• バイトあれこれ
  • 2016/03/05

「え、こんな仕事もできるの!?」ちょっと変わったレアバイト4選

レアバイト大集合!その体験談を聞いてきました

皆さん他の大学生がどんなアルバイトをやっているか、気になりませんか?実はt-news会員のなかには、かなり珍しいアルバイトをしている方もいるみたいなんです。そこで今回、皆さんから寄せられた「不思議なアルバイトの体験談」を紹介していきたいと思います。

テレビ番組のAD

テレビ撮影

収録本番に、普段接することの無いような方々を間近で様々なタレントさんを見ることができました。楽屋での対応や休憩中でのお茶出しでは、タレントさんたちとお話もしちゃいました。
そして何と
、担当していた番組に出演していた一人のタレントさんに、名前を覚えていただけたんです!マネージャーさんと仲良くなって飲みに誘われるなんてこともさらには番組の最終回が終わる時にはそのタレントさんから直々にプレゼントを貰ってしまいました。
テレビでしかみたことのない「芸能人」という、大げさに言ってしまえば「架空」のような存在が、案外近い存在なんだなぁと感じました。

遠い世界のように感じるテレビ業界。そんな世界もアルバイトとしてなら実は以外と近いのかも...。タレントの方と直接お話しすることができるなんて羨ましい限りです!

空港でのアンケート

空港

成田空港で飛行機に乗る人や降りる人にアンケートをとったり、搭乗者の人数を数えたりするバイトでした。
期間は2泊3日で泊まり込み。会社が用意した成田空港横のホテルに泊まります。 朝が早いのは大変でしたが、休憩も多いし ホテル代も会社持ち出し、何よりわたしは友達と一緒に参加したので業務終了後は成田空港内を散策できて楽しかったです
アンケートをとるときは、外国の方にも話しかけるため、英語が話せなければいけなかったのが大変でした。最初は緊張しましたが、初対面の外国人の方と英語でコミュニケーションをとるのはなかなか面白かったです。

知らない人に話しかけるだけでなく英語の能力も必要とは…少し大変そうなアルバイトですね。でもアルバイトのついでにちょっとした観光もできるなら、思い出がたくさん作れそうですね。

ちょっと変わった塾講師

プログラミング

後輩の紹介でこのバイトに入りました。Scratchという、MITが開発した子供向けプログラミング言語を主に小学生低学年から中学生までを対象に教えています。また、今子供たちの間で流行っているMinecraftというゲームを教育に利用することも考えています。

受験勉強や学校の授業の補習以外のことを教える塾というのも中には存在するみたいです。子供たちの視野だけでなく自分たちの視野も広がるかもしれませんね!

ドッグホテル

トリマー

ドッグホテルで働いたことがあります。仕事内容は、犬好きにとっては幸せでしかないもの。犬の餌やり、散歩、掃除、トリミング出し…もちろん汚いこともあるし嫌だと思うこともありますが、犬と遊ぶ時間もしっかりあるので、最高でした

アルバイトを通して大好きな犬と触れ合えるなんていいですね。お給料をもらいながら癒されちゃいそうです!

珍しい&不思議なバイト体験談まとめ

いかがでしたか?こんなところでアルバイトってできるんだと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。どれをやってみても、周りの人とは違う貴重な経験が得られそうです。もしもこの記事が、普段とは少し違うアルバイトをしてみたいという方々の参考になれば幸いです。

(title photo by gratisography)

ひろき

著者:ひろき

都内の大学の理系学部に通っています。実験やレポート、その他課題に日々追われながら生活しています。t-newsの記事を通してみなさんがいいアルバイトや大学生活を支えられるように頑張ります!