ニトリバイトの評判は?3年働いた大学生が本音や面接対策を語る!

16人
- 客層は会社員やファミリーが多い
- 繁忙期がある
- お客様との対話が多め
こんにちは、t-news編集部です。
皆さんの中で、大学生になって一人暮らしを始めたという方も多いのではないでしょうか。
一人暮らしを始める際に欠かせない家具を揃えるというときにお世話になるのが、今回紹介するニトリといった家具屋さんですよね。
今回はそんなニトリバイトの実態に迫るべく、ニトリで3年間働いた経験を持つトミーさんに取材を行いニトリバイトの実態を調査しました!
今回はニトリでバイトしながら、学業もきちんと両立しているトミーさんにニトリバイトの仕事内容や面接について聞いてきました。
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
LOFT★3.63
→研修しっかり!接客力を身に着けたい人必見ニトリ★3.62
→家具の知識が身に付く!社割もあり!ドン・キホーテ★3.4
→専用サイトでシフト提出!学業との両立も◎無印良品★3.4
→雰囲気&客層が◎ 初めてでも安心!PLAZA★3.4
→女性が多めで明るい職場!
<目次>
1. ニトリバイトのメリット/デメリット
ニトリバイトの3つのメリット
雰囲気が良い
僕の働いている店舗は他店よりも学生が多く、バイト全体の半分くらいが学生です。接客業ということで、なんだかんだ皆明るいので、職場も明るくてすごく楽しいです。一緒にいて居心地がいい人が多いので、辞めていった人ともまだ交流が続いていますね。
職場がホワイト
職場がほんとにホワイトなんです。社員さんは全部で10人いらっしゃるんですが、皆さんほんとに優しくていい人です。長時間は要る時は休憩も絶対取らせていただけますし、急な予定が入ったときは、平日であれば社員さんに相談すれば外してもらえるんです。場日とも含めて優しい方ばかりなので、とても働きやすいなって思います。
社割で10%offの価格で買える
ニトリの従業員であれば、商品を10%引きで買うことができるんです。僕は寝具や家族へのプレゼントとしてこの社割を使っていました。家具って普段あんまり買わないものだと思うので、結構評判がいいんです。
ニトリバイトの3つのデメリット
海外からのお客さんが多い
僕にとってはデメリットなんですけど、外国人のお客さんが結構多いので英語での対応を求められることもあります。僕は英語を話せないので、頑張って身振り手振りで伝えるようにしているうちに、英語を話すことの耐性がつきました(笑)
クレーマー対応は大変
月に一回あるかないかくらいでクレーマーの方が来ます。何かにつけて文句を言う感じで、基本的にはバイトが対応しているんですけど、それが大変ですね。いちいち全部を聞き入れるわけではなく、その場で適当に受け流していることが多いんです。もし、なにかトラブルになりそうだったら店長を呼ぶイメージです。それで溜まったストレスは皆に喋って発散してます(笑)
品出しが大変
ソファやタンスなどの重い家具の品出しをする時は結構大変です。複数人で運ぶのですが、それでも重く感じます。バイトを始めた時はちょっと運んだだけでも疲れてしまいましたが、今は慣れて楽に運ぶコツを身に付けました(笑)
また、ニトリの店舗はとても広いところも多いので、そうした店舗での品出しは確かに少し大変かもしれませんね。
2. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗
ニトリは全国に多くの店舗があります。
そんな中から、いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
3.ニトリバイトの研修と仕事内容
研修
研修の流れ
座学などは特になく、実戦で学んでいくスタイルです。
まず初めにルールなどの動画を見て、その後はさっそく売り場に出ます。さすがにその時は誰かが一緒についてきてくれて、一つ一つ教えてもらうのをメモに取って覚えていく感じです。
レジ、商品売り場、バックヤードでそれぞれの担当ごとに覚えることが違います。最初に聞かれた時に答えたものが自分の担当となるので、担当自体は自分で選ぶことができます。ちなみに僕は売り場が担当です。
研修が終わると
一応1~3ヶ月くらいが研修期間になっていて、それが終わると普通の従業員として現場に立ちます。売り場の場合はレジ操作や手続きの流れを覚えましたが、ミスが起きないように業務フローが更新されているので、初めてでも安心していいと思います。
研修が終わったとはいっても、売り場に出て初めて聞かれる事もあるので、分からないことが出てくればその都度聞いて学んでいくという感じです。
仕事内容
レジ
お客さんが購入する商品のレジ取引をする担当です。忙しい日、特に土日はレジに列ができてすごく忙しくなります。暇なのが好きじゃない人とかはレジがあってるかも。
家具の接客売り場
実際に売り場に立って、 商品について説明したり、伝票を作ったり、配送の対応をしたりする担当です。担当するフロアは日によって違うので、出勤して担当のフロアを確認して仕事をするという形です。暇なときは商品棚の整頓など、自分で仕事を見つけてきます。
品出し
品出し業務では店舗で扱う家具や食器などの補充、陳列などを行います。僕はバイトを始めたばかりの時に、この仕事を行いながら店内の商品の配置や扱う商品のジャンルなどを覚えていきました!ソファ等の大きい家具を出すときは何人かで協力して運びます。
4.ニトリバイトの時給とシフト
時給
時給は普通
ニトリのバイトは多くの店舗で時給1000円前後です!僕も時給1,000円スタートでした。
↓↓店舗ごとの時給をチェック↓↓
ニトリの求人を見る
シフトは毎月自分で決められる
ニトリバイトでは1カ月ごとにシフトを提出しています!他のバイトに比べて、割と融通は利く方だと思います。もし、急な用事が入った時は社員さんに相談すればシフトを外してくれることも多いです。土日祝日等、お客さんが多く来る日は出来るだけシフトに入るようにしています。
5.ニトリバイトの服装・髪型
服装
ニトリバイトでは制服が支給されます。ただ、制服は黒のトップスだけなので、ズボンや靴については自分で用意します!
ズボンや靴は接客業にふさわしいものであれば問題ないようですが、店舗によってはベージュのチノパンというように特定の服装を指定されます。
髪型・髪色
髪型に関しても接客業にふさわしい清潔感のあるものならば構いませんが、髪色については金髪などの過度な染色はNGです。気になる方は面接の際に確認してみるのがベストです!
その他の規則
清潔感が問われるため、僕の店舗ではアクセサリー、ヒゲ、ネイルは一切禁止です。細かい規定があるのでこれも面接時に確認しましょう!
6.ニトリバイトの雰囲気
半分くらいが大学生
僕の店舗ではスタッフの半分以上がアルバイトの大学生です!そのため、話も合いやすく仕事がしやすいです。もし何か仕事をお願いするときも、同世代の人であれば「この仕事よろしくね!」と言うだけで済むのでとても楽です(笑)
バイト終わりに飲みに行くことも!
僕の店舗は渋谷にあるということもあり、夜のシフトを終えた時はよくバイト仲間と飲みに行きます!僕がニトリバイトを始めた時は、先輩と一緒に飲みに行ったことですぐに仲良くなることが出来ました!
初心者でも大丈夫!
ニトリバイトでは研修がかなり充実しているため、バイトをしたことがない…という初心者の方でも大丈夫です! 1~3ヶ月間の研修期間を経てから、実際にお客さんの目の前に立つので、しっかり仕事を覚えて自信を付けてから接客ができます。いきなり1人で現場に立たされることは絶対にないので心配は要りません!!
7.ニトリバイトの面接必勝法!
ニトリでバイトしたいけどどうすればいいかわからないって人に向けて、面接について詳しく書いていきます。
清潔感のある格好をする
面接時の服装ですが、基本的に僕服で大丈夫です。ただし、ジーンズなどではなく、チノパンや暗い色のスキニーなど、清潔感のある服装で行くといいでしょう。
髪型は長ければ後ろで結び、色も暗めな色にしていくのをオススメします。アクセ類も華美なものを避けた方が良いです!
清潔感を感じるような恰好を心掛けてください!
良くされる質問は?
基本的にオーソドックスな質問が多くて、
- ・シフトいつ入れる?
- ・なんでうちに入ろうと思ったの?
- ・ピーク時(土日祝、年末年始など)は入れる?
なんかを聞かれました。
これを言えたら受かる!みたいなのはないけど、答えた内容とかよりは、答える姿勢とか人柄を見て合否を判断していると思います。僕が店長から聞いたことがあるのは素直そうな人を採用してるって言ってたので、それを意識するといいかもしれません。
志望動機はなんて言った?
よほどのことが無ければ志望動機で落ちることはありません。
・家から近くて馴染みがある
・空いている時間で稼ぎたい
などなど…
肩の力を抜いて、自分が思う気持ちを素直に言えば大丈夫です!
性格診断テスト
面接では性格診断テストを受けます!僕が面接を受けた時は、マークシート形式で50個の問いに答えました。「このテストで落とされた!」という話は聞いたことが無いので、正直に答えれば大丈夫だと思います(笑)
インタビューはここまで!トミーさんありがとうございました!
8.ニトリバイトのまとめ
ニトリバイトは働きやすい環境で、自分のペースで働きたい大学生にはぴったりの職場でしたね!
ぜひ下記リンクから応募してみて下さい!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ニトリのお店評判ランキング

最寄り駅:吉祥寺駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:池袋駅

2人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- バイトに大学生は多め

最寄り駅:渋谷駅

2人
- 客層は会社員やファミリーが多い
- 規律・ルールがしっかりある
- お客様との対話が多め
最寄り駅:有楽町駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
最寄り駅:小岩駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 給与・労働条件が魅力
ニトリの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
ニトリのバイト求人
- 長期
- ID : 50070059
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/09/12
大手企業で長期安定!フォークリフト作業スタッフ募集中
![]() |
[ア・パ]時給1,550円 |
---|---|
![]() |
新白岡駅 |
![]() |
[ア・パ]12:00〜17:00中番12:00〜17:00週20h未満・1日3h〜 週3〜5日勤務時間帯応相談・シフト制【勤務に関して】土日勤務(歓迎) |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 昼
- 未経験・初心者歓迎
- 10時以降勤務開始OK
- 長期
- ID : 50070054
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/09/12
年齢問わず活躍中◎!安心のニトリグループで倉庫内作業
![]() |
[ア・パ]時給1,400円〜1,550円 |
---|---|
![]() |
新白岡駅 |
![]() |
[ア・パ]17:00〜21:00遅番17:00〜21:001日3h〜 週3〜5日 週20時間未満の勤務勤務時間帯応相談・シフト制【勤務に関して】土日勤務(歓迎) |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 夕方
- 10時以降勤務開始OK
- 学歴不問
- 長期
- ID : 50070031
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/09/12
年齢不問◎嬉しい社割あり!カーテン担当スタッフ募集
![]() |
[ア・パ]時給1,280円〜1,380円 |
---|---|
![]() |
大鳥居駅 |
![]() |
[ア・パ]16:00〜20:00パートタイム16:00〜20:00週20h未満・1日3h〜・週2〜4日勤務時間帯応相談・シフト制【勤務に関して】土日勤務(どちらか必須) |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 未経験・初心者歓迎
- 10時以降勤務開始OK
良い点
オープニングスタッフだったこともあり、丁寧な研修があった。また、マニュアルがしっかりとあったり、社員さんも分からないことは教えてくれるので、良かった。半年ごとに、フィードバックもあるので、日々成長できる。もっと見る