ドラッグストアの口コミ・特長

61人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
雰囲気・人間関係 参考になった(1)


バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
大学生のアルバイト店員が多く仲間意識も生まれやすかったです。シフトで困ったときなどは相談しやすい環境が整っていました。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
バイト生と一緒にご飯に行くぐらい社員さんとの距離が近く、売り場作りを任せて貰えることがありとても楽しかったです。その際どうしたら多く商品を手にとって貰えるかを考える力がついたと思います。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
シフトが夜に決まっていて、用事が有れば調整できます。シフトは月一回提出します。一日四時間の勤務時間なので、楽でした。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
やはり、雰囲気や人間関係は大切だと思う。職場で出会った人達と仲良くなると仕事も円滑に進めることができる。また、社会人になる前に様々な人とのコミュニュケーションは意識していくべきだと考える。
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
勤務時間は3?5時間とあまり長くなく次の日の学校に支障をきたすこたはなかった。また、シフトは2週間で提出するため予定が立てやすかった。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
職場の環境がなんといっても良いです。お店の分類はドラッグストアですが、それにしては綺麗な方で働きやすいと思います。
報酬・給与・評価 参考になった(0)


良い点
とにかく時給がいい。22時以降は時給2000円というところが魅力。仕事内容もそこまでキツくはなく、レジをしたりするだけ。
教育・研修 参考になった(0)


良い点
ダイコクドラッグでのアルバイトとして自立するまでに、熟練度の高いアルバイトの方が丁寧に作業を教えてくださるので、初バイトで緊張してはいましたが自信を持って勤務する事ができました。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
外国人のお客様がたくさん来られるので、英語と中国語をよく使います。会話が通じ、喜んでもらえると嬉しいです。
ドラッグストアの特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 年中変わらない

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は少なめ
ドラッグストアでのバイト求人

良い点
社員の人や大学生の仲間はとても優しく、店長以外はとても融通の聞く人が多かったです。仕事終わりも楽しくはなしたり、途中まで一緒にかえったりするくらいでした。