- 長期
- ID : 49410704
- 掲載期間 : 2025/04/07 〜 2026/03/31
高校生も大歓迎!6月〜の充実オープニング研修で初バイトも安心
株式会社物語コーポレーション
\オープニングスタッフ募集中!/お一人様から子連れのファミリー層まで客層が幅広い、丸源ラーメンでのお仕事です!▼ホール基本的には3つのポジションに分かれます。1.お席の片付け・お...
![]() |
[ア・パ]時給1,350円〜1,688円 |
---|---|
![]() |
品川シーサイド駅 |
![]() |
楽しい仲間ばかりだからずっとココで働きたくなるはず♪[ア・パ]09:00〜00:007月初旬オープン予定の新店です!6月3日から研修を始める予定です◆週2日〜・1日3h〜OK! ディナーだけの勤... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- バイク・車通勤OK
- オープニングスタッフ
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- 髪型・服装自由
- まかない・食事補助
- 土日祝(週末)のみ可
- 外国人・留学生歓迎
- 給与前払いOK
- 待遇福利厚生
- 学歴不問
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 履歴書不要
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 残業なし
- 深夜
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
職種 |
ホール・キッチンスタッフ,サービスその他
[ア・パ]ホールスタッフ(配膳)、案内(インフォメーション/レセプション)・フロント、キッチンスタッフ |
---|---|
仕事内容 | \オープニングスタッフ募集中!/ お一人様から子連れのファミリー層まで 客層が幅広い、丸源ラーメンでのお仕事です! ▼ホール 基本的には3つのポジションに分かれます。 1.お席の片付け・お客様対応 2.お席へのご案内(入口対応)・お会計 3.キッチンとの連携・ドリンクやお料理の提供 ▼キッチン 基本的には4つのポジションに分かれます。 1.ラーメン作り 2.トッピング・オーダー管理 3.炒飯や餃子などサイドメニュー作り 4.洗い場 1つのポジションを 安心して一人でできるようになったら 次のポジションに挑戦! それぞれのペースに合わせて ゆっくり確実に覚えていけますよ◎ |
勤務時間 | 楽しい仲間ばかりだから ずっとココで働きたくなるはず♪ [ア・パ]09:00〜00:00 7月初旬オープン予定の新店です! 6月3日から研修を始める予定です ◆週2日〜・1日3h〜OK! ディナーだけの勤務やWワークも◎ 予定に合わせた働き方が実現できます テスト期間や帰省などで長期休みを取りたい方や 扶養の関係などで平日3〜4時間しか働けない方も お気軽にご相談ください! 「長期休暇が明けてから…」や 「履修登録後から…」など 勤務開始日の相談も可能です◎ ______________________________________ 〈シフト例〉 ○学校終わりに働きたい学生さん 「17:00〜22:00。 同世代のバイト仲間と会えるのが楽しみに」 ○授業がない日にガッツリ働きたい学生さん 「11:00〜20:00で週2日だけ。 まかないが美味くて夜まで頑張れます」 ○楽しくしっかり稼ぎたいフリーターさん 「週5日で10:00〜22:00までガッツリ! 楽しくていつもあっという間です笑」 |
休暇 | 交代制 |
エリア |
東京都品川区 |
最寄駅 | 品川シーサイド駅 |
給与 | [ア・パ]時給1,350円〜1,688円 |
給与備考 | オープニング時給! 9月末までは時給1500円 ※10月1日以降は時給1350円 ※高校生同時給 ※研修期間同時給 22時以降は時給25%UP 【評価と昇給】 ☆0個 ここからスタート! ★1個 ホール・キッチン業務を マニュアル通りに実践できれば昇給 (時給10円〜20円UP) ★2個 新人さんや他のスタッフさんへ 模範演技ができると昇給 (時給10円〜20円UP) ★3個 直接、新人さんや他のスタッフさんへ トレーナーとしてお仕事を教える立場になると (時給10円〜20円UP) ★番外編 さまざまな管理業務を取得できると昇給 (時給10円〜20円UP) |
注目ポイント
オープニング募集!初バイトの高校生も安心の丸源バイト
●スタートが一緒で距離も縮まりやすい
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
仕事中のコミュニケーションを
大切にしている丸源ラーメン。
オープニング研修では
「あと5分で●番テーブルのラーメン出ます!」
「代わりにレジ対応お願いします!」
など実際のお仕事中のように声を出して練習。
丸源特有の会話の活発さ×オープニングで
スタッフ同士の距離が縮まり仲も深まりやすい!
店舗によってはあだ名で呼びあったりしてますよ◎
アルバイト先でも仲の良い同期を作って
高校生活をもっと充実させましょう!
●できることから少しずつ。サポート体制もばっちり
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
お客様がいない状態でまずやってみる、ができる
オープニング研修。
「初めてのバイトでうまくやれるか不安…」
という方も
まずは社員のお手本を見て覚えて
できそう!となったらやってみるなど
それぞれのペースでゆっくり覚えていけます。
また一緒に研修を受けるのは全員同期。
わからないことは気軽に聞くなど
気を遣わずに助け合えるのも嬉しいポイントです。