バーミヤンバイトはきつい?元店員の評判と口コミ!面接やまかないも徹底取材

レビュー 評価3 3.54

11人

  • 客層は会社員やファミリーが多い
  • 夕方・夜が忙しい
  • バイト同士で仲良し

 

こんにちは!t-news編集部です!
中華料理専門店として日本全国に展開するファミレス、バーミヤン。

今回はそんなバーミヤンでのバイト歴1年の大学生のトシキさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!

すぐに求人を探したい方はこちら

大学生の満足度ランキング

  • 1位バーミヤン3.54
    →系列店で使える優待券Get!プライベートもお得!
  • 2位サイゼリヤ3.42
    →固定シフトで予定が立てやすい!
  • 3位デニーズ3.17
    →シフトの融通が利く!客層も◎
  • ステーキガスト3.02
    →バイトでも有給あり!系列店優待も!
  • ジョナサン3
    →24時間営業の店舗も!好きな時間に働ける!

 

 

 

1.バーミヤンバイトに応募した理由

Q. まずなぜ飲食店を選んだの?

A. まかないがあるし、料理のスキルを身につけたかった!

1人暮らしをしているので、バイト先で安くまかないを食べれる方が食費が節約出来て良いなと思ったことが応募するきっかけです。まかないがあるバイト先となるとやはり飲食店バイトになりますから。また飲食店のキッチン担当になれば料理のスキルも身につく点も魅力的でした。

Q. なんでバーミヤンを選んだの?

A. 楽しそうなイメージがあった

家のそばにあったというのもありますが、中華屋バイトに良いイメージを持ってたんです。というのも、友達が中華屋でバイトをしていて楽しそうに働いている姿を見ていたので、僕も働いてみたいなと思ったのも理由です。


2.バーミヤンバイトで良かったこと

Q. それで、働いてみてどうでしたか?

A1. しっかりとした研修制度でバイト初心者でも安心

 バーミヤンは研修制度がしっかりしています。研修期間は2ヶ月程度あり、その間は店長や先輩が側について業務を丁寧に教えてくれるので安心です。(詳しくは「6.  バーミヤンバイトの研修」を参照して下さい。)

A2. 特典もまかないも充実している

特典としては1ヶ月に6枚もすかいらーくグループの優待券が貰えます!グループの店舗であれば安く利用出来るのでとってもお得です。

367円でまかないが食べられます!メニューはお客さんと同じメニューから選べますし、平日は定食メニューがあるお陰で、お腹いっぱいになるくらい食べられるのでかなりコスパ良いです。(詳しくは「10. バーミヤンバイトの社割・特典」を参照して下さい。)

Q. 他に働いて良かったことは?

A. 料理のスキルが上がった!

 バイトでの経験を重ねるごとに料理は上手くなったと思いますし、自宅で料理する際のメニューのバリエーションも増えました!

 

3. バーミヤンバイトはきつい?

Q. つらいと思ったことは?

A. 覚えることが沢山あって大変

覚えることが沢山あるので最初は大変でした…。

メニューの調理工程もそうですが、お皿も料理ごとに決まっているので覚える必要があります。お皿は10種類くらいあって、洗う際もつけ置きにするものなのか、そうでないものか、手洗いか等細かく決まりがあります。

Q. どう工夫して覚えた?

A. 空いてる時間を利用して覚えた

一応、調理工程も、お皿もキッチンに早見表が用意されているのでそれを見れば確認出来るようにはなってはいるのですが、覚えた方が作業は早くこなせます。そのため極力早く頭に入れることを心がけていました。

僕は休憩の時に、分からないことはどんどん店長や先輩に質問するようにしたり、早見表を店長に頼んでコピーしてもらって家で覚えるなど工夫しました。

Q. 新メニューも定期的に増える?

A. 新メニューの追加頻度は少ないです。

バーミヤンは新メニューの追加の頻度はほとんどないので、その点では大変でないかもしれません。

Q. いつが混むの?

A. ランチは忙しいです…。

 やはりランチの時間はとても忙しいですね。スタッフ同士で私語をする時間はなく、黙々と作る感じです。注文が10くらい溜まることも…。あまりにも大変な時は店長が手伝ってくれることもあります。

逆に深夜時間は注文は少なく、片付けや廃棄などの締め作業を黙々とする形になります。

 

4. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗

バーミヤンは日本全国にあります。

そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、

マッハバイト、フロムエーなど、大手の求人媒体からスタッフ募集の求人広告を出している店舗を見つけることです。

本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)

本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。

以下に、マッハバイト、フロムエーのアルバイト募集求人を用意しました。まずは最寄りのエリアでバーミヤンを探してみてください。

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金がもらえる!
バーミヤンの求人を探す

関東関西 東海北海道・東北 甲信越・北陸 中国・四国九州・沖縄

 



5. バーミヤンバイトの仕事内容

 Q. どんな仕事内容があるの?

A. 大きく分けてホールとキッチンのポジションがあります!

バーミヤンの仕事内容は大きく分けてホールとキッチンという2つのポジションがあるのですが、面接時にどちらを希望するかを言い、その希望をもとに決定します。

基本的にポジションの希望は通りますので安心して下さい!僕はキッチンを選択しました!

Q. 細かい仕事内容を教えて!

 A.ポジションごとに説明しますね!

ホール

ホール

…席への案内、オーダーの伺い、食事の配膳、レジを行います。

キッチン

キッチンはポジションがさらに3つに分かれていて、研修中にどれに配属になるかが決定します。ポジション決定後は固定で変わることはありません。ただし自分の担当以外の料理を覚えたいとなったら店長に相談すれば柔軟に対応してくれます。

①麺料理担当 
②揚げ物、デザート担当
③炒め物、鍋料理担当


廃棄

…食材廃棄はキッチン全体の仕事です。食材ごとにいつまでに廃棄するものなのか書かれているので、その通りに廃棄します。

食器洗い

…食器洗いもキッチン全体の仕事です。食器ごとにつけ置きするものなのか、手洗いするものなのか等細かく決まっているのでそれを覚えるのが大変です。

 Q. 調理って食材を切るところから始まるの?

 A. 食材は全てカットされた状態で用意があります。

さらに言うと、料理ごとに材料がパックに入った状態になってるので、それを炒めるだけなので楽です!もちろん、調理工程は覚える必要があるのでそれは大変ですが調理工程も表がキッチンに貼ってあるのでそれを確認しつつ調理することが可能です。

Q. キッチンはどんな人に向いてる?

 A. 黙々と作業するのが好きな人

キッチンはホールと比べてもみんなでわいわい作業するというよりは、1人で黙々と作業する時間の方が多いので、黙々と作業するのが好きな人にはぴったりだと思います。

 

6. バーミヤンバイトの研修

Q. 研修期間はどれくらい?

A.2ヶ月ぐらい

研修期間は2ヶ月ぐらいで、店長や先輩が必ずそばについて業務1つ1つを教えてくれたので安心でした。僕はキッチンのポジションだったので研修もキッチンからスタートでした。

Q. 研修中の流れは?

A.新人は皿洗いからスタートです。

まずは皿洗いからスタートですので、いきなり調理を任されることはありません!(安心して下さい!)さらに最初の2週間は店長がつきっきりで業務を教えてくれたので、研修中の指導はかなり手厚いと思います。その後はポジションの先輩が側について業務を教えてくれます。

キッチンはさらに①麺料理担当、②揚げ物、デザート担当、③炒め物、鍋料理担当と3つのポジションに分かれているのですが、勤務3回目くらいでそのどれかに配属になり調理も覚えていきます。ちなみにこの配属に関しては店長の判断のもと決定します。そのためどの担当になるかは、僕が選ぶことは出来ませんでした。

もちろん調理も最初は店長が付きっきりで教えてくれました!

Q. 調理はどういう流れで覚えていったの?

A. 店長や先輩がメニューを作ってくれた後、自分で実際に作ってみる

まずは一番の人気メニュー「麻婆豆腐」と「五目焼きそば」の作り方を覚えることから始まりました。最初に調理のビデオを見て作り方の手順を覚えます。それから、店長が目の前で「麻婆豆腐」と「五目焼きそば」を作ってくれるので、それを参考にしながら次に自分で調理してみるという流れでした。

「麻婆豆腐」と「五目焼きそば」に関しては店長から教わりましたが、他のメニューに関しては先輩が作り方を説明してくれました。

 Q. 料理をお客さんに出せたのはいつ?

A. だいたい1ヶ月後くらいには!

店長や先輩が丁寧に指導して下さる環境もあって、だいたい1ヶ月くらいでお客さんに提供出来る質の料理を作れるようになりました

 

7.バーミヤンバイトの雰囲気

Q. 大学生はどれくらいいる?

A. 6割学生

高校生も含めて学生が多いですね。でも主婦の方やフリーターの方もいます。朝~昼シフトは主婦の方が多く、夜~深夜シフトは大学生が多いです。

Q. 男女比は?

A. 6:4で男子が多い

全体的には男子が多いですね。ポジション別だとキッチンは男子が多く、ホールは女子の方が多いです。

Q. どんな人が多い?

A. 明るい人が多い!

とはいえ、おとなしい人もいたりバラバラですね。またバイト未経験から始めた方が多いですが、マニュアルがしっかりしているお陰で長く続けている方が多いです。

Q. バイト仲間と遊んだりは?

A. 特にないですね!

店舗にもよるんでしょうが、僕の勤務先では定期的な交流会などは特にないです。ただ、店長も先輩も優しい方ばかりで全体の雰囲気としてはとても良いです。

 

8.バーミヤンバイトのシフト・時給

Q. シフトの決め方は?

A. 1ヶ月に1回提出

シフトは専用の紙で提出します。固定ではないので週ごとに決められるのが良いです。周囲のバイトの方を見ていると、だいたい週2~3回で、時間も3~4時間勤務の方が多いですね。事前に店長に相談すると、2~3週間くらいテスト期間休めたりするので大学生にも優しいシフト設計でシフトの融通は利きます!

Q. 予定勤務日を休む場合は?

A. 2週間前までなら店長が手配してくれる

勤務予定日の2週間前までに店長に相談すれば、店長が代わりの人材を手配してくれます!その期間を過ぎた後は、自分で代わりに勤務出来る人を探します。(勤務当日の体調不良などの、突発的なやむを得ない事情の場合は店長に連絡のみで大丈夫です。)

Q. 昇給は?

A. あります!

1年に何回かあるんですけど、基準は謎ですね…。


9.バーミヤンバイトの服装・制服

Q. 勤務時の服装は?

A. 制服が支給されます。

制服上下とエプロンが支給されます。靴だけ指定のものを購入する形で、お給料から靴代として1,000円が引かれます。

Q. 髪色、髪型の規定は?

A. 髪色は茶髪まで!髪型は長ければ結ぶ! 

派手な髪色はNGで茶髪までならOKです。勤務時は髪は帽子のなかに入れ込みます。

Q. アクセサリーの着用は?

A. 飲食なのでNGです。

飲食のバイトなので、勤務時はピアスなどのアクセサリーの着用は厳禁ですし、ネイルもNGです。

 

 

10. バーミヤンバイトの社割・特典

Q. 社割・特典はある?

A.優待券を1ヶ月ごとに6枚貰える

なんとすかいらーくグループの優待券を1ヶ月ごとに6枚も貰えます!優待券で、すかいらーくグループの店舗で安くメニューを食べれるのでお得です!

Q. まかないは?

A. あります!

無料ではないのですが、リーズナブルな値段でお腹いっぱいになるほど食べれます!
まかないを注文する度に、367円がお給料から天引きされる仕組みです。

まかないのメニューとしては、お客さんに出しているメニューと同じものの中から、999円未満のものであればなんでもOKです!セットは出来ないのですが、平日は定食メニューがあるのでそれを頼めばラーメン、チャーハン、餃子まで付いてくるのでお腹いっぱいになります!かなりコスパ良くまかないを食べれる点は気に入っている点の1つです。

Q. まかないを自分で作るの?

A. キッチンのポジションだと自分で作ることも

そうですね。僕はキッチンのポジションなので、まかないは自分で作ることが多いです。最初の慣れないうちは同じキッチンにいる先輩がまかないを作ってくれていたのですが、業務に慣れていく内にまかないも自分の分は自分で作るようになりました。今では、ホールの方のまかないを作ってあげることもよくあります。

まかないを食べる時間としては、深夜は勤務の前にまかない食べることが多いです。ランチ勤務の時は、勤務後に食べてますね。


11. バーミヤンバイトの面接対策

Q. 応募前に情報収集はした?

A. 実際に店舗に行きました!

応募前に店舗の雰囲気を知っておきたかったので、実際に店舗にお客さんとして足を運びました。店員の方が働いている様子を見て、勤務先として問題なさそうだと思って応募しました。

Q. どんな格好で行った?

A. きっちりとした格好で行った。

清潔感は意識して、カジュアルというよりは綺麗めな格好で行きました。

Q. 面接はどんな感じ?

A. 店長と1対1で、店舗で行いました。

 店舗にもよると思いますが、店長がお喋りな方で雑談も多かったりして和やかな雰囲気でしたね。また面接時に専用の履歴書に記入する時間と、接客方法やコンプライアンスを問うテストを受ける時間がありました。テストは全部で20問くらいでした。

Q. 面接でどんなことを聞かれた?

A. 聞かれたこととしては以下の通りです。

・志望動機
・希望シフト
・希望はキッチンはホールか

変わった質問とかは特には無かったです。志望動機としては「家から近いので」といった理由を混ぜて話しました。キッチンかホールかは面接時に希望を出す形なので、どちらが良いのか事前に考えておいた方が良いですね。希望は大体、通ります。

 

インタビューはここまで、トシキさんありがとうございました!

 

12. バーミヤンバイトのまとめ

いかがでしたか?研修やまかないや特典が充実しているバーミヤン。

あなたもバーミヤンで美味しく、楽しく働いてみませんか?

ぜひ下記リンクから応募してみて下さい!

また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

★採用お祝い金がもらえる!
バーミヤンの求人を探す

関東関西 東海北海道・東北 甲信越・北陸 中国・四国九州・沖縄

 

バーミヤンのお店評判ランキング

1位

バーミヤン 品川グランドコモンズ店

最寄り駅:品川駅

レビュー 評価5 5.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 給与・労働条件が魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

お子様からお偉い会社員まで色んな人と触れ合えて人間観察ができる。特に会社員の大変さは店員にも伝わってきて楽しい。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部2年生/男性
勤務期間:2019年頃〜
2位

バーミヤン 調布駅南店

最寄り駅:調布駅

レビュー 評価5 5.00

1人

  • シフトは固定が多い
  • 自由度が高い
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

雰囲気・人間関係

男性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

大学生が多く、職場にいけば何でも話せる社員さんや同僚の方がいて非常に働きやすいです。時間によってワイワイやるのか一人で作業を行うのかは違いますが、バイトデビューをする方にはピッタリだと思います。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部3年生/男性
勤務期間:2019年頃〜
3位

バーミヤン 千葉幕張店

最寄り駅:京成幕張駅

レビュー 評価5 5.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

やりがい

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

お客様にただ接客するだけではなく、気分良く過ごしてもらうために自分がしたことに対して褒められると嬉しくやる気が出る。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学情報科学部/学部3年生/女性
勤務期間:2017年頃〜
4

バーミヤン 神奈川開成町店

最寄り駅:和田河原駅

レビュー 評価5 5.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

バイトの仕事内容

男性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

バイトの仕事内容はとにかく簡単です。お皿を運んだり、お皿を洗ったり、ゴミを集めて捨てたりと、誰でもできる仕事が多いです。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学医学部/学部5年生/男性
勤務期間:2019年頃〜
5

バーミヤン 伊勢原店

最寄り駅:伊勢原駅

レビュー 評価4 4.00

1人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 楽しさ・やりがいが魅力

お店の口コミ・特長をもっと見る

シフト・勤務時間・残業

女性 レビュー 評価4
レビュー 評価4

良い点

テスト期間などの休みはかなり融通してくれたため、学業との両立がしやすかったです。急用などでシフトには入れなくなってしまった際は、事情を話せば協力してくれました。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部2年生/女性
勤務期間:2018年〜2019年頃

バーミヤンの特長

特長1

どちらかというと シフト変更の融通が利く

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 年中変わらない

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士で仲良し

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は多め

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION