【大学生に取材】きつい?楽?居酒屋バイトの評判を大学生200人に調査!おすすめ店も紹介!

259人
- 夕方・夜が忙しい
- シフト変更の融通が利く
- バイトに大学生は多め
大学生のバイトで連想されるものの代表格である「居酒屋バイト」。
多くの大学生がしている居酒屋バイトでありますが、居酒屋バイトを想像して、「良いバイトだなー」という印象を持っている方は中々いないのではないでしょうか。きっと多くの方は居酒屋バイトに対して悪い印象を持っていると思います。
しかし、居酒屋バイトは、他の魅力あるバイトに勝らずとも劣らない、かなり大学生におすすめできる、そして実際に人気のあるバイトです。
大学生が働きやすい時間に働けて、時給も良く、店舗数も、求人数もかなり多い、大学生に人気のある、そして大学生におすすめできる魅力あふれるバイトです。
今回は、そんな居酒屋バイトの魅力を200人以上の大学生による口コミと評判でご紹介します!
そして、全国チェーンの居酒屋である塚田農場で4年間バイトをされていたマミさん(仮名)にお越しいただき、アルバイトの体験談について取材を行った内容も載せています!
すぐに求人を見たい方はこちら
ホスピタリティな接客
時給950円~、髪色自由、シフトは2週間ごとに提出!
塚田農場の求人を探す
海鮮丼のまかないが絶品!高時給
時給1000円~1200円、24時間シフト自己申告制
磯丸水産の求人を探す
ゆるく働きたい人におすすめ!
時給1000円~、月2回シフト提出の自己申告シフト制
てけてけの求人を探す
賑やかで活気ある雰囲気
時給950円~、シフトは2週間ごとに提出!
鳥貴族の求人を探す
全国の居酒屋バイトの求人
目次
1. 居酒屋バイトのメリット・デメリット
2. 編集部おすすめ居酒屋バイト4選
・塚田農場
・磯丸水産
・てけてけ
・鳥貴族
・居酒屋バイトの企業ランキング!
3. 楽?きつい?居酒屋バイトの評判
4. 居酒屋バイトの仕事内容
5. 居酒屋バイトの面接のコツ
6. 居酒屋バイトの制服・ネイル・髪色
7. 地域別の居酒屋バイトおすすめ!
8. 居酒屋バイトって高校生でもできるの?
9. 200人以上の大学生の口コミまとめ!
10.【求人あり】居酒屋バイトの応募方法
1.居酒屋バイトのメリット・デメリット
メリット
■スタッフ同士で仲良くなれる
居酒屋バイトの最も大きい魅力はやはりこれだと思います。居酒屋のバイトは大学生が圧倒的に多いため、すぐ仲良くなれます。
また、他の職種に比べてきっちりマナーを守るよりもコミュニケーションをよくとることの方が求められます。そのため話す機会も増え、仲良くなるそうです。
仲が良いと仕事も円滑になり楽しいというのはどこの仕事でも同じ、実際仲が良くて仕事が楽しいという体験談が多くあります。遊びにいったり、旅行に行ったりすることも多いようです!
同じ大学の方が多く、とても親睦が深まって良かった。また社会に出ていく上での基本的なマナーや礼儀作法が身に付いたことが良い点でした。
(とりのすけ 日吉本町浜銀通り店/男性)
■まかないがおいしい
居酒屋バイトといえば、まかないが安く美味しく食べられるということで、一人暮らしの大学生に人気です。
内容は店ごとに異なりますが、どの店舗でもまかないに関する不満はほぼありませんでした。おかわり自由の店もあり、量も申し分ないです。
マーク下から徒歩2分ほどの場所にあり、立地が最高でした。昭和の居酒屋という感じで料理がとても美味しくまかないがいつも楽しみでした!
(居酒屋 千両/男性)
■シフトの融通が利く
バイトといえば、週2〜3以上働かなくてはいけない職場が多いですよね。
しかし、居酒屋バイトは週1、1日3時間からOKの職場がたくさんあります!
加えて自己申告制のところも多いので、テスト等で忙しい時は週1、たくさん稼ぎたい時は週5など、自分の都合に合わせて働くことができます。
営業時間が24時間なので、シフトの入れる時間が多く、夜勤であればかなり稼ぐことができるのでとてもオススメです。
(磯丸水産 新小岩ルミエール店/男性)
デメリット
■日中は勤務できない店もある
最近はランチ営業などもする場合がありますが、居酒屋は夕方以降に開店する店が多いです。丸一日バイトしたい人にはおすすめできません。
しかし、先ほども述べたように磯丸水産やはなの舞などランチ営業している店や24時間営業の店もあるので、日中働きたい方はそちらを選ぶと良いでしょう。
■仕事が忙しい
お酒や料理のメニューが多く、またたくさんの人が来店するため、忙しく大変だという声も。ただ、その分時間がすぎるのもあっという間です。
退屈な仕事が苦手な人にはぴったりでしょう。
メリット・デメリットについての取材!
▶Q.居酒屋バイトのメリット、つまりおすすめポイントとは何でしょうか!
▶A.
みんな仲良しで楽しい!
見た目はチャラい人も多いんですが、みんな根っこは良い人で、仕事をしていてとても楽しいです。アットホームな雰囲気で、新人の人が入ってきても仲間に入れようとします。なので、馴染みやすいかもしれませんね。人好きな人たちが働いているので、コミュニケーションが上手な人が多いです。他の店舗にヘルプで入っても、みなさん仲良くしてくれるのでとても働きやすい環境だと思います。
まかないがタダ!
塚田農場では、メニューに載っている料理をタダで食べることができます!大学生にはありがたいです。
▶Q.大変だったことなどはありましたか?
▶A.
覚えることが多いのが大変・・・
塚田農場はお客さんとのコミュニケーションをとても重視しています。そのためホスピタリティに関しては厳しく、覚えることもたくさんあります。例えば「笑顔の基準」として「目じりが上がった状態で口角も上がり、前歯が4本見える状態」など、細かく決まっていたりするんです。他にもメニューを覚えるのも大変でした。例えばメニューの内容とそのおすすめの一言を覚えたり、お鍋の提供の仕方にもこだわりがあって、それらをしっかりと覚えなくてはいけません。私は通学の時にメニューを開いて覚えるようにしていました。どんな内容も使う使わないは別にして全員が覚えておかなくてはならないので、少しそこが大変なポイントです。
お客さんに冷たくされた・・・お客さんに話しかけにいく回数も決まっているのですが、これは店舗によって異なります。辛かったのは、話しかけにいったお客さんと話が広がらなかったこと。スマホをしていて目を合わせてもらえなかったり、冷たくされたこともありました。しかし、仲が良くなることが目的ではなく、お客さんにいい気分で帰ってもらうことが接客。それを頭に接客をすれば、根気よくできるのではないかと思います。
2.大学生におすすめ居酒屋4選
大学生に人気な居酒屋を調査するために、t-news会員268人に聞いたアンケートを行いました。
そこで分かった人気のおすすめの居酒屋4つについて、体験談と投票率の多かった特徴を紹介します!
①塚田農場
大学生バイト満足度No.1
接客の様子がテレビに取り上げられるなど、今話題の塚田農場!
2位に20%以上の差をつけ1位となった制服の可愛さにも注目です!
塚田農場は他のバイトに比べて口コミでの満足度が非常に高いです。その理由はバイト仲間や社員が優しく、仲が良いためだそう。
一緒に働く人が良いと続けられることってよくありますよね。バイトを選ぶ上で人間関係を重視する人へ絶対におすすめできるバイトです!
400円まで自由にサービスできる
塚田農場はホスピタリティ溢れる接客を大切にしており、そのために400円までなら自由にサービスをしてもよいという制度があります。
会話やサプライズを通じて、お客様との繋がりができる点は、他の居酒屋と比べて楽しく働けるポイントであると思う。店が混雑しても社員さんは優しく助けてくれる。
ヒアリングして、カップルの記念日にケーキを出したこともあります。その時のろうそくは百均に買いに行きました。笑
鳥を鉄板で焼いて食べる商品があります。食べ終わった後、鉄板をもらって残った油にお米を入れてガーリックチャーハンにします。そこにマヨネーズで鳥の絵を書いたりしました。
浴衣での接客
塚田農場の制服は浴衣です。それはかわいいと噂にもなりますね!笑
因みに髪色は自由のようです。
制服の浴衣が可愛い。
着付けは自分でやるので大変です。あと帯のところが本当に暑いです。笑
可愛い子が多かった!
部活みたいな雰囲気
ホスピタリティに力を入れているためか、雰囲気も部活みたいに一生懸命頑張る空気があるようです。
ベストホスピタリティ賞というものがあって、リピーター率やアンケートなどで個人賞や店舗賞があります。三ヶ月に一回あり、それをみんなで取れるように頑張ります。
自分の接客したお客様がまた来て下さると、頑張ってよかったと思います!
他の居酒屋とは違う経験ができる
まかないがおいしい
まかないがおいしいという声が多くありました!
明るい雰囲気で一緒に店を盛り上げていくことができます。まかないも美味しく学生も多かったです。
まかないがとてもおいしい。
こんな人におすすめ
接客に興味がある!普通じゃない居酒屋がいい!がちがちのマニュアルが苦手…
そんな人には塚田農場のバイトはぴったりです!
人気なので、応募はお早めに!
ホスピタリティな接客
塚田農場の求人はこちら!
▼塚田農場のバイトについてもっと知りたい方はこちら▼
塚田農場バイト歴4年の女子大生が語る体験談!口コミと評判も多数掲載!
②磯丸水産
まなかいが美味しい店No,1
海鮮系居酒屋で料理が自慢の磯丸水産!
大学生にアンケートは好評で多くの1位を獲得しました!
まかないも絶品だと評判です。まかないは350円均一。まかないで海鮮丼や刺身が食べられるなんて嬉しいですね。
また、居酒屋では時給は平均1000円ほどです。磯丸水産では1100円以上のところがほとんどで、深夜になるとさらに時給UPするので、たくさん稼げます。
注意点としては、魚を水槽から運んだり焼いたりするため、魚を触るのに抵抗がある人は別の居酒屋を探すのが無難でしょう。
海鮮丼が絶品!
磯丸水産といえばまかないです!
まかないは350円均一。最初に申請して、給料から引かれるシステムです。もちろん申請しなくても大丈夫です。勤務時間内に昼食夜食で空いた時間で食べます。ディナーの時は社員さんが海鮮丼を作ってくれます。リクエストしたりして社員さんとも仲が良いです。とにかく美味しいです!
海鮮の賄いが美味しかった
賄いがとても美味しい。魚の知識が増えた
接客は甚平で
磯丸水産の制服は女性は甚平、男性はオリジナルのTシャツです。
甚平は最初に貰って自分で管理して、洗濯の兼ね合いで足りなくなったら社員さんから貰ったり卒業する先輩から貰うこともできます。種類が色々あって、私は5種類持ってます。どの甚平を着るかはその時の気分で決めてます。
甚平が可愛いので、着ていて気分が上がります。笑
ランチがありシフトの幅が広い
居酒屋バイトは夜のみの営業の場合が多いのですが、磯丸水産は店舗によっては昼も営業しているのが特徴です。
24時間営業している店舗もあります。
土日は昼から営業してるんで 土日だけシフトに入ることもでき 授業との両立も可能です。
社員が優しい
アンケートでは、「社員が優しい」という項目に回答した割合が居酒屋の中で1番高かったです。
和気藹々とした感じで、サークルと同じような雰囲気で楽しく働くことができました。
お客さんとも仲良くなれる。 バイトの人数が多く、 フロアも2フロアあって、 連携が大切になってきて、 それゆえ仲良くなるスピードが早いです。
友達と一緒に入り、最初の方は友達と一緒のシフトにしていただいたり、優しいバイトリーダーの方が1から注文の取り方、レジ打ちなど教えてくれます。また、貝の焼き方の研修もあるので何も不安なく働くことができます。
こんな人におすすめ
美味しいまかないが食べたい!人間関係や雰囲気は大切!
な人はぜひ磯丸水産へ応募しましょう!
海鮮丼のまかないを食べよう
磯丸水産の求人はこちら!
▼磯丸水産のバイトについてもっと知りたい方はこちら▼
磯丸水産バイトの評判は?2年間働いた女子大生が本音や面接対策を語る!
③てけてけ
規則緩めで働きやすい店No,1
てけてけというお店を知っていますか?焼き鳥の美味しいあのお店です。関東方面での限られたエリアでの展開なので、知らない人もいるかもしれませんね。
てけてけは他の居酒屋と比べ身だしなみの規定がゆるいため、「黒髪は嫌」「おしゃれもしたい」という人に向いています。
髪型は邪魔にならないものであれば自由、茶髪はOKでピアスも基本的にOKです。ただ、金髪など過度になると注意されるようなので気をつけましょう。
大学生の仲がいい
てけてけのバイトは大学生が多く、仲が良いとの評判か多いです。
自分が勤めてた店舗がそうかもしれませんが、大学生がとても多く在籍していたので和気あいあい楽しかったです。バイトして行く上でメンバーはとても大事だと思います。
従業員は主に大学生が多く 活気にあふれている職場で明るく過ごせます。
夕方からの仕事なので 学業との共立はし易いです。
まかないがおいしい
どの店でもまかないは人気なようですね。
お店の鳥料理が美味しく、まかないがとても美味しく感じることができます。客層に学生が多いことから、働きやすいお店でした。焼き方一つでも味がだいぶ代わり美味しさがかなり変わることを焼き方で教わりました社内認定制度
てけてけでは焼き師の社内認定があり、認定されると時給がアップされます。
ただ働くだけではなく目標ができるので、モチベーションにもつながりますよ。
仕事は確かに忙しかったですが、そのぶん制度がしっかりしていたのでよかったです。こんな人におすすめ
焼き鳥が好き、おしゃれもしたい、人間関係や雰囲気は大切!
という方ははてけてけに向いていますね。
笑顔で元気な接客はどの居酒屋でも必須です!
規則ゆるめで働きやすい
てけてけの求人はこちら!
▼てけてけのバイトについてもっと知りたい方はこちら▼
【てけてけバイト!】仕事内容・口コミ・面接のコツまとめました!
④鳥貴族
賑やかで活気ある店内
駅近で店舗多数あり
居酒屋といえば、トリキ!というほど名の知れた居酒屋チェーン。店舗が全国に多数存在するため、自宅や学校に近い場所で働くことができ、交通の便はとても良いです。
駅に近い店舗が多くあるので、交通面を重視する人におすすめです。
にぎやかな店内
たくさんのお客さんがくるので、店内はいつでも大賑わい。その賑やかさは他の居酒屋よりも抜きん出ています。
賑やかで忙しい分、バイト仲間は仲が良く、また優しい人が多いそう。公式サイトではバイト仲間をトリキバイト部と読んでおり、部活のようにワイワイ働けます。
常に客足が途絶えないため、とても盛り上がっている雰囲気で仕事できます。とにかく忙しい
やりがいはあるけれど、とにかく忙しいという口コミが多くありました。
初めての人はてんこまいになってしまうかもしれません、、
賑やかで活気ある雰囲気
鳥貴族の求人はこちら!
▼鳥貴族のバイトについてもっと知りたい方はこちら▼
鳥貴族のバイト評判・大学生の口コミ!
居酒屋バイトの企業ランキング!
4つの魅力あふれる居酒屋バイトの企業を紹介しましたが、
「それで、実際はどう?中でも何が良いの?」
と思っている方もいらっしゃると思います。
そんな方は、t-newsで大学生に直接調べた、居酒屋バイトの企業のランキングを見るのはいかがでしょうか!
現在130人以上から集めた評判などを元に作られた企業ランキングなので、信頼できる情報だと自負しております!
下の方にスクロールしても見れますが、今すぐみてみたい!という方のためにリンクをご用意いたしました。それではどうぞ!
130人以上の大学生が選んだ居酒屋バイトの企業ランキング!
【居酒屋の会社評判ランキング】
3. 楽?キツイ?居酒屋バイトの評判
客が多いので忙しい
居酒屋バイトはとにかくお客さんが多く、注文も頻繁に飛び交います。とても忙しいので、正直キツイとの声が...。中には時間がすぎるのがあっという間だから良いという意見もありました。
客が多いので忙しい、厳しい。
己を鍛えるには凄くいい環境。
居酒屋経験が無い人が初めてバイトするにはなかなか大変。キャベツ等のおかわりの催促、ドリンクの催促とやることが尽きないので時間が過ぎるのがあっという間。体力がある人は向いている。
酔っ払いの対応が大変
にぎやかで楽しい雰囲気の一方、酔っ払いの人への対応が大変だという声も...。
クレームにもつながりかねないので、あまり過干渉しないように接客することが絡まれないコツです。
深夜にがっつり稼げた!
居酒屋バイトといえば、どこも深夜まで働けるので割増時給でがっつり稼げます!
夜型の人にはとてもおすすめなバイトです。一限がある人は働き過ぎないようにしましょうね。
大学生が多くいて楽しめる!
居酒屋バイトはどこも大学生がバイトの大半を占めます。ですのでバイト同士で仲良くなれること間違いなし!
応募する前に実際に店舗に行ってみるとバイトの雰囲気がわかるのでおすすめです。
自分が勤めてた店舗がそうかもしれませんが、大学生がとても多く在籍していたので和気あいあい楽しかったです。バイトして行く上でメンバーはとても大事だと思います。
居酒屋の評判・口コミをもっと見たい方はこのページへ!
【130人以上の大学生の居酒屋の口コミを見る】
4.居酒屋バイトの仕事内容
気になる居酒屋バイトの仕事にはホールとキッチンがありますね!
店によっては、ホールとキッチンを両方行うこともありますが、基本的にはホールとキッチンで分かれています。
大学生の体験談を聞いて、ホールかキッチンか選びましょう!
多くのお客さんと関われるホール
話すのが好きな人におすすめ
お客さんの「ありがとう」は嬉しい
ホールスタッフの仕事
- ・お客さんを席に案内
- ・注文を聞く
- ・料理やドリンクを出す
- ・皿を片付けて机を拭く
が主なホールの仕事です。
居酒屋バイトのホールの仕事は、皆様が予想できる通り、普通の飲食店のホールバイトとほぼ一緒です。差といえばかなり賑やかで楽しいというところでしょうか。
そんなホールの仕事は、そんなに覚えることも、難しいこともなく、コミュニケーション能力が少しあれば楽しく働ける仕事です。コミュニケーション能力がなくとも、居酒屋バイトで仕事をする中で磨かれることもあります。そういうのが理由で働いているという方も実際に多いです。
最近の居酒屋のチェーン店は、パネル式でオーダーする店もかなり増えているので、お客様の声掛けに気づけなくて怒られる…などのこともなくなりました。電子化することによってより働きやすくなったという感じです。
ホールスタッフの体験談
お客さんに喜んでもらえるよう気配りに気をつけて接客をしていました。楽しんで仕事すると自然とお客さんにもそれが伝わって喜んでもらえました。
客が酔っぱらっている居酒屋では、頼む料理の数も半端じゃありません。手際よくこなしていくことが自然と身についていました。
居酒屋のバイトは体力的にも疲れるためそのあとのごはんがよりおいしく体に染み渡ります。 あと常連さんと話すのは楽しく、学生から見たらほとんどの人が歳上なので話が勉強になったりします。
覚えるまで大変でしたが慣れてからは笑顔で接客できるようになりました。色々な人に出会えて可能性が広がりました。
お客さんと話すことが多いようですね!
コミュニケーションが好きな人、もしくはコミュニケーション能力を身につかたいという方におすすめです!
料理が上手くなるキッチン
接客が苦手でも安心
料理が上手くなる
キッチンスタッフの仕事
- ・料理を作る
- ・ドリンクを作る
- ・皿やコップを洗う
がキッチンの主な仕事です。
居酒屋のバイトのキッチンの仕事の特徴は、料理でも、ドリンクでも、とにかく種類が多いということです。店にもよりますが、基本的にチェーンの有名な居酒屋は、皆様ご存知の通り、コンセプトによって料理の種類にこだわらず、何ページにも及ぶ多種多様な料理が作れます。
ドリンクに関しても同様で、飲み放題などがある店は特にそうですが、ビールやハイボールから始め、最近はカクテルも下手なバーよりも種類があるので、お酒に詳しくなれます。お酒が好きな方にはおすすめです!
そんなに種類多くて覚えるの大変じゃない…?と思うかもしれませんが、多くの居酒屋バイトのキッチンはマニュアルがすごくしっかりとしているので、心配する必要はありません。
キッチンスタッフの体験談
厨房で料理を覚えることができて1人暮らしに約立つ。
基本的な料理のスキルが身につくので良かった。仕事を覚えてしまえば楽だし、楽しい。
お酒をお出しするので、お酒の種類に詳しくなれます。
やはり、知識が増えるのは魅力的なようですね。
お客さんと話すことは少ないので、 接客が苦手な人にもおすすめです。
5.居酒屋バイトの面接のコツ
そもそも初めてのバイトで面接にどんな感じで臨めばいいのか分からない。
そんなあなたのために、面接の体験談をまとめてみました!
【塚田農場の面接体験談】
接客ができるかどうかです。例えば、目が合わない人や笑顔がない人は落とす傾向にあります。キッチンでもお客さんと話すことがあるので重要視しています。
・人に尽くしたいか
・今まで一番怒ったこと
・今までどういう風に生きてきたか
・周りからどんな風に言われるか
・幼いころどんな子だったか
を聞かれました。
【磯丸水産の面接体験談】
その時の店長によりますが、 誰でもウェルカムで基本的に採用すると思います。ただ元気でないとお店の雰囲気にも合わないと思うので、元気さが大事です。元気でないと落ちてしまうかもしれません。ちなみに面接では「あなたは元気ですか?」と聞かれました。笑
【てけてけの面接体験談】
「シフトにどれくらい入れるか」という質問に、あまりに少ない日数で答えるのはだめだと思います。ようは常識的に答えれば大丈夫ですよ。
面接についての取材!
▶Q.面接で主にどんな質問をされましたか?
▶A.
志望動機といったありきたりな質問だけでなく、鋭い質問も結構されます!
・なぜ塚田農場でバイトをしたいのか
・今までで一番怒ったことは何か
・今までどういう風に生きてきたのか
・周りからどんな人間だと言われるか
・幼いころどんな子だったのか
このように、就活面接に劣らないような、鋭い質問もあります。自分がこんな人間で、だから塚田農場で働きたい、といった意思を明確に伝えられるといいと思います。接客の観点から、目が合わない人/笑顔がない人は落とされる可能性があります。キッチンでもホールでも、お客さんと話す機会があるので、コミュニケーション能力が見られているんだと思います。
6.居酒屋バイトの制服・ネイル・髪型
服装は大抵無料で制服を借りる形になります。
中には浴衣や甚平を着て接客を行う居酒屋もあるので、応募先の制服が自分の希望と合うかは確認しておくとよいでしょう。
髪型は店によって規定が変わるようですが、過度に派手すぎてなければ、茶髪でも大丈夫な居酒屋が多いようです。
- 塚田農場:濃い茶髪までならOK、ピアスOK(ホールのみ)、ネイルNG
- 磯丸水産:派手すぎなければOK、ピアスNG、ネイルNG
てけてけ:派手すぎなければOK、ピアスOK、ネイルOK
鳥貴族 :濃い茶髪までならOK、ピアスNG、ネイルNG
7. 地域別の居酒屋バイトおすすめ!
元々種類が多く、様々な特徴を持つ居酒屋ですが、居酒屋は地域によって大きく特徴が違います。
その地域の特産物を使ったり、地域の文化を取り入れたりと…。
なので、ここでは居酒屋バイトをもっと楽しく働けるように、地域別のおすすめの居酒屋バイトの企業をご紹介します!
自分の地域の特徴のある居酒屋で働いてみましょう!
東京
なんでもある街、東京。
東京ではどんな店でもあるので、色んな面白い店から自分の好みでバイトする店を選べます。
東京の居酒屋は、競争が激しかったせいか、ぶっ飛んだコンセプトを持っている店であったり、とびっきり料理がおいしい店であったりと、想像もできない特徴を持っている居酒屋の店が多いです。
その中から探すのは正直一苦労ですが、他の地域では絶対見られないような面白い居酒屋があふれているので、探してみましょう!
大阪
楽しさがあふれる街、大阪。
料理が美味しいというイメージもある大阪は、関西の中心であるので、関西地方の料理が売りの店が多いです。
そして、人情あふれる、楽しい人たちが多いので、職場もかなり和気藹々と、温かく楽しい雰囲気で、居酒屋バイトであるからこそ感じられる楽しさを感じられます。
北海道
とにかくご飯が美味しい街、北海道。
海産物から始め、牛・羊・ジャガイモなどの野菜…。大体何を食べても美味しい北海道ならそこら辺に生えてる雑草を食べても美味しいのではないかと、筆者は思っています。
そんな北海道の居酒屋は、料理がかなりおいしく、特に北海道でしかない海鮮料理の居酒屋のチェーンが多数あります。
8.居酒屋バイトって高校生でもできるの?
店舗ごとに異なりますが、高校生でもできます!
ただ、法律で深夜に働くことはできないため深夜時給で稼ぐことは基本できません。また、お酒の種類を覚えるのが大変だったという意見もあります。
それでも賑やかなところで接客業がしてみたい!という方は下のリンクから高校生OKの店に応募してみてくださいね!
9. 200人以上の大学生の口コミまとめ!
居酒屋バイトについてもっと知りたい!もっとリアルな声が聞きたいというあなたに!
t-newsの会員の大学生200人以上の方が書いてくださった生の口コミをまとめてご紹介します!
すべて居酒屋バイトの経験者であり、大学生の方なので、絶対にあなたの役に立つはず!それでは200人以上からまとめた口コミをご紹介します!
仕事内容についての口コミ
仕事は忙しくて正直疲れる…
コミュニケーションやマナーが身について就活に役立った!!
酔っぱらいは大変…
仕事自体は簡単だった!!
仕事内容に関しての口コミは、まとめてみたらこのような意見が多かったです。
それでは、200件の中から抜粋して口コミをご紹介します!
GOOD!
お客さんとの会話が多いので対人コミュニケーションが上がるし、様々な話題に対応する力が身につけられるのがとてもよいと思った。(ぎんきょう 新宿店/男性)
居酒屋のキッチンをやっていたけど、覚えることを覚えてしまえば、単純な作業の繰り返しなのでとても楽な仕事。(魚民 中山駅前店/男性)
私はホールです。金の蔵は、タッチパネルで注文するお店なので、オーダーを聞かずに済むので、他の居酒屋さんより仕事が少ないと思います。内容は、配膳、ドリンク作り、お会計、バッシングだけでどれもとても簡単です! (金の蔵 船橋店/女性)
BAD…
横柄な態度を取られる方はほとんどいらっしゃらなかったのですが、たまにお酒で酔われてバイトの学生に絡んでくるお客様がいらっしゃいました。(的山 高島屋二子玉川店/女性)
酔っ払いが多いですが慣れれば問題ないと思います、なので酔っ払いとの会話のかわし方を身につけて楽しく接客しましょう。(串カツ田中 吉祥寺店/男性)
雰囲気についての口コミ
最高に仲が良い!!
フランクすぎるかも…
大学生多くて働きやすい!!
雰囲気に関しての口コミは、まとめてみたらこのような意見が多かったです。
それでは、200件の中から抜粋して口コミをご紹介します!
GOOD!
大学生が多いので、休憩時間には楽しく話して過ごすことができました。社員の人も優しいので、みんなで休みの日に飲みに行ったりすることもあります。(和民 昭島店/男性)
居酒屋なので、お客さんと一緒に盛り上がることができることは勿論、従業員みんなが仲良くて楽しかったです。(とりのすけ 南草津駅店/男性)
居酒屋の常連客さんと仲良くなった上に、従業員同士も仲良く、連携がとりやすく働きやすい環境でした。就活でもこの経験は役に立つと思いました。(腹八分目 高円寺南口駅前店/男性)
BAD…
社員がいないフロアがあったりするので、勤務態度がどんどん悪くなっていくと感じました。また人が多いので、上下関係や人間関係が面倒だと感じることも多かったです。(やきとり屋すみれ 武蔵小杉店/女性)
仕方のないことかもしれませんが、居酒屋バイトは人と接することが多いので、人間関係のトラブルはあったと思います。(土間土間 渋谷道玄坂店/男性)
シフトについての口コミ
柔軟に対応してくれる!自由度高い!
客の入りによって早く上がったり、残業があったり…
シフトに関しての口コミは、まとめてみたらこのような意見が多かったです。
それでは、200件の中から抜粋して口コミをご紹介します!
GOOD!
シフトはかなり柔軟に対応してもらえます!一か月留学に行って全く入れない月や稼ぎたくて週5日働いた月などがあります。(鍛冶屋文蔵 オペラシティ店/女性)
大変柔軟にシフトを組んでいただける、珍しいバイト先でした。他から来た後輩も高田馬場の土間土間は、居やすいと口を揃えて言っています。(土間土間 高田馬場店/男性)
生活に合わせてシフトを組むことが出来るのが良かったです。私の場合は夜に5~6時間で組むことが多いですが、長時間でシフトを組む学生の方もいます。(サッポロライオン 新宿エルタワー店/男性)
BAD…
金曜土曜は繁盛する曜日なので、人数が必要。そのため入って!とお願いされることが多い。これはどこの居酒屋でも共通だとおもう。(金の蔵 錦糸町北口店/女性)
バイトの終了時刻がお客様の入り具合で変わるので何時に終わるか分からなかったり、休憩らしい休憩がなかったりするのが悪い点です…(やきとり ダルマっくす 西所沢店/女性)
居酒屋の評判・口コミをもっと見たい方はこのページへ!
【200人以上の大学生の居酒屋の口コミを見る】
10.【求人あり】居酒屋バイトの応募方法
居酒屋バイトは以下の方法で応募することができます。
webから企業に直接応募する
基本的にどの企業もwebから応募することができます。求人サイトはバイトル、フロムエー、マイナビバイト、お仕事Tサイト、タウンワークなど様々なサイトがあり、サイトによって求人の数が異なります。
そこでt-newsではおすすめ企業ごとに求人がたくさん載っている求人媒体を紹介しているので、下記リンクから探すと効率よく求人を見つけることができます。
まとめ
いかがでしたか?ぜひ自分に合ったお店を見つけてみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ホスピタリティな接客
時給950円~、髪色自由、シフトは2週間ごとに提出!
塚田農場の求人を探す
海鮮丼のまかないが絶品!高時給
時給1000円~1200円、24時間シフト自己申告制
磯丸水産の求人を探す
ゆるく働きたい人におすすめ!
時給1000円~、月2回シフト提出の自己申告シフト制
てけてけの求人を探す
賑やかで活気ある雰囲気
時給950円~、シフトは2週間ごとに提出!
鳥貴族の求人を探す
もっとバイトについて知りたい方へ!
25万人の大学生が登録している大学生専門のサイト!
もっと色んなバイトについて知りたい方、お得でレアなバイトがしたい方はt-newsに登録!
居酒屋の会社評判ランキング


6人
- シフト変更の融通が利く
- 繁忙期がある
- 夕方・夜が忙しい
雰囲気・人間関係


7人
- シフト変更の融通が利く
- 繁忙期がある
- 夕方・夜が忙しい
シフト・勤務時間・残業


4人
- シフト変更の融通が利く
- バイトに大学生は多め
- 繁忙期がある
シフト・勤務時間・残業

6人
- バイトに大学生は多め
- 夕方・夜が忙しい
- 客層は会社員やファミリーが多い
やりがい

5人
- バイトに大学生は多め
- バイト同士で仲良し
- 夕方・夜が忙しい
やりがい
居酒屋の特長

どちらかというと シフト変更の融通が利く

どちらかというと 自由度が高い

どちらかというと 楽しさ・やりがいが魅力

どちらかというと お客様との対話が多め

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

どちらかというと 繁忙期がある

どちらかというと バイト同士で仲良し

どちらかというと バイトに大学生は多め
居酒屋のバイト求人
- NEW
- 長期
- ID : 50070076
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/10/03
\オシャレは全部自由/未経験で始めた先輩で安心!給料手渡し可
![]() |
[ア・パ]①時給1,500円〜、②時給1,400円〜 |
---|---|
![]() |
小作駅 |
![]() |
◆長期で働いてくれる方大歓迎!◆勤務開始日ご相談ください![ア・パ]①②00:00〜06:00◆希望シフト制♪◆週1日〜、1日4h〜OK!◆平日・土日のみの勤務OK!/ シフトの相談をしたい!!... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 経験者歓迎
- 夜
- 服装自由
- NEW
- ID : 50068701
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2026/01/31
【オープンして間もないお店】NEWスタッフ大募集!!★BarAce☆彡
![]() |
[ア・パ]時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
久留米駅 |
![]() |
長期レギュラーさん大歓迎♪[ア・パ]21:00〜06:00◎アルバイト上記の時間内で週3日4h〜OK!◎レギュラー週5日6h〜OK! |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 夜
- 未経験・初心者歓迎
- 学歴不問
- NEW
- 長期
- ID : 50068874
- 掲載期間 : 2025/09/06 〜 2025/10/03
▼人気ダーツ&スポーツBAR|男女活躍中◎週1×3時間~♪髪色自由
![]() |
[ア・パ]①時給1,500円〜、②時給1,200円〜 |
---|---|
![]() |
天王寺駅 |
![]() |
*長期勤務できる方大歓迎です◎[ア・パ]①22:00〜02:00、②16:30〜22:00★週1日〜OK★1日3時間〜OK★半月ごとの希望シフト制(LINEで提出♪)★終電まで勤務OK=====... |
![]() |
|
- 大学生歓迎
- 残業なし
- 交通費支給
- 駅から5分以内
良い点
バイトの先輩が優しく指導してくれて安心してバイトに望めたところがとても良かったです。また、プライベートでも遊んだりしました。もっと見る