くら寿司バイトの評判は?3年間働いた女子大生が本音や面接対策を語る!

11人
- 夕方・夜が忙しい
- バイトに大学生は多め
- 規律・ルールがしっかりある
全皿100円という安さで学生からの人気も高い寿司屋、くら寿司。
そんなくら寿司バイトの実態に迫るべく、くら寿司で3年間働いた経験を持つシホさんに取材を行いくら寿司バイトの実態を調査しました!
くら寿司バイトに少しでも興味を持った方は必見です!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
すしざんまい★3.16
→高時給!板前さんと仲良くなるとまかないが豪華に⁈かっぱ寿司★3.11
→みんなで助け合いながら働く!あったかい雰囲気はま寿司★3.08
→機械化が進み、覚える仕事が少ない!くら寿司★3
→研修もしっかり&仕事も簡単!初心者も安心!スシロー★2.46
→休日手当あり!土日は賢く稼ぐ!
- <t-newsで探すメリット>
- ・採用お祝い金5,000円の求人がある
- ・色々なサイトからまとめて探せる
- ・ナイトワークなどがないから探しやすい

<目次>
1. くら寿司バイトのメリット/デメリット
くら寿司バイトの2つのメリット
学生が多いのでアットホームな職場!
私の店舗ではバイトのほとんどが学生なので、雰囲気はとても良いです!シフト終わりに皆で飲みに行ったり、休みの日があえばどこかに遊びに行ったりすることもしばしば。自宅付近の店舗で働けば、自分の友達の友達というように距離の近い人と簡単に知り合えるのでオススメですよ!
とにかく楽!
くら寿司では機械化が進んでいるため、仕事内容が本当に楽です!にぎりを作る時なんかは、シャリの上にネタを乗せるくらい。本当です(笑)高校生が多く働いている職場なのもあり、研修やマニュアルもしっかりしているので、今までバイトをしたことがない!という方でも安心して始められます!
くら寿司バイトの2つのデメリット
まかないや従業員割引がない
くら寿司でバイトすればお寿司をいっぱい食べれるかも…と思っている人は多いかもしれませんが、残念ながらまかないや従業員割引がありません。なので、私はいつもシフトが終わると、まっすぐ家に帰るかバイト仲間とご飯を食べに行ったりしています。どうしても、まかないがあるところで働きたい!という人は他の寿司屋を探した方が良いでしょう…。
土日祝は必ずシフトに入らなければならない
くら寿司バイトでは土日祝は必ずシフトに入らなければなりません!これは面接の時にも確認されると思います。さらに、くら寿司は人気店であるため、土日祝はお客さんがかなり混み合います。特に、1時間待ちの時などはお客さんの方からイライラした雰囲気が伝わってくるときもあります…。
でも、忙しいシフトほど乗り越えると達成感もあります!バイト仲間と力を合わせて繁忙期のシフトを乗り切った時は思わず笑顔になってしまいました(笑)
2. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
アルバイトは年中募集しているわけではないので、すぐに働けるか分かりません。いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、
マッハバイト、フロムエーなどの大手求人媒体で、スタッフ募集の求人広告を出してる店舗を見つける事です。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
以下に、マッハバイト、フロムエーのアルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアでくら寿司を探してみてください。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
3.くら寿司バイトの研修と仕事内容
研修
研修期間は3日間あります。まずは、お店の基本的なルールを学んだり、他のバイトへの挨拶からはじまり、先輩に教わった仕事を一つずつ覚えていきます。1人で片付けが出来るようになったら、次の仕事の研修。のように段階的に覚えていきます。
ここだけの話、くら寿司って研修マニュアルに「褒めるように」って書いてあるから先輩は超褒めてくれます(笑)
なので、バイト未経験の初心者でも気持ち良く仕事が覚えられるし、自信も自然についてくると思います!
仕事内容
キッチン
厨房はにぎり、軍艦、バックヤードの3つのパートに分かれているので、それぞれの作業内容を紹介していきます!
まずはにぎり。文字通り、お寿司を作っていきます。レーンに流す用とオーダーが入って作る用の二つがあります。店舗にもよりますが、私の店舗では炙りや細巻きなども作っています。実際に握るわけじゃないのでスキルとかはなくても全然大丈夫です。シャリを作ってくれる機械があるのでそこにネタを載せるだけです。そのネタもバックヤードの人が切ってくれてるから、本当にやることは少ないです!シャリを作る機械にお米が少なくなったら、バックヤードの人が炊いてくれたお米を補充していきます。
次に軍艦。くら寿司ではなんと軍艦を作る機械もあって、米に海苔が巻かれた状態まで機械がやってくれるのでそこにネタを載せればいいだけ。超簡単です!
最後に、キッチンの主な仕事であるバックヤード。お米を炊いたり、味噌汁とか天ぷらとかのサイドメニューを調理したりします。また、お持ち帰りのお客様のお寿司を作ったりもするので、やることは結構幅広いです。料理を全くやったことない!という人でも大丈夫。マニュアルを見ながら落ち着いてやれば誰でもできます!
意外と難しいのはうどんの調理。くら寿司のうどんって出汁からちゃんと取って作ってるのですが、出汁の取り方が難しい。少しやり方を変えるだけでも味が変わってしまいます。私は実際にうどんを食べて、どのくらい出汁を取ればいいか研究してました(笑)
ホールスタッフ
ホールは、ご案内・席の片付け・お会計・レジ・醤油とかの補充が主な仕事です。洗い物に関しては、私の店舗ではホールとキッチンで人員が多い方がやっています。
くら寿司ではお客様にお皿を片付けてもらって、機械がお皿の枚数を数えるびっくらぽんというシステムがあるのでお会計と席の片付けが本当に楽です!お会計は味噌汁とかの大きいものだけ計算すればいいので早く終わる上に、ミスが起こりにくいです。あと、席の片付けもお皿を運ぶ必要がないので、ゴミとどんぶりを片付ければ席はほとんどキレイになります!
ホール・キッチン両方ともハイテクになってきているので、前と比べて仕事内容がどんどんシンプルになっています!
4.くら寿司バイトの時給とシフト
時給/昇給システム
時給は普通
店舗によって違いますが、私の店舗は時給1,000円スタートでした。土日は時給が+30円になります。私の場合、平日2日と土日の週4日の勤務で月8,9万くらいは稼いでいます!他のバイトと比べると、時給は普通ですが仕事内容が単純なので妥当かなぁと思います!
ランク付けと昇給システム
くら寿司では帽子の色でランク付けがされていて、白→青→黄色の順で上がっていきます。最初はみんな白い帽子からスタートしていき、青とか黄色の帽子を被るようになると、大事な仕事を任されるようになります。仕事に対する責任感は大きくなるけどその分やりがいも感じることが出来ます!
私は、店長から「黄色帽お願いしていい?」と頼まれた時は、今までの頑張りが認められた感じがしてすごい嬉しかったのを覚えています。
このランクが上がってくると時給も上がっていくので、みんな働くことになったら黄色帽を目指してね。
シフトは固定制
くら寿司は固定シフト制なので、休む場合は1カ月前に申請する必要があります。ただ、この申請が通らないことはないから安心してください。テスト前などの大事な時期はシフトを少な目にして全然問題ありません!土日祝は必ずシフトに入らなければならないため、休日が忙しい人はちょっと大変かも。。
5.くら寿司バイトの服装・髪型
服装
制服のうち法被、帽子、靴、髪の毛の混入を防ぐネット(キッチンのみ)はお店側が貸してくれます。ズボンとインナー、靴下は自分で準備します。派手な色の服はNGなので普通に黒のズボンとか靴下にしておけば大丈夫です!ただ、魚のにおいが付きやすいので、バイト用のズボンを1着準備しておいた方が良いです!
髪色・髪型
髪色は自然な栗色まではOKって言われていますが、あまり派手な色はダメです。髪型は前髪が目にかかる長さはアウトで、女子とかで長い場合は結ぶ必要はあります。面接の時にしっかりと確認しておくのがベストです!
6.くら寿司バイトの雰囲気
バイト同士が仲が良い!
私の店舗は6,7割が高校生で、それ以外が大学生とフリーターで構成されています。そのため、大学生やフリーターの人とかでシフト終わりにどこかに飲みに行ったり、定期的に飲み会が開催されています!プライベートでも一緒に遊びに行くこともありますね。
あと長い期間勤務してた人が辞めた時は、手紙を書いて送別会をしたりもしました!ここまでバイト仲間と仲の良い職場はないんじゃないかなぁと思ってしまうくらいです。
忙しさもあるけど子供にほっこり。
回転寿司チェーンの中でも、くら寿司はびっくらぽんような子供受けの良いサービスがあるので、親子で来るお客さんがとても多いです。どんなに忙しい時でもお子さんがお店を出る時に「おいしかったよ!」って言ってくれるのが超かわいいので「また来てもらえるように頑張ろう!」という前向きな気持ちになれます。
初心者歓迎!とにかく楽
飲食バイトと聞くとなんだか大変そうなイメージがありますが、くら寿司では機械化が進み、オーダーを取りに行く必要などがないため、初心者でも安心して始められるバイトです。分からないことは社員さんや他のバイト仲間にすぐに聞ける環境なのもGood!
また、外国から働きに来ている人や留学生なども多く働いています。話してみると、日本とは違うその国の文化についてなど、色々知れて楽しいですよ!
7.くら寿司バイトの面接必勝法!
くら寿司でバイトしたいけどどうすればいいかわからんって人に向けて、面接について教えていくね。
私服でOK!
面接時の服装は私服。ただし、清潔感のある服装が求められるので、ジーンズやサンダルなどのラフすぎる格好は控えましょう!
履歴書の代わりに面接シートを記入
面接時には履歴書は必要ありません!その代わりに、店舗で面接シートというものを記入していきます。いつシフトに入れるか、最終学歴、自分の長所短所などをそこに記入していき、面接ではその内容に合わせていろいろ質問をされます!
ほとんどの場合、土日祝、年末年始とかクリスマスとかの繁忙期にシフトに入れるかを聞かれます。入れない場合は、なんで入れないのかまで聞かれるのでしっかりと理由を答えられるようにしましょう。
見てる観点は人柄とシフトにどれだけ入れるかの2点だと思います。特に土日祝に全く入れない場合は、ほぼ確実に落ちるので自分のスケジュールをあらかじめ整理しておくのがベストです!
合格通知は時間まで指定される
店長が2, 3日後に電話してくれるか、店長以外に人に面接してもらった場合は店長出勤日に合格連絡が来ます!面接の最後に、「合格の場合、○○日の〇時~〇時の間に連絡します」という風に言われるので、電話が来るまでずっとドキドキしてる必要はありません(笑)
合格の電話がかかってきたら、その場で研修の日時を決めます!
インタビューはここまで!シホさんありがとうございました!
8. くら寿司バイトのまとめ
くら寿司は、自分のペースで働きたい大学生にはぴったりの職場でしたね!
くら寿司バイトに興味を持った方はぜひ、下記の求人から応募してみて下さい。
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
くら寿司のお店評判ランキング

最寄り駅:番田駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:杁ヶ池公園駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 給与・労働条件が魅力
くら寿司の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が少なめ

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
くら寿司のバイト求人
- 長期
- ID : 49989198
- 掲載期間 : 2025/08/27 〜 2025/09/23
【パート時給1300円以上】主ふ活躍中!1日3H〜短時間◎店舗作業
![]() |
[ア・パ]時給1,300円〜 |
---|---|
![]() |
瑞江駅 |
![]() |
[ア・パ]09:00〜17:00※上記時間内で週2日〜、1日3h〜OK!※店舗や時期により条件が異なる可能性がございます【パート】9:00〜15:009:00〜17:00▼例えばこんな働き方がで... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 昼
- 外国人・留学生歓迎
- 給与前払いOK
- 長期
- ID : 49988977
- 掲載期間 : 2025/08/27 〜 2025/09/23
【短時間の勤務OK】主婦(夫)活躍中!1日3時間〜OK/店舗作業
![]() |
[ア・パ]時給1,300円〜 |
---|---|
![]() |
瑞江駅 |
![]() |
[ア・パ]09:00〜17:00※上記時間内で週2日〜、1日3h〜OK!※店舗や時期により条件が異なる可能性がございます【パート】9:00〜15:009:00〜17:00▼例えばこんな働き方がで... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 未経験・初心者歓迎
- 研修制度あり
- 夜
- 長期
- ID : 49988593
- 掲載期間 : 2025/08/27 〜 2025/09/09
\ラスト歓迎/学校帰りの短時間orWワークで短時間■くら寿司
![]() |
[ア・パ]時給1,250円〜1,813円 |
---|---|
![]() |
初台駅 |
![]() |
■6月中旬オープン[ア・パ]09:00〜00:00※上記時間内で週2日〜、1日3h〜OK!※店舗や時期により条件が異なる可能性がございます▼例えばこんな働き方ができます!【パート】9:00〜15... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 交通費支給
- 昼
- 学歴不問
良い点
残業はほとんどなく、シフトきっちりで上がれます。テスト休みや文化祭休みなど、休日を入れやすいのも魅力の一つです。もっと見る