• 大学生活
  • 2014/01/03

【お茶の水女子大学―大塚キャンパス】ランチ・デートに使うならここ!おすすめのお店

はじめに

日々キャンパスで勉学に励む学生たちが、頭を休めて友人との談話に花を咲かせられる時間、それが食事時でしょう。せっかくの至福のときを毎度毎度学食やコンビニで済ませてしまわないで、キャンパスの外へも目を向けてみませんか。というわけで、今回はお茶の水女子大学の大塚キャンパスから足を運べて、特にランチやデートにおすすめな2店舗をご紹介いたします。

お茶の水女子大生が推す!おすすめのお店

1. ランチにおすすめ!

【CAFE PAUSE】(池袋東口方面)
ランチメニューは日替わりでサラダとスープとおいしいコーヒーがついて1000円ととてもお得です。場所は大通りから一本入ったところで少しわかりにくいですが落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。もちろんケーキもおしゃれでおいしいです!
投稿者 : 亜希 (お茶の水女子大学理学部化学科2年生 / 女性)

池袋駅から徒歩数分、黄色いビルの一角を占めるCAFE PAUSE。茶、青、白を基調としたあたたかくモダンな雰囲気の店内は、窓が大きくとられており明るく開放的です。気になるメニューですが、上でおすすめされたランチやケーキはもちろんのこと、カフェの本分ドリンクも様々な種類が用意されており、どれもおいしそうで目移りしてしまいます。窓際にはカウンター席が並んでいるため、お散歩がてら、ひとりでふらりと立ち寄るのにもいいかもしれませんね。

2. デートにおすすめ!

【黒川食堂】(下北沢南口)
単品でも定食でも頼めるし、種類が豊富で、ご飯の種類が白米、玄米、五穀米、炊き込み御飯、ひじきごはんから選べるのもポイントです。
投稿者 : ぐると (お茶の水女子大学文教育学科芸術表現行動学科2年生 / 女性)

下北沢南口から徒歩1分、ビルの2階に位置する黒川食堂。農家の息子さんがやっているそうで、おすすめポイントにも挙げられているようにごはんの種類が(なんと無料で)選べるほか、野菜たっぷりなメニューが多く、いつも健康には気をつけていたい女子にぴったりなお店です。もちろん、大盛りごはんもオプションの小鉢もあり、たっぷり食べたい派の男子も満足できることでしょう。お酒を飲んでもそこそこリーズナブルな値段に収まり、夜は24時まで開いているため、ふたりできちんとごはんを食べてからのんびりお喋りするのに適したお店です。

まとめ

お茶の水女子大生イチオシのお店、いかがでしたか?今回挙げたお店はどちらも電車での移動となりますが、閑静な住宅街が広がる大塚キャンパスの周辺にも居心地のよいお店は点在しています。ぜひご自分であちこちに足を運んでみて、素敵なお店でのごはんタイムを満喫してくださいね。

 

関連リンク
 さっそく出かけよう!みんなのオススメの街ランキング
 法律と実態に深い溝。未成年の飲酒について大学生が思うこと
 ~池袋編~ここが魅力!オススメの街紹介!!
  • 記事執筆:シオ
  • キャンパス内の猫ウォッチングと上野の美術館巡りに精を出す、理系大学生です。