- 長期
- ID : 49993108
- 掲載期間 : 2025/08/29 〜 2025/09/11
人気ラーメン店/絶品賄い無料/週1〜/髪型・髪色自由/ピアスもOK
人気ラーメン店でのホール・キッチン業務全般をお任せします。今後続々出店予定!【ホール業務】●お客様のお出迎え●料理やドリンクの配膳●テーブル後片付け●レジ業務【キッチン業務】●ラ...
![]() |
[ア・パ]時給1,230円〜1,625円 |
---|---|
![]() |
町田駅 |
![]() |
★急募!★●ランチ帯に勤務可能な主婦(夫)さんL曜日固定で勤務可能な方は時給優遇!●ラストまで勤務可能な方Lラスト入れる方のみ24時〜翌1時の1時間のみの勤務もOK!●土日祝に勤務可能な方[ア・... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- 髪型・服装自由
- まかない・食事補助
- 土日祝(週末)のみ可
- 外国人・留学生歓迎
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- 待遇福利厚生
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 履歴書不要
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 髭・ネイル・ピアス可
- 10時以降勤務開始OK
- 16時前退社OK
- 17時前退社OK
- 9時以降勤務開始OK
- 深夜
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
職種 |
ホール・キッチンスタッフ
[ア・パ]ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ、皿洗い・洗い場 |
---|---|
仕事内容 | 人気ラーメン店でのホール・キッチン業務全般をお任せします。 今後続々出店予定! 【ホール業務】 ●お客様のお出迎え ●料理やドリンクの配膳 ●テーブル後片付け ●レジ業務 【キッチン業務】 ●ラーメンや炒飯の調理 ●食材カットなどの仕込み ●使い終わった食器や調理器具の洗浄 最初は簡単な業務から担当していきます。 無理のないペースで覚えていけるので安心してくださいね! 【下記いずれかのご経験のある方は即戦力としてご活躍いただけます!】 居酒屋/レストラン/バル/BAR/カフェ/寿司/回転寿司/ベーカリー/うどん/焼肉/弁当/ピザ/スイーツ |
勤務時間 | ★急募!★ ●ランチ帯に勤務可能な主婦(夫)さん L曜日固定で勤務可能な方は時給優遇! ●ラストまで勤務可能な方 Lラスト入れる方のみ24時〜翌1時の1時間のみの勤務もOK! ●土日祝に勤務可能な方 [ア・パ]10:00〜01:00 10時〜翌1時※終電考慮 例)10時〜12時、15時〜19時、20時〜翌1時等 \以下時間帯は特に大募集!/ 【平日】10時〜15時、18時〜翌1時、22時〜翌1時 【土日祝】全ての時間帯 2週間毎の希望シフト制 ※週1日〜時間・曜日応相談。 「学生」学校のお休みの日だけでもOK! 「フリーター」レギュラーもWワークもOK!時間や稼ぎたい月収も考慮します! 「主婦(夫)」ご家庭の都合考慮可能! 【働きやすさの秘密をご紹介】 大量募集/扶養内勤務OK/家庭都合休OK/学歴不問/長期/昇給あり/急募/土日祝のみOK/シフト自由/スキマ時間勤務/シフト制/週1日からOK/週2・3日からOK/週4日以上OK/副業・WワークOK |
エリア |
東京都町田市 |
最寄駅 | 町田駅 |
給与 | [ア・パ]時給1,230円〜1,625円 |
給与備考 | ★土日どちらも固定で5時間以上勤務可能な方は時給1300円スタート!★ 【頑張りはしっかり評価】 経験や能力が上がるにつれ昇給制度で時給もアップ! 学生(勤務歴1年)Aさん(女性)の場合 時給1230円、週4日、1日4時間で勤務。 月々7万8720円の収入。(月4週換算で計算した目安金額です。) 土日固定で働くWワーカー(勤務歴2年)Bさん(男性)の場合 時給1300円、週2日、1日8時間で勤務。 月々8万3200円の収入。(月4週換算で計算した目安金額です。) |
注目ポイント
オシャレして自分らしく働きたい方にピッタリ♪
【メリット沢山】
●髪型・髪色・ピアス・ネックレス自由!
オシャレもバイトも楽しみたい方にはピッタリ♪
●絶品まかない付き!話題のメニューも食べれちゃう!
●正社員登用制度もご用意!
アルバイトから正社員として活躍しているスタッフも多数!
働きやすい職場環境をご用意しております!
【楽しく働けるのはチームワークがあってこそ】
未経験やアルバイトが初めての方には先輩が丁寧に教えます!
わからないことも気軽に聞ける関係だからこそチームワークは抜群◎
お店が混んでいても毎日楽しく働けます!
【ラーメン暖暮について】
私たちにとって、ラーメンはグルメなごちそうではなく、
いそがしい日常のなかでホッと一息つかせてくれるソウルフードでした。
その思いは福岡県筑紫野市に最初の「ラーメン暖暮」を立ち上げた平成12年から今日まで少しも変わっていません。
私たちの「暖暮」という屋号は、そんな「皆さまの日常の暮らしにもホッとできる暖かな一杯を。」というささやかな思いをこめて名づけました。
http://www.danbo.jp/