- 長期
- ID : 49978522
- 掲載期間 : 2025/08/23 〜 2025/09/19
【WEB面接】週2日、3時間~OK★TVで話題の昭和レトロな洋食屋
▼ホール・接客・ご案内・オーダー(※ハンディを使用)・料理/ドリンクの提供・テイクアウト対応・店内清掃 など※レジ業務(業務に慣れてから)少し回転が速いお店ですが、すぐに慣れるの...
![]() |
[ア・パ]時給1,300円〜 |
---|---|
![]() |
新宿駅 |
![]() |
お試し短期大歓迎★まずは気軽にスタートしていただき、気に入っていただければ長期で続けてくれたら嬉しいです♪[ア・パ]09:30〜22:00、09:30〜22:30上記時間から 週2日〜 / 1日... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- まかない・食事補助
- 土日祝(週末)のみ可
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- 待遇福利厚生
- 学歴不問
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 髭・ネイル・ピアス可
- 10時以降勤務開始OK
- 16時前退社OK
- 17時前退社OK
- 残業なし
- 深夜
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
- しごと体験応募・職場見学応募OK
職種 |
ホール・キッチンスタッフ,飲食その他
[ア・パ]キッチンスタッフ、ホールスタッフ(配膳)、フード・飲食その他 |
---|---|
仕事内容 | ▼ホール ・接客 ・ご案内 ・オーダー(※ハンディを使用) ・料理/ドリンクの提供 ・テイクアウト対応 ・店内清掃 など ※レジ業務(業務に慣れてから) 少し回転が速いお店ですが、 すぐに慣れるので大丈夫! まずは明るく元気に 「いらっしゃいませ」が言えればOK♪ 外国籍のお客様も多いので、 英語を学ぶチャンス! ▼キッチン ・調理全般 ・盛り付け ・食材の下準備/仕込み ・清掃 など 衛生面、丁寧さ、真面目さを 大事にしています! フロアが分かれていますが、 リフトで料理等を運んでいる為安心♪ 接客・調理未経験の方も しっかりサポートします。 |
勤務時間 | お試し短期大歓迎★ まずは気軽にスタートしていただき、 気に入っていただければ長期で続けてくれたら嬉しいです♪ [ア・パ]09:30〜22:00、09:30〜22:30 上記時間から 週2日〜 / 1日3h〜OK! 《シフト例》 [1] 09:30〜14:00 [2] 09:30〜16:00 [3] 10:00〜16:00 [4] 10:00〜15:00 [5] 16:00〜22:00 [6] 17:00〜22:30 [7] 18:00〜22:30 フルタイムも大歓迎★ 【 シフトについて 】 ●週2日〜 / 1日3h〜OK ●希望シフト提出制(2週間ごと提出) ●テスト期間などお休みの相談可 ●土日祝のみOK ●扶養内勤務OK ●ご希望の勤務曜日/開始時間/終了時間などお気軽にご相談ください! \こんな方は大歓迎/ ★春から新入生大歓迎! ★ランチタイム勤務可能な方 ★土日祝勤務できる方 |
休暇 | 交代制 |
エリア |
東京都新宿区 |
最寄駅 | 新宿駅 |
給与 | [ア・パ]時給1,300円〜 |
給与備考 | 時給:1,300円〜 ※研修期間(100〜300h) 研修時給:1,200円〜(10月以降1,226円〜) ★残業手当あり ★深夜手当あり ◆給与は15日締め/当月25日払い ◆試用期間あり(3ヶ月) ◆社員登用あり ◆昇給あり(随時) 【昇給制度について】 ・雇用形態:アルバイト・パート ・昇給額:平均10〜150円 ・回数:随時 ・評価手法:業務の習得具合を評価 ・備考:下記昇給例 まずは研修後には1,300円 ポジションを教えられるようになったら1350円 バイトリーダーは1450円(積極登用中) 【給与例】 ① 1,300円×4時間×週3日×4週間=62,400円 ② 1,300円×8時間×週2日×4週間=83,200円 |
注目ポイント
当店の紹介
アカシア新宿本店
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
\TVや雑誌で有名な洋食屋/
新宿駅/西武新宿駅/新宿三丁目駅などからアクセス抜群!
1963年にロールキャベツシチューのお店として開業。
今年で創業62年ですが、伝統を守りつつ、
飲食店の在り方や可能性にチャレンジしていくことを考えてます。
【 アカシア理念 】
1.ロールキャベツシチューを囲む食卓に笑顔をつくる
(1)お客様に支持されるアカシアならではの献立の追究
(2)歯切れの良い簡素なサービス
(3)ロールキャベツシチューでナンバーワン
2.お客様に素材の味を届ける
3.100年経営、二十二世紀の飲食企業を目指す
【 アカシア行動指針 】
・お客様第一優先
・日々の心延え
・AI・IT技術をどんどん取り入れる
・人間の欲求・甘え・怠りは、認め合い、向上を目指す