アパレル(ファッション・服)の口コミ・特長

124人
実際に働いた人からの口コミ
すべての口コミ
やりがい 参考になった(0)


バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
接客や品出し、商品整理が主な仕事です。お客様とのコミュニケーションの中で、お客様の求める商品を提案することにやりがいを感じていました。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
お客様とたくさん会話をするのでいつも飽きずに働けます。結構話が盛り上がることもあって気づくと時間が経っています!
シフト・勤務時間・残業 参考になった(0)


良い点
シフトは半月ずつの提出で、一日の最低勤務時間も決まっておらず、週一でも大丈夫だったので融通のききやすい環境だったと思います。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
同じ店舗同士の人たちはとても仲が良く、みんなでご飯に行くこともあるので、新しいコミュニティーが一つ増えたみたいで楽しいです。
やりがい 参考になった(0)


良い点
日本一の大型ショッピングモールということで、夏と冬のバーゲン、特に年末年始はとても忙しくて大変でしたが、そんな中でも丁寧にお客様の対応をすることで売り上げに直結することにやりがいを感じました。
雰囲気・人間関係 参考になった(0)


良い点
働いている人数が非常に多く、正社員よりもアルバイトの方が多い。学生でわいわいできたり、主婦層のかたも多いのでみんな和気あいあいと働けた。
職場環境・場所 参考になった(0)


良い点
主に接客、インターネット販売の梱包や発送をしたり、パソコンに向かうことが多く、基本的には忙しくない。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
よくブラックだと言われますが、自分の店舗はそんなこと全くない。他にも掛け持ちをしているが、日々為になることばかりで、他のアルバイトよりも成長できると思う。
やりがい 参考になった(0)


良い点
お客様と会話することがほとんどなので、コミュニケーション力がかなりつきます。接客したお客様が服を買ってくれた時は本当に嬉しいです!
アパレル(ファッション・服)の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
アパレル(ファッション・服)でのバイト求人
- NEW
- 長期
- ID : 50073749
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/09/14
【接客未経験OK】就活に役立つ言葉づかいやマナーが身に付く!
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜1,450円 |
---|---|
![]() |
逆井駅 |
![]() |
■長く働いていただける方、大歓迎!■試用期間:3ヵ月・給与変動なし[ア・パ]09:45〜21:00上記の時間帯で応相談。■週2日〜OK■平日のみの勤務OK【シフト例】9:45〜15:00/9:4... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 10時以降勤務開始OK
- 扶養控除内
- 夜
- NEW
- 長期
- ID : 50073525
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/09/14
【10代〜50代まで幅広く活躍中】未経験OK♪/スーツ販売!社割有
![]() |
[ア・パ]時給1,050円〜1,300円 |
---|---|
![]() |
佐野市駅 |
![]() |
■長く働いていただける方、大歓迎!■試用期間:3ヵ月・給与変動なし[ア・パ]09:45〜20:00上記の時間帯で応相談。■週2日〜OK■平日のみの勤務OK【シフト例】9:45〜15:00/9:4... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 扶養控除内
- 経験者歓迎
- 研修制度あり
- NEW
- 長期
- ID : 50073182
- 掲載期間 : 2025/09/08 〜 2025/09/14
ネットカフェ/カラオケも!社割でプライベート充実◎履歴書不要
![]() |
[ア・パ]時給1,300円 |
---|---|
![]() |
味美駅 |
![]() |
[ア・パ]09:30〜22:00上記時間帯の中でシフト制週2日〜/1日4h〜OK!《こんな方がいます》□家事の合間に働く主婦(夫)さん□ORIHICAだけで稼いでいるフリーターさん□学校と両立す... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 夜
- 昼
- 髪型・服装自由
良い点
常にお客様に寄り添いながらお洋服選びをお手伝いするので、コミュニケーション能力が上がるし直接の対話はやりがいがあります。