- 2020/04/15
【一覧】バイト先は大丈夫? コロナによる休業・営業まとめ(カフェ・ファミレス・スーパー)
皆さんこんにちは。t-news編集部です。
新型コロナウイルスの影響でバイト先のシフトがなくなったという人も多いのではないでしょうか?
今回は、カフェ・ファミレス・スーパーの各店舗の休業・営業情報、スーパーに関しては感染防止のための対応も加えてまとめました。
1. あなたのバイト先は大丈夫?コロナの影響まとめ
緊急事態宣言が出されて以来、新型コロナウイルスの影響で休業・営業時間縮小になっている店舗が多いです。また、対象が全国に拡大された影響で、より広範囲で営業状況が変化しています。
実際、あなたのバイト先も少なからず影響を受けているのではないでしょうか。
そこで、今回はカフェ・ファミレス・スーパーの各店舗の休業・営業情報、感染防止のための対応をまとめました。
記事の最後には、コロナ状況下でも働けるバイトを紹介しているので、自分のバイト先が休業・営業短縮で困っている方は参考にしてみてください。
2. カフェの休業・営業まとめ情報
まずは、大学生バイト人気NO.1のカフェです。カフェは緊急事態宣言が出された地域はほとんどで休業になっていますね。
2-1. スターバックス
4/9から 東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡 で全店舗休業、石川/福井/岐阜/愛知/京都/広島では、4/17から19時までの短縮営業、ドライブスルー含むお持ち帰り飲み対応。
その他の県では19時までの短縮営業&ソーシャルディスタンスを保つ座席配置に変更。
>>>重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の営業状況について(4/16更新)
2-2. ドトール
4/8~5/6 の全日(予定)、東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡の直営店舗での休業。フランチャイズ加盟店舗は協議中。
2-3. サンマルクカフェ
4/8~5/6で東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡 の一部店舗で休業。
>>>新型コロナウイルス対策に伴う 臨時休業のお知らせ(4/6~5/6全日休業)
2-4. タリーズ
4/8~5/6の全日(予定)で対象エリア(東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡)の店舗を休業。(一部店舗は施設要望等の事情により営業)
2-5. プロント
4/9~当面の間、 東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡 の店舗で臨時休業。
4/17臨時休業店舗を追加。
2-6. コメダ珈琲店
4/8~5/6 で、対象エリア(東京/ 神奈川/ 埼玉/ 千葉/ 大阪/ 兵庫/ 福岡)の350店舗を営業時間短縮。(一部休業店舗あり)
2-7. カフェ・ベローチェ
4/8以降の店舗営業については、営業時間短縮または、一部の店舗にて臨時休業。
3. ファミレスの営業・休業まとめ情報
大学生がバイト先として選びやすいファミレスは営業時間を短縮する店舗が多いです。
3-1. すかいらーく(ガスト、バーミアン、ジョナサン等)
東京都*、神奈川県*、千葉県、埼玉県、大阪府*、兵庫県*、福岡県*、愛知県(4/17~)*、それ以外の全国店舗(4/18~): 原則、営業時間を 20時までに短縮。
*の都府県は、アルコール提供を 19 時までとする。
>>>新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について (4/16更新)
3-2. サイゼリア
一部店舗で営業自粛。東京都、神奈川県、大阪府、福岡県、兵庫県の営業店舗については原則として 20:00 閉店 (19:30 ラストオーダー 酒類は 19:00)。
緊急事態宣言対象の 2 県 (千葉県、埼玉県)については原則として 20:45 閉店 (20:00 ラストオーダー)。
上記以外の地域 については原則として 21:45 閉店 (21:00 ラストオーダー)。
臨時休業店舗を追加。(4/17更新)
3-3. ロイヤルホスト
ロイヤルホスト220店舗で4/11~5/6の期間、臨時休業および営業時間短縮。
>>>「緊急事態宣言」に伴う、臨時休業・一部店舗週末休業 および営業時間短縮について
3-4. デニーズ
緊急事態宣言を受けて、営業時間短縮。
- 1.(変更)東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県(4/15~)の全店・・・営業時間 7時開店 20時閉店(アルコールの提供 19時まで)
- 2.(追加)愛知県、岐阜県内の全店・・・営業時間 7時開店 22時閉店
- 3.(変更なし)埼玉県、千葉県、・・・営業時間 7時開店 22時閉店
3-5. ロッテリア
東京都、 神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県にある各店舗を含めた全国の店舗において営業時間短縮又は休業、一部メニューの販売中止。
3-6. びっくりドンキー
緊急事態宣言の一部該当地域において営業短縮。アルコール販売期間の変更。
3-7. COCO'S (ココス)
緊急事態宣言および、各自治体の営業時間短縮要請に伴って、弊一部地域店舗にて営業時間の変更。
4. スーパーの休業・営業まとめ情報
スーパーマーケットは、生活必需品を販売しているため、ほとんどが通常営業継続か、短縮営業をしています。
各店舗がそれぞれ、新型コロナウイルス感染防止の対策を施しています。
4-1. まいばすけっと
4/4から一部店舗で営業時間短縮。
4-2. ライフ
緊急事態宣言による夜間の外出自粛要請を踏まえ、各店の閉店時間を午後9時または午後 10 時(一部店舗を除く)に短縮。
- 【対策】
- ・チラシの自粛
- ・レジ前待機列の間隔確保
- ・一部商品の販売点数の制限
- ・レストスペース他、店内一部設備の使用制限、もしくは中止
- ・現金以外の決済手段(クレジットカード、電子マネー、スマホ決済)の推奨
4-3. 成城石井
施設の臨時休業及び、営業時間を短縮。
>>>新型コロナウィルス感染拡大防止に関する 営業時間の短縮、臨時休業について
4-4. マルエツ
営業時間短縮(一部店舗を除き、 全店22時閉店)。イートインコーナーの閉鎖。
- 【対策】
- ・イートインコーナーの閉鎖
- ・ソーシャルディスタンスの実施
- ・すべての試食提供の中止
- ・アルコール消毒液の設置
4-5. イオン
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県のイオンモール、イオンショッピングセンター等は、合計57施設の専門店について4月8日(水)から当面の間、臨時休業。
各モール(施設)の総合スーパー(GMS)、および食品スーパーについては生活必需品を提供するため、営業継続。
- 【対策】
- ・お客さまが直接手を触れる箇所とお買物カートのアルコールによる拭き上げの実施。
- ・お総菜のばら売り、試食販売の中止。
- ・店舗の出入口を開放するなどし、店内換気の実施。
- ・体調チェックリストを活用し、従業員の体調管理を徹底。
- ・従業員の手洗い、うがいの励行とアルコールによる消毒の実施。
- ・食品担当者と接客部門担当の従業員のマスク着用。
- ・感染拡大防止についての店内放送を実施。
4-6. イトーヨーカドー
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、大阪府、兵庫県、北海道の各店舗の営業時間の短縮を実施。東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府の 「アリオ」・「グランツリー」内の専門店を休業。
- 【対策】
- ・出勤前の検温等、店舗従業員の体調管理
- ・マスク着用の励行と手洗い、手指の消毒、うがいの実施
- ・店内の清掃、指定箇所の消毒を実施
- ・試食の中止
- ・食品売場レジで、床にテープを貼り、一定の間隔を空けお並びいただく取り組み
4-7. 西友
通常営業(24 時間・365 日の営業)を継続。
- 【対策】
- ・レジに入る従業員のマスク着用。
- ・消毒液を店頭に設置。
- ・間隔をあけたレジ待ち。レジ前にお知らせを掲示するとともに、店内放送を実施。 ・ セルフレジ(スグレジ)のご使用を推奨。
- ・ SNS など通じて、お客様に「オフピークショッピング」を推奨。
- ・イートインスペースでは適正距離を確保したレイアウトへ。
4-8. いなげや
営業時間の変更。
- 【対策】
- ・消毒液の設置
- ・チラシ特売の中止
- ・間隔を開けたレジ待ちの推奨
- ・イートインコーナーの閉鎖
- ・3密を防ぐための入場制限の実施
4-9. 西武・そごう
当面の間、一部の食品売場を除き臨時休業。経済産業省による食品そのほか生活必需品の安定供給に関する協力要請をふまえ、近隣のお客さまの利便性を確保するため、食品売場のみ営業。
>>>一部の食品売り場を除いた臨時休業と医業時間変更のお知らせ
- 【対策】
- ・お客さま用施設の定期的な清掃
- ・消毒 ・アルコール消毒液の設置
・大型催事・イベントの中止、延期
・販売員のマスク着用
・販売員は毎日出勤前に検温
4-10. コストコ
営業時間変更・休業の予定なし。
- 【対策】
- ・入店時の整列指示
・同伴者の限定
(同伴者は会員様お一人につき、ご家族の方1名ならびに18歳未満のお子様に限定。)
・試食/実演販売の一時休止
4-11. オーケー
営業時間変更・休業の予定なし。
>>>新型コロナウイルスによる営業状況・感染防止対策について
- 【対策】
- ・従業員の健康管理
- ・手洗い/アルコール消毒/うがいの徹底
- ・マスクの着用
- ・惣菜/ベーカリーのバラ売り販売の一時休止
- ・店内換気の徹底
- ・飛沫感染予防のため、レジに透明の間仕切りを設置
t-newsでは、メルマガとTwitterを通してコロナに関する様々な情報の中から大学生に影響を与えやすいものを厳選してお届けしています。
5. コロナ状況下でもできるバイトについて
ここまで、新型コロナウイルスの影響を受けているのカフェ、ファミレス、スーパーの休業・営業情報をまとめてきました。
ここで、コロナ状況下でも可能なバイトをいくつか紹介します。
①スーパーバイト
前項でスーパーの営業状態について紹介しましたが、スーパーは生活必需品を取り扱っているため、例えばロックダウンなどになったとしても閉まることはないと思います。
一方で、人との接触があるという点で、人手は減っており、人員不足で悩むスーパーも存在します。
ただ、スーパーもできる限りの感染防止対策を行っているところが多く、バイトしたからと言って確実に感染するような危険なバイトではありません。
どうしてもお金が必要だけど、働き手がないという人は選択肢に入れてみてください。
②デリバリーバイト
次は、デリバリーバイトです。コロナの影響で客足が遠のいたことを受けて、ファミレスや居酒屋がデリバリーサービスに力を入れ始めています。
中には、コロナ状況下でデリバリーを取り入れてから逆に売上が上がったという店舗もあるそうです。
そこで需要が上がってきているのが、デリバリーバイトです。
デリバリーに対して、「めんどくさそう」、「女性だからできない、、、」と感じる人もいると思います。しかし、デリバリーバイトは今後ドローンなどの配達が急速に発達しない限りは需要が保たれるバイトです。(豆知識:日本の都会はビルの高低差が大きすぎてドローンは飛ばしにくい)
Uber Eatsの口コミ
学部1年/男性/東京/時給換算1,000円(交通費なし)
評価:★★★★☆
------------------------------
自分のやりたいときにやりたい場所で勤務できるので融通がきいてとても良いです。自転車でやるならいい運動にもなって気持ち良いです。
銀のさら の口コミ
学部4年/男性/東京/
評価:★★★★☆
------------------------------
デリバリーの場合、基本1人の時間が多いので気楽です。 また、配達は1件30分〜1時間かかるので時間の進み方が早く感じます。
③オンライン家庭教師
最後はオンライン家庭教師です。オンライン家庭教師は、Skypeなどのビデオチャットアプリを用いて、家にいながら家庭教師ができるバイトです。
時給はオフラインの時よりも低くなりがちですが、コロナ感染リスクが低いのでおすすめのバイトです。
しかし、求人に対して応募が多く、倍率が高くなっているのが現状です。今後、オンライン家庭教師を望む家庭が増えていけば、求人にも余裕が出てくる可能性はあります。
▼オンライン家庭教師の求人を見たい方へ
t-newsに会員登録済の方はマイページからオンライン家庭教師の求人を確認することができます。ぜひマイページの「家庭教師バイト」の欄を見てみてください!
登録すると、オンライン家庭教師の求人を確認することができます!さらにメールマガジンでは新着バイト情報をお届けします。
まだ登録していない方はコチラから!
↓大学生会員25万人↓
t-newsに登録する