- 2014/09/26
社会を世の中を良くすると信じて 講師求人部門 富田
社会を世の中を良くすると信じて
講師求人部門の富田です。トモノカイでは、「塾講師ステーション」という塾講師および関連業種職種を集めたWebサイトを運営しています。
サイト立ち上げのきっかけ
トモノカイは「東大家庭教師友の会」という家庭教師事業を運営しています。
その家庭教師案件の紹介はメールマガジン「t-news」で行っています。ご家庭のご依頼があるとメールマガジンで募集を告知し、応募を頂くという 形式はずっと変わりません。
すると、すぐにご家庭のご依頼よりメールマガジンの登録者の方が多いという状況が出来上がりました。 せっかく登録して頂いている方々に十分な案件が行き渡らない。何か他にお役に立てる情報は無いだろうか…
ということでメールマガジンでの塾講師の紹介も始めました。
その後、方法の改善・仕組み化を経てWebサイトとして立ち上げに至っています。
塾講師ステーションの理念
私たちは、株式会社トモノカイが「次の世代を創る人材を輩出する」というミッションを教育を通じて実現するにあたって、そのための教育ができる講師(先生・教育者)を増やすことをミッションとしています。
そのために、
- ・豊富で良質な求人が集う場の提供
- ・講師が成長出来るための機会が集う場の提供を行い、それらを素晴らしい場にすることで、講師ならば誰もが知り、活用し、気に入っているサービス
になりたいと思い取り組んでいます。
塾講師ステーションのサービス内容
◆塾講師ステーション
国内最大級の塾講師専門求人サイトです。
特徴は3点
1)情報の豊富さ(求人数、個々の求人の情報量)
2)採用率の高さ
3)採用者にはお祝い金をプレゼント
1)情報の豊富さ
募集中の塾講師求人数については、おそらく国内最多の媒体です。
私共そのものが教育事業の会社でもあり、求人内容(項目)は実務経験から必要と思えるものを豊富に提供しています。豊富な情報にアクセスし、比較検討したいというご希望をお持ちの方がより応募しやすいように日々努力を重ねています。
2)採用率の高さ
情報の豊富さがもたらしてくれていますが、
・より多くの求人から自分に合ったものを探せる
・個々の求人についての情報量が多いからミスマッチが起きにくい
という2点により、他の媒体で応募した方々よりも塾講師ステーションで応募した方の採用率が高い事が分かっています。(塾講師ステーション営業担当による口頭ヒアリングより)
他の総合求人サイト1つと具体的な数値差を比較したところ、5-7%ほど塾講師ステーションの方が採用率が高い事も分かりました。
3)採用者にはお祝い金をプレゼント
私たちは採用お祝い金をお支払いする事で、その際に簡単なアンケートも実施させて頂いています。
その内容を(個人が特定されない範囲で)求人に付加させて頂く事により、お仕事を探している方々がより仕事のイメージを沸きやすくし、求人情報の質が高まる事で更に応募する方が増えるというサイクルを実現させています。一見ただ私たちが損をしているように見えるのですが、巡り巡って誰にとってもよりよい結果となるようにお祝い金を提供しています。
塾講師ステーション情報局
2013年7月より立ち上げた、現役塾講師の方に役立つ情報を提供するブログサイトです。
2014年7月より、塾講師ステーションの1コーナーとしてサイト内に組み込みました。
・指導法(英数国理社の学科を中心に)
・講師の業務(生徒との接し方、同僚との関係、授業進行法など)
・講師になる(応募先選び、選考、研修など)
・講師採用のコツ(マーケット情報、求人の作り方など)
4つのカテゴリを設け、塾講師全般にかかわる情報を発信しています。
記事を読まれた方が、少しでも明日の指導の参考になればという思いで運営しています。
個々の記事は、主に塾講師ステーションで応募し採用された現役塾講師の方がライターとして執筆してくださっています。一部、理念に共感頂けるプロ講師の方も執筆頂いております。
塾講師ステーション情報局はこちらから
塾講師ステーションのこれから
これらの取組を通じて、まずは日本中の学習塾で教育の質を上げたい。
そして、教育を受けた方のさらなる成長と教育を行った人の成長をさらに加速させるお手伝いをしたいと考えています。それが結果的に「次の世代を創る人材の輩出」というトモノカイのミッションにつながり、社会を世の中を良くすると信じています。
2014年度スタートの学生スタッフ『通年採用制度』について
トモノカイでは、皆様との「縁」大切にしたいと考え、2014年度より通年にわたる採用制度を設けました。これまで、タイミング等の問題で応募ができなかった方にも、お気持ちのある方であればいつでも応募できる制度です。トモノカイの取り組みなど、ご興味をお持ちの方はぜひ一度ご確認下さい。