東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団って??
東京大学を中心とした様々な大学の学生45人と、社会人20人からなるオーケストラサークルです。
毎年2回、定期演奏会を開いています。前回のすみだトリフォニーホールでの演奏会では1000名以上のお客様にご来場いただきました。
お客様に楽しんでいただける演奏を目指し日々活動しています。
またプロの方にご指導をお願いし、本番で一緒に演奏をする機会があります。


活動内容
基本的には、土曜日と日曜日の13時から20時頃まで東京大学駒場キャンパスにて練習を行っております。全員での練習の他、パートごとに分かれての練習もあります。
原則週末に練習を行いますが、年4回程度の合宿や、演奏会前の平日での練習を行うことにより、さらに高い完成度を目指しています。
また、五月祭と駒場祭での特別演奏会ではクラシック以外のジャンルにも取り組みます。夏季には室内楽発表会があり、少人数で取り組むことにより個々のレベルアップを図っています。

サークルの雰囲気は?
アットホームで和気あいあいとしています。
練習後はみんなでご飯を食べに行きます。定期演奏会終了後のオフ期にはキャンプ、花火大会、スキーなどを企画し、団員の親交を深めています。
また、社会人とつながりが持てるというのもこのサークルの特色です。楽器の技術面のことや就活のことなどなんでも相談できます!

新歓期は何をするの?
新歓期は、様々な企画を実施します!たくさんの新入生を、お待ちしております!
【日程】
・3/25(日)17:00〜18:30 公開練習
・3/31(土)13:00〜17:00 サークルオリエンテーション
・4/1(土)13:00〜17:00 サークルオリエンテーション
・4/4(水)19:00〜20:00 公開練習
・4/5(木)19:00〜19:40 新歓演奏会
・4/8(日)17:00〜17:40 新歓演奏会
・4/11(水)19:00〜20:00 公開練習
・4/14(土)17:00〜18:30 公開練習
・4/18(水)19:00〜20:00 公開練習
・4/21(土).22(日) 新歓合宿
※各イベントの開始時間の15分前に東大駒場キャンパス正門前に集合してください
※自分の楽器を持っている方はぜひ持ってきてください
※練習後には無料のコンパがあります
※4/14(土)には練習前に無料のBBQがあります
12:30に東大駒場キャンパス正門前に集合です!
※サークルオリエンテーションは東大駒場キャンパス5号館2階525教室で行います!
直接お越しください
お知らせ
次回の定期演奏会の告知をします!
皆様のご来場をお待ちしております!
<第39回定期演奏会>
【日時】
・7月14日(土)13:30開場 14:00開演(予定)
【会場】
・ティアラこうとう 大ホール
【最寄駅】
・住吉駅
【指揮】
・村井音文
【曲名】
・シューベルト/交響曲第4番「悲劇的」
・ベートーヴェン/交響曲第1番 他
入場無料(カンパ制)、チケット制、自由席(一部指定)
東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団の公式ホームページ
ぜひ、ホームページも見てください!
http://feuerwerk-philharmoniker.com/index.html
t-news の協賛って?!
t-news を運営する株式会社トモノカイは、成長したい大学生や学びたい大学生に、たくさんの成長機会を創出し、未来を創っていきたいと考えています。
サークル・部活動は、大学生活にとって自らを成長させる重要な機会です。
したがってトモノカイはそんなサークル・部活動を全力で支援します!
協賛って何?質問があればLINEで承ります
こちらからお友達追加して頂ければ、協賛のほかに、サークルメンバー皆でできそうなアルバイトをご紹介していきます。質問などもお気軽にどうぞ~!









人気バイトランキング