- 2020/03/29
マーケティングプロジェクトのバイト評判は?経験者の大学生に独自調査!
(この記事は2020年3月29日に公開されました。)
- ・大学生でも働きやすい!
・試験監督バイトにピッタリ!
ということで、試験監督バイトの中でも大学生に人気の高いマーケティングプロジェクト!その実態はどうなのか。大学生にアンケートを取ってみました!
すぐマーケティングプロジェクトに応募したい方はこちら
→【1】マーケティングプロジェクト
(試験監督の単発バイトにオススメ)
→【2】t-news
(大学生限定の高時給・レアバイトを紹介)
目次
1. マーケティングプロジェクトの評判・口コミ
1-1. マーケティングプロジェクトの良い評判
1-2. マーケティングプロジェクトの悪い評判
2. マーケティングプロジェクトの特徴
3. マーケティングプロジェクトの説明会(登録会)について
4. 登録会の服装・髪色・装飾品
5. マーケティングプロジェクトの給料
5-1. 日給or時給?
5-2. 交通費は出るの?
6. マーケティングプロジェクトは高校生でも働ける?
7. マーケティングプロジェクト登録会に応募しよう
番外編:t-newsとは
1. マーケティングプロジェクトの評判・口コミ
マーケティングプロジェクトに登録して働いたことのある、大学生の評判や口コミを紹介します!
マーケティングプロジェクトの良い評判
マーケティングプロジェクトの良い評判は、以下の通りです。
学部2年/女性/大阪 t-news会員の口コミ
-----------------------------
【満足度】★★★★★ 5
【案件名】高校生模試の試験監督
【給与】時給1,200円
【感想】問題用紙の回収や会場の巡回など、簡単で誰でもできる仕事です。時に必要な知識はないので、気楽に仕事に取り組むことができました。マニュアル通りに行動していれば、全く問題ありません。
マーケティングプロジェクトの悪い評判
マーケティングプロジェクトの悪い評判は、以下の通りです。
学部1年/女性/広島 t-news会員の口コミ
-----------------------------
【満足度】★★☆☆☆ 2
【案件名】日本語能力検定の試験監督
【給与】時給970円
【感想】基本的に何もすることがないバイトなので、かなり暇です。さらに今回の試験は外国の方を相手にするものだったので、伝わらない面があるのが大変でした。
2.マーケティングプロジェクトの特徴
試験監督の案件が多い
マーケティングプロジェクトは日本でも大手の試験運営会社です。そのため、試験監督バイトの案件が他の派遣会社よりも多い傾向があります。例えば、過去にはこんな試験の案件がありました。
- ✔︎TOEICの試験監督
- ✔︎中学生模試の試験監督
- ✔︎日商簿記試験の試験監督
様々なジャンルの試験監督案件が用意されているため、飽きずに楽しめるのもメリットです。
事前説明会が準備されている
「いきなり試験監督の仕事をやるといっても、不安だな…」と感じる方も多いでしょう。受験者の人生にも関わる重要な場面に立ち会うため、しっかり準備はしておきたいですよね。
マーケティングプロジェクトは試験ごとに説明会が必ず開かれるため、そこで当日の流れやマニュアルの配布が行われます。安心して業務ができる体制が整っているのは心強いですよ。
マーケティングプロジェクトのバイトが少し合わないかも、、、
そう感じた方にはt-newsで短期バイトを探すのがおすすめです。t-newsは大学生31万人が登録するバイト紹介サービスです。
- ・とにかくすぐに短期バイトを見つけたい
- ・本当に安心できる短期バイトを知りたい
- ・レアバイトや高時給バイトを知りたい
これらの方に向けて、バイト選びのプロが毎日おすすめの求人を各サイトから厳選し、サイトやメールで紹介しているサービスです。
※ある日のメルマガの一部を紹介※
t-news会員の口コミ
学部2年/女性/東京
-----------------------------
いろんなバイト情報がある。自分だけでは見つけられないようなものも載っている。
t-news会員の口コミ
学部1年/男性/東京
-----------------------------
学生向けのバイトやコラムが充実している。メールを閲覧すると、自分に合っていそうな案件が数多く掲載されていた。
t-newsならば、5分でweb登録を終えることができます。まずは登録してみてください!
\5分で終わる無料登録はこちらから/
3.マーケティングプロジェクトの説明会(登録会)について
マーケティングプロジェクトの求人に応募して働くには、事前にWEB登録を済ませておく必要があります。登録から仕事を予約するまでの流れは、以下の通りです。
- ①ネット上で氏名や銀行口座などを入力
- ②会社から選考結果の連絡が来る
- ③会員サイトにログインして、求人を調べる
の3ステップで簡単にできます!派遣会社の多くは事前に会社で行われる登録会に参加しなければならないケースも多いので、マーケティングプロジェクトの登録はかなり楽ですよ。
\試験監督の単発バイト案件が多数/
4. マーケティングプロジェクト登録会や勤務時の服装・髪色・装飾品
勤務時の服装
マーケティングプロジェクトの勤務時の服装は、あらかじめ指定されている場合がほとんどです。
- ・男女ともに黒、紺またはダークグレーなど濃い色のビジネススーツ
- ・底がゴム製で平らな靴
- ・秒針つき、分単位のメモリがあり正確に時間を読み取れる腕時計
それ以外では寝ぐせを直す、アクセサリー類は付けていかないなど、服装以外も清潔感を与えられるように心がけましょう。髪色は明るすぎない茶髪程度であれば問題ありません。
5.マーケティングプロジェクトの給料
マーケティングプロジェクトの給料について、解説していきます。
5-1. 日給or時給?
勤務する都道府県にもよりますが、時給950~1,250円ほどが多いです。大学生のバイトとしては高めなので、1日でたくさん稼ぎたいと思っている方にはピッタリですね。
t-news会員の口コミ
学部2年/女性/大阪
-----------------------------
実働8.5時間で、給料は10125円でした。
5-2. 交通費は出るの?
案件によりますが、t-newsに口コミを投稿していただいた方の意見では、交通費の支給はある場合が多いようですよ。
ですが自宅から全額が支給されることは少ないです。上限が決まっている場合がほとんどなので、ご注意くださいね。
t-news会員の口コミ
学部1年/女性/広島
-----------------------------
交通費は一律500円が支給されました。
6. マーケティングプロジェクトは高校生でも働ける?
マーケティングプロジェクトは残念ながら、高校生の登録ができません。試験監督業務のバイトは責任感が必要になってくるため、基本的に高校生が登録できる派遣会社はないでしょう。大学生になってから、申し込むようにしてくださいね。
7. マーケティングプロジェクトの登録会に応募しよう
マーケティングプロジェクトの評判はいかがだったでしょうか。ぜひマーケティングプロジェクトでたくさん働いて、大学生活をより充実させましょう!
\試験監督の単発バイトが充実/
マーケティングプロジェクトが合わなそうなら、、、
「あまり自分には合わないかな…」と思った方。
安心してください!
すぐに稼げる短期バイトはマーケティングプロジェクト以外にも多くあります。ただ、短期バイトはどれも会社のことが分からず、どれに応募すればよいのか分からないと思います。
そこでt-newsでは、複数の大手求人サイトから、本当に大学生におすすめできる求人だけを、大学生の声を基に厳選して紹介しています。
- <人気の求人例>
- ・会話不要!時給1,300円の採点バイト
- ・在宅でできるデータ入力バイト
- ・時給1,500円!放課後の学校で勉強を教えるバイト
\5分で終わる無料登録はこちら/
ということで、少しでもバイト探しの役に立てたのならば光栄です!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。