってこなせるようになります。
ドリンクも機械で入れるので手順はすごくシンプル。タリーズとかスタバに比べたら、覚えやすいんじゃないかな。
季節ごとに代わるメニューもありますが、基本パターンみたいなものがあって、それさえつかんでしまえば問題ないです。
長いことやってると、楽な仕事のやり方も覚えられるので、大変なのは本当に最初だけです。
Q. 何にいちばん厳しいの?
A.素早く、どのお客様にも同じクオリティで提供すること
もっとも求められているのは、スピードです。
駅構内の店舗は特に、時間の制約があるお客様が多いので厳しいですね。お客さんの「早くして!」感を肌で感じながらとにかく作りまくる!みたいな。
でも、決して雑にやっちゃだめ。
カップのどのあたりまでドリンクを注ぐのかなどの『分量』にもかなり厳しいです。目と感覚でしっかり覚えました。
Q. つらいと思ったことは?
A. やっぱり、マネージャーって大変ですね。
何かあった時に責任を負うのがマネージャーなので、それが大変です。
クレームの対応をしたり、お金の計算が合わないときには本社の人にその状況を説明したりしなくちゃいけなくて。
そういう仕事をしているときは、アルバイトなのにこんな責任負ったり謝ったりしなきゃだめなの~?って思うこともあります。
Q. ミスしたとき、怒られた?
A. 次からがんばろう!と店長がフォローしてくれました!
発注でミスして、たまごが50個も来ちゃったこととかあるんですよね…。そういうときは、近くの店舗に分けに行ったり、逆に足りないときは分けてもらったりして何とかします。
企業として骨太だから、ミスしたときでもなんとかフォローしてくれるのかも。ちょっとしたミスが業務全体に響くのでなかなかへこみますが、「次からがんばろう!」と店長が励ましてくれたことがありました。
4. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
ベックスコーヒーは日本全国にあります。
そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなど、大手の求人媒体からスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つけることです。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
以下にアルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアでベックスコーヒーを探してみてください。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
5. どんな仕事があるの?
Q. どんな仕事内容があるの?
A. レジ、ドリンク、フード、ウォッシャーの4つに分かれます。
ベックスコーヒーの仕事内容はレジ、ドリンク、フード、ウォッシャーの4つに分かれていて、店舗によってこのポジションを組み合わせています。
わたしの店舗はドリンクとレジが一緒になっていました。
Q. 細かい仕事内容を教えて!
A.ポジションごとに説明しますね。
ドリンク・レジ
ドリンクはほとんど機械任せで、カップに注ぐだけのものが多いです。しいて言うならカフェラテのミルクをあっためるくらいかな…。エキナカなので速さが最優先です。
フード
ホットドックやサンドイッチなどの盛り付けをやります。慣れてくると1分もかからないくらいで作れるようになります。材料とかもあらかじめ切ってあって、カレーやスープは、冷凍のものを湯煎で温めておいてあるので、それをお皿に盛りつけるだけ。
ウォッシャー
お皿洗いも機械に任せています。フードの人が注文が入っていない時間に回す感じで、あまり手間はかかりません。
Q. ベックスコーヒーのバイトはどんな人に向いてる?
A. 自分から率先して動ける人
てきぱき仕事ができる人、かな。今働いている人もそういう人が多いです。新人の時にちゃんとメモを取って、指示がなくても自分から動くように努力できる人が向いていると思います。
6. ベックスコーヒーバイトの研修
Q. 研修期間はどれくらい?
A. 6回の勤務でだいたいのことをやってみます。
マニュアルがとても細かいので、それを自分でしっかり頭に入れておくことが前提となっています。実務での研修は6回で終了でした。
最初は店長がつきっきりで教えてくれました。ものすごく分量に厳しくて大変でしたが、根気強く教えてくれました。
Q. 研修の流れは?
A. いきなり調理・レジ打ちまで
初回の勤務では会社の理念とかバイトの規則を教わりました。
それから、少しだけ現場の見学をしたりします。で、その次の勤務日からいきなりお店に立って接客開始です。レジとかも初日からやることになって、緊張しました!
慣れないうちは、店長がずっとそばにいて教えてくれるので安心です。「次パン焼いて」「次マヨ塗って」みたいな感じで(笑)
7.ベックスコーヒーバイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいる?
A. 8割学生
学生が多いですね。でも主婦の方やフリーターの方もいます。朝~昼シフトは主婦の方が多く、夕方~夜シフトは大学生が多いです。
Q. 男女比は?
A. だいたい4対1で女子が多い
女の子、多いです。少数派の男の子たちはお客様の印象にも残るみたいで、ときどきお菓子もらってたりとかしています。いいなあ。
Q. どんな人が多い?
A. 優しくて、てきぱき仕事ができるひとが多い
アルバイトの皆さん、仕事が早い人が多いです。
たらたらやって時間がかかってしまうことが全くなくて!自分から率先して動ける人たちばかりなので気持ちよく働けています。
人間関係は本当に、すごくいいです。優しいし、中には女子大生みたいなラインを送ってくるフレンドリーな社員さんもいます。
Q. バイト仲間と遊んだりは?
A. めちゃめちゃあります!
学生同士は夕方かクローズの時間にシフトがかぶることが多いので、自然と仲良くなれるんですよね。バイト同士の中の良さは自慢できるところです。
他のバイトから移ってきた子が、「ここまでスタッフ間でのいざこざがないのってすごいね・・・」と感動していたくらいです(笑)
8.ベックスコーヒーバイトのシフト・時給
Q. シフトの決め方は?
A. 1ヶ月に2回提出
毎月5日にその月の後半、20日に次の月の前半のシフトを提出します。
固定ではなく融通が利くので助かりました。試験やサークルで忙しくなっても相談に乗ってくれるし、「旅行に行きたいので」っていっても嫌な顔一つされません。
たまに「ここは入れる?」と催促されることがありますが、断っても問題ありません。「ヘルプお願いするので大丈夫です~」ってなります。
Q. 昇給は?
A. あります!
バイトのランクがすごく細かくあって、それが上がるたびに10円ずつ上がっていきます。例えば、最初の研修がおわったら10円アップ、とか。私の場合は最初の頃から100円近くあがりました。
9.ベックスコーヒーバイトの服装・制服
Q. 勤務時の服装は?
A. 制服が支給されます。
制服上下とエプロンが支給されます。店舗のコンセプトによってたまに変わります。
前は上下すべて支給だったんですが、今はズボンだけ私服OKになりました。親しみやすさをコンセプトにしているんだとか。
Q. 髪色、髪型の規定は?
A. 髪色は茶髪まで!髪型は長ければ結ぶ!
茶髪までならOKです。
Q. アクセサリーの着用は?
A. 飲食なのでNGです。
飲食のバイトなので、勤務時はピアスなどのアクセサリーの着用は厳禁ですし、ネイルもNGです。
10. ベックスコーヒーバイトの社割・特典
Q. 社割・特典はある?
A.格安でベックスコーヒーのメニューが楽しめる!
金額が決まっています。
まず、ドリンクが全種類前サイズ100円で飲めます。210円でドリンクホットドックなどの軽食、360円でしっかりめのフードメニューが食べれたり。
でも、証明書のようなものがあるわけではないので、基本顔パスです。だから使えるのは自分が働いている店舗に限られます。
11. ベックスコーヒーバイトの面接対策
Q. 応募前に情報収集はした?
A. ネットでちょっと調べるくらい
周りにアルバイトをしている友達があまりいなかったので、ネットで探していました。アルバイトの募集サイトも見ましたし、企業の公式ホームページも活用したりしていました。
Q. どんな格好で行った?
A. 普段とあまり変わらない格好
普通に私服で行って大丈夫でした。
Q. 面接はどんな感じ?
A. マネージャーのパートさんと1対1で、店舗で行いました。
お店のカウンター席でやりました。
基本店長が面接することになっているみたいなんですが、わたしのときは長く働いているパートさんがやってくれました。
面接というかほとんどおしゃべりみたいな感じでしたね(笑)面接から数日後、採用の連絡が来ました。
Q. 面接でどんなことを聞かれた?
A. 聞かれたこととしては以下の通りです。
・どんな大学生活になるかなあ?
履歴書はもっていきました。
私はまだ高校生で、大学生活がどうなるかわからなかったので、希望シフトに関しては曖昧にしか答えることができず…。
ただ、平日忙しくても授業のない土・日は入れると思ったので、そこを推して話しました。
大学生活始まったらどんなサークルに入りたいの?とか聞かれましたね。たぶんそれでどれくらい忙しくなるのか、予測していたんだと思います。
インタビューはここまで、ユミさんありがとうございました!
12. ベックスコーヒーバイトのまとめ
研修や社割が充実しているベックスコーヒー。
あなたもベックスコーヒーで美味しく、楽しく働いてみませんか?
ぜひ下記リンクから応募してみて下さい!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
ベックスコーヒーショップのお店評判ランキング

最寄り駅:赤羽駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:品川駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:信濃町駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:舞浜駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:立川駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
ベックスコーヒーショップの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 朝・昼が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
ベックスコーヒーショップのバイト求人
- 長期
- ID : 50072661
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/10/05
カフェ|リニューアルオープン!髪色自由・シフト半月ごと
![]() |
[ア・パ]①時給1,200円〜1,300円、②時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
田端駅 |
![]() |
■1年以上■見習い期間:3ヵ月※条件面に変動なし[ア・パ]①06:00〜14:00、②10:00〜15:00、14:00〜21:00■週最低勤務日数:週2日〜■最低勤務時間:1日2時間〜※実労働... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 交通費支給
- 高収入・高額・高給
- 学歴不問
- 長期
- ID : 50072660
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/10/05
カフェ|マンツーマンの安心研修。髪色自由・シフト半月ごと
![]() |
[ア・パ]①時給1,300円〜1,500円、②時給1,300円〜 |
---|---|
![]() |
御徒町駅 |
![]() |
■6ヵ月以上■見習い期間:3ヵ月※条件面に変動なし[ア・パ]①06:00〜12:00、08:30〜17:30、②15:00〜21:00■週最低勤務日数:週2日〜■最低勤務時間:1日2時間〜※実労... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 夜
- 待遇福利厚生
- まかない・食事補助
- 長期
- ID : 50072647
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/11/30
カフェ|マンツーマンの安心研修。髪色自由・シフト半月ごと
![]() |
[ア・パ]①時給1,250円〜1,450円、②時給1,250円〜 |
---|---|
![]() |
関内駅 |
![]() |
■1年以上■見習い期間:3ヵ月※条件面に変動なし[ア・パ]①06:30〜10:00、06:30〜15:00、②17:00〜22:00■週最低勤務日数:週2日〜■最低勤務時間:1日3時間〜※実労働... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 昼
- 17時前退社OK
- まかない・食事補助
良い点
駅ナカということもあり、通勤前に来るお客さんもいて朝はとても大変ですがその分やりがいがあり、自分のためになりました!もっと見る