• バイトあれこれ
  • 2014/02/04

【塾講師(個人)】Q.バイトが初めてで不安なんですが、実際にどういった仕事するんですか?

【塾講師(個人)】Q.バイトが初めてで不安なんですが、実際にどういった仕事するんですか?

A.「東京大学/教養学部/学部2年生/男性」の回答

僕も最初は生徒から自分も分からない質問をされたらどうしようと考えたり、うまく説明できなくてクレームが来たりしたらどうしようと不安でいっぱいでしたが、実際にやることは、演習書に沿って授業を進めていくことなので、わかりやすい解説が解答にあり、指導が上手くできました。

A.「明治大学/理工学部/学部1年生/男性」の回答

学生にとって塾講師は身近な存在であると思うので、特に不安に思うことはないと思います。仕事の内容はマニュアルに沿って教材を進めることと、積極的に生徒とコミュニケーションを取ることでした。自分が生徒だったら、どうしてもらいたいか、考えるいいと思うし、学生にとっては、ほかの職業よりもイメージしやすいと思います。

終わりに

いかがでしたでしょうか?実際に個別指導の塾講師のバイトを経験したことがあるt-news会員の方が、上記のように回答してくれています。しかし、その店だけ・その会社だけという特徴もあるので、注意してください。
実際やってみて気づくこともあるので、興味を持った方は個別指導の塾講師のアルバイトに応募してみては?

個別指導の塾講師バイトを探すなら、「塾講師station」で探そう!

 

■塾講師のバイトに関連する記事

【塾講師】成長の第一歩!バイトを通じて気付いたこと5選
【塾講師】見なきゃ損!面接前にすべきこと

■他のQ&Aも見てみる

家庭教師
塾講師(集団)
塾講師(個別)
チューター 
採点・添削
試験監督