スーパー・業務スーパーの口コミ・特長

205人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
バイトの仕事内容 参考になった(0)


バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
レジのバイトではなく品出しの仕事なのでずっと裏方(バックヤード)にいればお客様と話すことはまずない。自分の場合、ずっとバックヤードでお惣菜の加工や梱包を行なっていた。パートのおばさまがよく話しかけてくれた。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
スーパーではレジが一番スーパーの印象をづける場所なので言葉遣いなども厳しく指導されたため、丁寧な接客を心がけることができた。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
鉄道会社グループの会社なので、福利厚生等はかなりしっかりしていた。バイトなのに有給が使え、周囲からは驚かれた。
教育・研修 参考になった(0)


良い点
秋葉原の本社まで1日または2日かけて研修に行く必要がある。その際、しっかりと仕事のやり方を学ぶことができる。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
同じ学校の先輩方も多く,店長やマネージャーのかたもとても親切な職場です.
初めてのバイトデビューをされる方にぜひおすすめをしたいです.
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
高田馬場北店に限りますが、深夜のアルバイトは大学生のみで雰囲気は最高です。常連さんとお話しすることも多々あり、コミュニケーション多めなのに覚える仕事が少ないので楽しいです。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
マニュアルがあり、仕事内容は全て決まっているため未経験者でも大丈夫。レジ打ちは経験をしていくうちに上手くなります。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
大手企業傘下ということもあってか、アルバイトにも有給休暇を支給したり、始業終業の時間がきっちり決まっていて残業の禁止、給与も分単位で支給されるなど労働者としての権利がかなり厳格に擁護されているように思われた。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
大型スーパーなので老若男女沢山のお客さんと接するので言葉遣いや礼儀正しさを学ぶことができた。もくもくとレジを打つ作業で忙しいが、時間の流れが早く感じる。シフトの融通がとても利いて、主任と交渉で自分の入れたい日に入れることができる。
スーパー・業務スーパーの特長

どちらかというと シフトは固定が多い

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は少なめ
スーパー・業務スーパーでのバイト求人

良い点
野菜や果実をカットしたり袋につめたりといった加工をしたり、その加工する場所の掃除をしたりしています。日常生活にも役立ちます。