- 短期
- ID : 49998394
- 掲載期間 : 2025/09/01 〜 2025/09/30
オシャレな制服貸与!お得まかない70%OFF!高校生歓迎/吉野家
■フロア(=ホール)注文を伺う→商品を出す→お会計これが基本的な流れです。テイクアウトの注文受け・お渡しもお願いします!■キッチン牛丼などの調理・盛りつけ など【最初はフロアから...
![]() |
[ア・パ]時給1,400円〜1,750円 |
---|---|
![]() |
四ツ谷駅 |
![]() |
長期勤務ももちろん大歓迎!※有給休暇あり (勤続6ヵ月以上)[ア・パ]00:00〜00:00≪週2日/1日3時間〜OK!≫※短時間労働OK ※時間や曜日が選べる※土日祝のみOK時間帯によって、募... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 高収入・高額・高給
- 日・週・即日払い(即金)OK
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
- 髪型・服装自由
- まかない・食事補助
- 外国人・留学生歓迎
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- 待遇福利厚生
- 学歴不問
- 副業・W(ダブル)ワーク
- 履歴書不要
- 研修制度あり
- 友達と一緒に応募OK
- 扶養控除内
- 3ヵ月以内
- 深夜
- 早朝
- 昼
- 朝
- 夜
- 夕方
職種 |
ホール・キッチンスタッフ,販売その他
[ア・パ]ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ、レジ打ち |
---|---|
仕事内容 | ■フロア(=ホール) 注文を伺う →商品を出す →お会計 これが基本的な流れです。 テイクアウトの注文受け・お渡しも お願いします! ■キッチン 牛丼などの調理・盛りつけ など 【最初はフロアから】 研修期間あり。 マニュアルもしっかりご用意あります。 ゆくゆくはフロアもキッチンもできるように 少しずつレクチャーしていきます。 【少しずつステップアップ方針の吉野家です】 最初からあれもこれも 一気に教えることはありません。 ひとつできたら次、 それを覚えたらまた次へ、と 手順をふんで成長していきましょう! |
勤務時間 | 長期勤務ももちろん大歓迎! ※有給休暇あり (勤続6ヵ月以上) [ア・パ]00:00〜00:00 ≪週2日/1日3時間〜OK!≫ ※短時間労働OK ※時間や曜日が選べる ※土日祝のみOK 時間帯によって、 募集をしていない事もあります。 ご了承下さい。 詳細は採用センターまたは 店長まで気軽にお問い合わせ下さいね。 ★履修登録後の勤務開始もOKです! →これから履修登録があって、 まだいつシフトに入れるかわからないという学生さんも 勤務開始タイミングやシフトについて気軽にご相談ください! *学生さんのシフト例* 月曜〜火曜はしっかり授業があるため 17:00〜22:00 木曜は夜にサークルがあるため 11:00〜14:00 日曜日はがっつり働きたいから 11:00〜20:00(休憩1時間) *主ふさんのシフト例* 子供の習い事にあわせて月,水,木曜で10:00〜15:00 *Wワーカーさんのシフト例* 安定的に働きたいから月曜〜金曜で19:00〜22:00 *フリーターさんのシフト例* ガッツリ働きたいから月曜〜金曜で11:00〜20:00 (休憩1時間) ※土日勤務できる方大歓迎 |
休暇 | 交代制 |
エリア |
東京都新宿区 |
最寄駅 | 四ツ谷駅 |
給与 | [ア・パ]時給1,400円〜1,750円 |
給与備考 | ■一般:時給1400円(研修期間も同時給) ■高校生:時給1400円(研修期間も同時給) ※22時以降は時給25%UP! ■速払い制度アリ 給与速払いシステムを導入しています。 給料日前など困ったときに安心! 【昇給制度について】 ・雇用形態:アルバイト・パート ・昇給額:平均10〜50円(1回あたり)※昨年度実績 ・回数:毎月 ・反映時期:決定した翌月分の給与から反映 ・評価手法:キャストランクアップ制度で店長が業務の習得具合を評価 |
注目ポイント
過保護な母も、吉野家ならねぇ、と頷いてくれた。
勉強がおろそかになるんじゃないの?とか。
危なくないの?とか。
世の中のお母さんは
みんな、心配性。
だから私は、背伸びしすぎず
「まずは」の気持ちで吉野家を選んだ。
・みんな知ってる大手企業だし
・家から近いし
・研修期間はちゃんとあるし
・マニュアルもあるし
・未経験で始めた人が8〜9割らしいし
・週2日〜、1日3時間〜OKだって
大丈夫大丈夫、って
母を説得した5年速。
まかない牛丼にずいぶんお世話になったし
給料日が月に2回あるから、なんか安心だった。
高校から始めて、今。
あっという間に大学3年になろうとしてる。
私はこんなに続くと思わなかったけど
母は調子よく
「あんたなら大丈夫と思ってた」とか言う。
すんごい深い思い入れがあるわけじゃないけど
ずっといられる。
吉野家バイト、そんな場所かなと思っています。