和食の口コミ・特長

120人
実際に働いた人からの口コミ
バイトの仕事内容に関する口コミ
バイトの仕事内容 参考になった(0)


バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
初めは指導してくれる人が1人ついてくれるのできちんと1から教えてくれた。バイト同士の距離感もちょうどよく、分からないことはすぐに聞くことができた。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
基本的な料理方法について学ぶことができました。初めてのバイトだったので、多くの社会経験ができたと思います。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
季節ごとに変わる献立や細かいマナーなど覚えることが多いが、接客のマナーをとことん叩きこまれたためその後のアルバイトでもすごく役に立った。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
やり方を教えてもらいながら、最初は不慣れなところもあったが、何回も入るうちに人間ロボットのような感じですらすらと出来るようになってきた。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
自分の言ったことが直接取り入れられたり、お客様から直々にこうした方がいいという意見を頂いたりと、アットホームな関係で働かせていただけた。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
デパ地下の食品売場での販売接客業務です。レジ打ちから商品のパック詰めなどを行います。お客さんは会社員の方や、おじいちゃんおばあちゃんなど、年齢層は高めです。店頭での販売接客や、電話での予約や相談、揚げ場への揚げもの追加のお願い、など、やることは多く最初は大変ですが、やっていくうち自然と視野が広く持てるようになります。接客業に限らず、かなりその後のバイト生活に役に立ちます。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
賄いが安く食べられ、自分で新しいメニューを作り上げてそれを賄いとして食べたりできるのがとても良かった。店員はほとんど留学生で意思疎通が難しいのが難点。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
価格帯の高いお店なので、客層のマナーは比較的良いし、なにより賄いが美味です。女将さんはとてもフランクな方で、楽しくおしゃべりできます。
バイトの仕事内容 参考になった(0)


良い点
入りたての時は何もわからないので不安でしたが、皆さんが教えくれていろいろとできるようになりました。皆さん優しくていい感じです
和食の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

どちらかというと バイトに大学生は多め
和食でのバイト求人

良い点
まだバイト始めたばかりだけど、時給は結構いいけどやっぱりお客さんが多くて忙しい。普通のとんかつ屋さんと違って回転率も半端ないので、ピーク時はホントにきついです。