無印良品バイトの評判は?きついって本当?バイト歴1年の大学生に聞いてみた

9人
- 客層は会社員やファミリーが多い
- お客様との対話が多め
- 繁忙期がある
こんにちは!t-news編集部です!
衣類、家具、生活雑貨…などあらゆる商品を手掛けているブランド、無印良品。
無印良品でのバイト歴1年の大学生のアキラさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします!
すぐに求人を探したい方はこちら
大学生の満足度ランキング
LOFT★3.63
→研修しっかり!接客力を身に着けたい人必見ニトリ★3.62
→家具の知識が身に付く!社割もあり!ドン・キホーテ★3.4
→専用サイトでシフト提出!学業との両立も◎無印良品★3.4
→雰囲気&客層が◎ 初めてでも安心!PLAZA★3.4
→女性が多めで明るい職場!
目次
1. すぐにわかる無印良品バイトのすべて
無印良品バイトって本当にきつい…?
無印良品バイトの良いところ!
======↑ここまでで1分↑======
3. 無印良品バイトに応募した理由
4. 無印良品バイトで良かったこと
5. 無印良品バイトはきつい?
6. 無印良品バイトの仕事内容
7. 無印良品バイトの研修
8. 無印良品バイトの雰囲気
9. 無印良品バイトのシフト・時給
10. 無印良品バイトの服装・髪型
11. 無印良品バイトの社割・特典
12. 無印良品バイトの面接対策
13. 終わりに
1. すぐにわかる無印良品バイトのすべて
無印良品バイトって本当にきつい…?
■覚えることが多そう…?
文具・食品・衣服などなど…、様々な商品を扱っていて、大量の商品がある無印良品のバイトは、覚えることが多くてきつそうなイメージがありますが、実はそんなことまったくありません!商品は、パソコンやレジですぐ確認できて、バーコードさえ読み込めばいいから覚える必要は全くないし、レジは自動なので、割と覚えることが少なく、全然きつくないです!
■品出しとか、肉体労働多いんじゃ…?
これに関しては、正直まあまあります。常に商品管理や品出しを気にしてチェックしなければならないので、色々歩いたりすることはあります。そして、商品搬入の時は、重い段ボールを運ばないといけないので、少しきついところはあります。ですが、商品搬入は時期によって量が変わって楽な時もあるし、品出しの時とかは重いものはほとんどないので、心配はいりません!
無印良品バイトの良いところ!
■客層と雰囲気がいい!
無印良品は、老若男女問わず広い方々が訪れますが、落ち着いておしゃれな無印良品の雰囲気と同じく非常に客層が良いです。怖い人とかはほとんどありません。基本的に接客の仕事でありますが、客層が良いって非常に働きやすい、素晴らしい魅力ですね!
■初めてのバイトでもおすすめの働きやすさ!
無印バイトは、先ほど述べた通りに、仕事もあまり難しくなく、客層や雰囲気が非常にいいので、本当に働きやすいバイトです!そして、学生のバイトの方も多いので、学生の方も心配なく働けます。初めてのバイトでも、質問しやすい雰囲気で研修もしっかりしているので、安心できます。
2.【求人あり】無印良品バイトの応募方法
無印良品は全国にたくさんの店舗があります。
いますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。
本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です)
本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。
t-newsでは大手求人媒体の求人をまとめて検索することができます。以下のリンクから探せるので、自分に合うバイトを探してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
▶「求人がない!」そんな時は?
教育系バイトメディア「t-news」に登録して新着バイト情報を毎日受け取ろう!
自分の好きな求人が出たらすぐに気づけて、他の人に取られる前に応募可能!
- 大学生会員31万人&求人数50万件
- 3分簡単!t-newsに登録する(無料会員登録)
3.無印良品バイトに応募した理由
Q. 無印良品バイトを選んだのは?
A. 無印良品の商品が好きだったから
やっぱりこれに尽きると思います。バイトをする前から無印良品の商品は好きでしたし、雰囲気が自分に合っていると感じていたので応募しました。
A2. お客さんと親身に向き合う接客がしたかった
ちょうど就活を始めたぐらいの時期に応募したので、就活に役立つようなコミュニケーション能力を培うためという理由もありました。無印良品は接客する機会が多そうなイメージがあったので、その経験が就活に活きるのではないかと思いました。
4.無印良品バイトで良かったこと
Q. それで、働いてみてどうでしたか?
A. 働きやすいし無印良品好きは働いた方が良い!
とにかく無印良品は働きやすいです!忙しいのはレジが混むときくらいだし、たとえ暇なポジションでも時間ごとに役割が変わるので退屈を感じずに済みます!客層も良いし、職場の雰囲気も良く学生同士で仲良くなりやすい環境です。また何といっても、無印良品の商品知識が身につき、商品を社割で安く購入出来ることは無印良品好きの人にはとても魅力的ではないでしょうか。
A2.密な接客でモチベーションを得やすい
無印良品では店内で何か探している、困っているお客さんに対してのアプローチは多く行っているので、そういった接客に対してお褒めのメールをいただけたりするとお店のイメージも向上しますし、店長にも褒められるので嬉しいですね。
また客層も良く、感謝を対面で言葉にしてくれるお客さんが多いので嬉しいですし、それによってやりがいやモチベーションを得ることが出来ます。それは接客するシーンが多い無印良品ならではの良さではないかと思います。接客する時間が少ないスーパーとかコンビニじゃ経験できないのではないでしょうか。商品も多く様々な質問に対応するのは大変ですが、仕事を覚えて一人で完結できた時に感じる達成感、そしてお客さんから感謝されることによって一層仕事を頑張ろうと思えますね。
Q. バイト経験を通じて身についたことは?
A. コミュニケーション能力が身についた!
無印良品では接客する機会が多いので、どうわかりやすくお客さんに伝えるかを常に考えて接客しています。それによって言葉遣いやコミュニケーション能力も身についたのではないかと思いますし、それを就活に活かせていると思います。就活で言えるようなエピソードもたくさん経験出来たので無印良品でバイトをして本当に良かったと思っています。
5. 無印良品バイトはきつい?
Q. つらいと思ったことは?
A. あんまりないです!
嫌だと感じる仕事はないですしホワイトで働きやすい環境だと思います。分からない事があれば先輩に聞きやすい環境ですし、職場の雰囲気は良いです。やんちゃなお客様がいらっしゃることもなく、客層も良いと思います。ただ、年配のお客様が多いので耳の遠い方だと声を大きくはっきり出して接客する必要があるのでそれが大変なくらいですね。
Q. お客さんから理不尽なことを言われたりは?
A. たまにあります。
「カートないの?」とか理不尽なこと言われることはあります。理不尽なことは自分のせいじゃないので受け流せば大丈夫です。
Q. 商品が沢山あって覚えるのが大変なのでは?
A. 全商品を把握している必要はない
さすがに商品を全て覚えるのは難しいですね。バイトは固定の売り場におらず様々な売り場でお客様対応をするのですが、当然、商品のお問い合わせで分からないことも多々出てきます。その場合はインカムで詳しいスタッフにすぐ聞けますし、商品の在庫については、レジやバックルームに商品情報を検索できるパソコンやipodがあるので、バーコードを読み取れば在庫の有無がすぐにわかります。
6. 無印良品バイトの仕事内容
Q. 仕事はどう?
A. 売り場を移動したり色んな業務をするので飽きない
まず出勤した時に、店舗にスタッフごとに何時から何時にどの売り場で何の業務をやるのかの紙が掲載されていて、それを自分でメモってそのスケジュール通りに業務を行います。
1日中、固定の業務をすることはなく様々な売り場やポジションに移動できるので仕事に飽きることはないですね。
Q. 細かい仕事内容を教えて!
A.基本的な業務について説明します!
①レジ
自動レジなので楽です!ただ店舗が入ってる場所によって使えるポイントやカードが違うので、それを覚えるのは大変ですね。
②商品整理
簡単に言うと売り場の整理ですね。商品の見た目を整然とさせます。陳列棚が乱れてると綺麗にしといて、と指示されます。
③品出し
商品の在庫を確認しつつ、売り場で減っている商品があれば補充します。食品であるなら、賞味期限を意識する必要があります。衣服はサイズ順になるように並べます。
④商品搬入
商品が入った段ボールを店舗に運びます。まあまあ重さがある段ボールが多いので、男性がいないと大変だと思います。時期によって搬入の量が多い時日もあるので、バイトの出勤が少なかったりするとより作業は大変です。
Q. 他店舗にヘルプに行くことはある?
A. たまにあります。
全くないことはないですね。でもたまにある程度です。
他のバイト情報も知りたい!という人は・・・
大学生限定バイトメディアt-newsに登録するのがおすすめ!
〇〇バイトの他にも、高時給バイトの情報が知りたい方は特に、教育系バイトメディア「t-news」に登録すれば下記のサービスを利用できます!
サービス | 特徴 |
高時給バイト | 時給2,400円以上の家庭教師 様々な塾講師の求人情報 |
大学生限定バイト情報 | 在宅含む人気バイト求人お届け 放課後のがこうで働く限定求人 |
お小遣い稼ぎ | 謝礼付きアンケート モニターでお小遣い稼ぎ |
自らバイトを探さずとも、編集部が全国の派遣会社から人の手で厳選した人気バイトだけを紹介しているのであなたに合うアルバイトがきっと見つかります。
大学生会員31万人・東大生の2人に1人が登録中!
3分で簡単!t-newsに登録する
7. 無印良品バイトの研修
Q. 研修はどんな感じ?
A.基本的に実践で覚える!
僕はオープニングスタッフだったので、2日間の座学研修や店舗設営業務などがありましたが、それは特殊な例でオープニングスタッフでない場合は即現場投入です。実践で仕事を覚えます。
Q. 現場で分からないことが発生したら?
A. インカムで聞きます!
スタッフ全員がインカムを持っているので、分からないことが発生したらインカムで先輩スタッフを呼んで覚えていきます。
Q. インカムで質問しづらくはないの?
A. むしろ質問しやすい雰囲気です。
職場の雰囲気が良いので、インカムで先輩スタッフを呼びやすいと思います。 覚える意欲が大事なのでわからないことはそのままにせずにどんどん質問します。
8.無印良品バイトの雰囲気
Q. 大学生はどれくらいいる?
A. 4割強ぐらい
大学生の割合はバイト全体からだと4割強ぐらいですね。でも、午後のシフトだと大学生が多いので仲良くなりやすいと思います。午前や日中は主婦の方が多いです。
Q. どんな人が多い?
A. 明るくて無印良品が好きな人
色々な雰囲気の方がいるので共通点を見つけるのは難しいのですが、明るい人が多いですかね。あまり根暗な人はいない印象です。あとはやはりそれなりに無印良品愛がある人が多いです。
Q. 男女比は?
A. 女性が圧倒的に多いです!
7:3で女性が多いですね。バイトも社員も女性の方が多いです。とは言え、力仕事があるので男性の需要はあると思うのですが(笑)
Q. バイト仲間と遊んだりは?
A. 定期的に集まって遊びます。
14~5人で飲み会やったり、ボーリングやったり、夏休みはBBQしたり、定期的に遊んでますね。やはり人数がいるので共通の趣味がある人が見つけやすいですし自然と話すようになって、結構仲良くなれます。同じタイミングで終わる学生が多いので、そこからご飯行くとかも多いです。社員さんの歓送迎会が開かれたりするので、それに参加することもあります。
9.無印良品バイトのシフト・時給
シフトについて
Q. シフトの決め方は?
A. 月イチで紙で提出します!
週何日入るかは、基本的に入社時の契約によります。例えば週3の契約であれば、基本的にそれ通りに出してねと社員の方に言われます。出してない人も多いんですけどね(笑)ちなみに入社後に契約は変えられます。強制的にシフトに入らされることはないので融通は利きます。
Q. 勤務を休みたい場合は?
A. 代わりに勤務出来る人を探します。
勤務予定日に休む場合は、自分で代わりに入ってくれる人を自分で探します。代わりが見つからず、どうしても勤務が出来ない日が発生した場合は社員さんに相談すれば休めます。勤務出来ない日が分かった時点で、事前に社員さんに相談しておくのが良いと思います。やむを得ず長期休暇が必要な場合は、事前に相談すれば2ケ月くらい休職できると思います!
給料について
Q. 昇給は?
A. 試用期間後に昇給アリ
半年の試用期間後、契約し直す時に昇給があります!
10.無印良品バイトの服装・髪型
Q. 髪色・髪型などの規定はありますか?
A. 派手な髪色はNGです。
男性は茶髪でも暗めで、女性の方が多少明るい髪色でも大丈夫です。女性は髪が長ければ結ぶ必要があります。
Q. ピアスやネイルは?
A. ネイルはNGです。
派手でないアクセサリーなら身につけてOKです。
Q. 勤務時の服装は?
A. 上下は無印良品、靴とベルトは派手でないもの
上下の服は無印良品の服である必要があるので、社割で購入して着用します。コーディネートに関しても落ち着いた色味である必要があるので、靴やベルトも原色な目立つ明るい色はNGです。
無印良品の服はシンプルで普段使いしやすいので、勤務のために購入しなければならないことで困ることはなかったのですが、無印良品が好みでない人にとってはキツイかもしれませんね。
11. 無印良品バイトの社割・特典
Q. 社割・特典はある?
A.衣類は半額、生活雑貨と食品は15%オフ
衣類(トップスとボトムス)は勤務に必要なので、勤務に必要なものに関しては半額で購入出来ます。(そのため同じ衣類でもコートは対象外)
基本的には勤務先の店舗にある商品であれば勤務先の店舗で社割を利用して購入します。他店でも社割は適用されるんですが、あまり良い顔はされません。
問題なく使えるけれど少しよごれがある、といった商品を格安で買うことが出来ます。
12. 無印良品バイトの面接対策
Q. 面接はどんな感じ?
A. 応募するタイミングによります。
応募するタイミングによって集団面接だったり、社員さんと1:1の面接だったりするようです。面接の印象としては、社員さんは紳士的で優しかったですし、圧迫はなかったですよ。 目線合わせて話してくれましたし話しやすかったです。面接場所は店舗で面接でした。
Q. 面接でどんなことを聞かれた?
A. 意外だったのは体力があるか、という確認
志望動機はもちろんその他にも色々と聞かれました。僕は聞かれませんでしたが、人によっては「あなたを無印良品の商品に例えるなら?」という質問をされた人もいるみたいです。他にはサークルやってるのか、他にバイトはやっているのか、シフトに関することを聞かれました。
あとスポーツをやっているのかという質問もありました。男性は特に体力的な面も気にされるみたいです。というのも、無印良品のバイトは家具などの重いものを運んだりするので、体力が求められます。そのためそういった業務内容とイメージに違いはないかを確認されましたね。
Q. 受かる秘訣は?
A. シフトに入れることを伝える!
やはり接客業なので、人並みのコミュニケーション能力があるかは見られていると思います。あと一番はシフトにどれくらい入れるかを重視している印象だったので、シフトは入れると伝えるに越したことはないと思います!僕は以前、無印良品のバイトに応募して落ちた経験があるのですが、それは正直に就活で忙しいことを伝えたことが原因でした。なので尚更そう思います。
インタビューはここまで、アキラさんありがとうございました!
13. 終わりに
いかがでしたか?
あなたも楽しく無印良品でバイトしてみませんか?
ぜひ下記リンクから応募してみてください!
また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5,000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
無印良品のお店評判ランキング

最寄り駅:新宿駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:池袋駅

1人
- シフトは固定が多い
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力

最寄り駅:蒲田駅

1人
- シフト変更の融通が利く
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:茅ヶ崎駅・香川駅

1人
- シフトは固定が多い
- 規律・ルールがしっかりある
- 楽しさ・やりがいが魅力
最寄り駅:日吉駅

1人
- シフトは固定が多い
- 自由度が高い
- 楽しさ・やりがいが魅力
無印良品の特長

どちらかというと シフトは固定が多い

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 朝・昼が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
無印良品のバイト求人
- 長期
- ID : 50048165
- 掲載期間 : 2025/09/02 〜 2025/09/28
【無印良品】販売スタッフ*昇給あり◎社割あり☆なんば駅すぐ♪
![]() |
[ア・パ]時給1,150円〜1,400円 |
---|---|
![]() |
なんば駅 |
![]() |
1年以上勤務可能な方[ア・パ]13:00〜22:00【アルバイト】時間帯は要相談◎★主に遅番勤務可能な方大歓迎!<シフト例>13:30-22:00(休憩60分)16:00-22:00(休憩30分... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 友達と一緒に応募OK
- 16時前退社OK
- 研修制度あり
- 長期
- ID : 50017273
- 掲載期間 : 2025/09/01 〜 2025/09/28
【無印良品】販売スタッフ*昇給あり◎社割あり☆国分寺駅すぐ
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
国分寺駅 |
![]() |
1年以上勤務可能な方[ア・パ]08:30〜17:00、13:00〜21:30【パートナー】★遅番勤務可能な方のみ募集中<シフト例>08:30〜17:00(休憩60分)13:00〜21:30(休憩... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 研修制度あり
- 髭・ネイル・ピアス可
- 昼
- 長期
- ID : 49980188
- 掲載期間 : 2025/08/25 〜 2025/09/21
【無印良品】やってみたいが叶う!販売スタッフ*週3日〜OK
![]() |
[契][ア・パ]時給1,100円〜 |
---|---|
![]() |
上尾駅 |
![]() |
1年以上勤務可能な方[契]08:30〜17:00、13:30〜22:00[ア・パ]17:00〜22:00勤務時間パートナー8:30〜17:00(休憩60分)、13:30〜22:00(休憩60分)... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 17時前退社OK
- 未経験・初心者歓迎
- 経験者歓迎
良い点
接客業で、販売なので、言葉遣いや、お客様対応の技術が身につくと同時に、お客様のご要望に応えられ、感謝されると嬉しい気持ちになれます。もっと見る