神奈川で採点・添削バイトを探しているみなさん!
神奈川での採点・添削バイトの募集情報を集めました。編集部のおすすめの最新情報や会社別などいろいろな観点でまとめてみました。
また、採点・添削バイトを行うにあたっての注意点や勤務までの流れなどを紹介します。
さっそく神奈川県の採点・添削バイト募集を知りたい方はこちらをご覧ください。
特に募集の多い、横浜エリアの採点・添削募集を知りたい方はこちらをご覧ください。
編集部厳選!!
採点・添削バイトはこちら!
【関東】|【東海】|【関西】
【北海道・東北】|【甲信越・北陸】
【中国・四国】|【九州・沖縄】
目次
1. 採点・添削バイト紹介会社7選
1-1. ベネッセ
1-2. 河合塾
1-3. 駿台
1-4. 東進予備校
1-5. Z会
1-6. 電通テック
1-7. 内田洋行
2. 採点・添削バイトで稼ぐ4ステップ
2-1. 採点・添削バイトでガッツリ稼ぐには?
2-2. 採点・添削バイトの注意点
3. 採点・添削バイトまとめ
1. 採点バイト紹介会社7選
1-1. ベネッセの採点・添削バイト
採点・添削バイトの代表格の1つである、ベネッセをまずは紹介いたします。
ベネッセでは定期的に採点・添削スタッフを募集しています。
※常時募集ではありません。
様々な採点・添削バイト案件をあつかっているのできっとあなたの要望を満たす採点・添削バイトが見つけられるでしょう。
二松學舎大学国際政治経済学部2年生/女性の体験談
Q.一日の仕事の流れを教えてください。
1年に何度か行われる進研模試や 小学生のテストの採点を行います(時期によって採点するテストの種類は異なります)。 採点はデジタル採点システムを使用するため基本的に勤務中はずっと座って画面を見ながら採点しています。ですが1時間ごとに5~10分、お昼の時間には50分ほどの休憩があるため苦痛ではありません。
Q.働く上での注意点を教えてください。
試験と面接を経て1度登録すれば学生の間なら登録を抹消するまではいつでも好きな採点会に参加することができますが、シフトを提出した段階でベネッセの都合により採点に参加できないこともあります。
Q.ベネッセで働く良い点を教えてください。
一度提出したシフトの勤務時間を下回らなければ前日まで何度でも変更することができるので、自分の予定を優先して勤務することが可能です。また勤務地もオフィス街にあるビル内のため、勤務環境も整っており、ちょっとした社会人気分が味わえるかもしれません。
1-2. 河合塾の採点・添削バイト
大手有名予備校の河合塾の採点バイトをご紹介します。
河合塾の採点・添削バイト募集は地区と科目ごとに分かれて募集が行われています。こちらも常時募集ではなく、年度初めに募集が行わることが多いそうです。
河合塾の採点・添削バイトをやってみたい方はこまめに募集をチェックしましょう!
<河合塾採点案件例>
◆時給:完全出来高制(採点難易度により単価は変動)
◆応募までの流れ:採点スタッフ用試験の受験⇒合格者は採点スタッフとして登録
◆働き方:自宅にてPC採点、採点マニュアル有
東京大学薬学部薬科学科4年生/女性の体験談
Q.河合塾の採点バイトの仕事を教えてください。
私は英語の採点をしていました。採点はパソコンで行います。 実際に採点を行う2週間ほど前に、採点者が募集されます。この時に採点期間、1枚あたりの報酬などがわかります。ここで勤務の可否、可能な場合は枚数などを登録します。 採点期間の初日に答案のデータが送信されてきます。採点基準を確認しながら○×をつけていきます。全て採点し終わったら提出します。 後日、間違っているところがあれば返送されてくるのですべての答案を確認して再送します。間違いがなくなり、返送されなくなれば終了です。
1-3. 駿台の採点・添削バイト
大手予備校の1つ、駿台予備校でも採点・添削バイトの募集を行っています。駿台予備校の採点・添削バイトの特徴は選べる採点科目数が11科目あり非常に多いことです。
11科目の内訳は英語・数学・現代文・古文・漢文・物理・化学・生物・日本史・世界史・地理で得意な科目の採点・添削バイトに応募することができます。
また、駿台本校のある御茶ノ水で採点前に事前打ち合わせが行われることも覚えておきましょう。
1-4. 東進予備校の採点・添削バイト
CMでもおなじみの東進予備校でも採点・添削バイトの募集をしています。募集職種は豊富で、記述式答案の採点バイト、添削バイト、模擬試験問題作成スタッフの募集などが行われています。
給料は時給制と単価制のものがあり、皆さんの希望するバイトを選択して応募することができます。時給は1500円~となっています。
慶應義塾大学経済学部3年生/男性の体験談
Q.東進予備校の仕事を教えてください。
私は国語の採点をしていました。採点は会場にて支給された赤ペンで行います。 実際に採点を行う2~3週間ほど前に採点者が募集されます。この時に採点期間、時給などがわかります。ここで勤務の可否と希望シフトを登録し、採用されると勤務シフトの連絡が送られてきます。
勤務中は採点マニュアルに従いながら採点をします。会場での採点のため、周囲にも人がいて緊張感を常に持って採点することができました。
関連コンテンツ
ベネッセ・東進・河合塾のどこが一番お得?!【採点バイト徹底比較】
1-5. Z会の採点・添削バイト
Z会でも採点・添削バイト募集を行っています。Z会の採点・添削バイトの特徴は通信教育にも力を入れているため採点・添削バイト募集が豊富であるということです。
Z会のバイトは人気が高く、初心者にもおすすめなのでぜひ応募してみてください。
募集職種としては、小学生・中学生・高校生対象の模試の採点や通信教育の添削などのバイトが定期的に募集されています。
他社とは違い採用試験を自宅で受けることができ、勤務も在宅で可能なため働きやすいといえるかもしれません。
1-6. 電通テックの採点・添削バイト
電通テックはイベント会社ですが、不定期で採点バイトの募集を行っています。勤務地は新宿で、文科省実施の学力テストの採点を担当します。
慶應義塾大学法学部4年生/男性の体験談
Q.一日の仕事の流れを教えてください。
テストの採点業務。 出社するとカードを通す。入り口にあるロッカーに荷物をすべてしまい、手ぶらの状態で採点部屋に入る。パソコンがたくさん置いてあるので、それを使って採点する。開始の合図ではじめて、終了の合図とともに終了。
Q.電通テックで働く良い点を教えてください
時給が良いのとシフトが比較的融通が効くところだと思います。時給は1100円で週1回3時間から勤務可能でした。 また、朝のシフトでは10時までに予約するとにお弁当をとどけてもらえるサービスもありますので、お得かなと思いました。
電通テックの採点バイト募集は大手求人サイトで行われているため、気になる方は定期的に採点バイトをチェックしてみてください。また、t-newsでも配信しています!!
1-7. 内田洋行の採点・添削バイト
最後に内田洋行の採点・添削バイトを紹介いたします。 内田洋行の採点・添削バイトは例年、2月頃から募集が開始されます。試験を経て採点・添削バイトとして合格後は、5~6月の短期集中での勤務となります。
早稲田大学商学部4年生/男性の体験談
Q.一日の仕事の流れ・仕事内容を教えてください
時間帯は自分の好きなようにネット上で組むことができ1日を3分割してありました。出社し荷物をロッカーに全て預けパソコンが沢山ある部屋にほぼ手ぶらの状態で入ります。パソコンがダブルディスプレーになっており片方の画面にマニュアルが表示されそれをみながら採点していきます。休憩は1時間おきに取れるのでかなり優良なアルバイトだと思います。
Q.内田洋行で働く良い点を教えてください。
交通費は一律補助で四百円支給されます。勤務地は新宿などの主要都市で開催されるので定期圏内の私はでタダで行き交通費をいただけたので美味しい思いができました。また経験者は管理する側にも回れるようでより給料が高く勤務時間も長く入れるようです。
2. 採点・添削バイト勤務までの流れ
皆さんすでに採点・添削バイトの勤務イメージは持っているかと思いますが、ここで一度ざっくりとおさらいしてみましょう。
2-1. 採点・添削バイトでガッツリ稼ぐ4つのStep
Step1. 採点・添削バイトへの登録
Step2. 採点・添削バイト採用試験受験
※採用試験はここまで難しくはありません。
Step3. 勤務(ひたすら採点)
Step4. お給料ゲット!!
採点・添削バイトが大学生に人気である理由の1つは応募してから実際に働くまでが楽ということが挙げられるのではないでしょうか。
また一度、採点・添削スタッフに登録されると定期的にバイト募集が来るため予定が合えば勤務できるメリットもあります。
2-2. 採点・添削バイトの勤務における注意点
採点・添削バイトは登録後、試験を受けるだけで採点・添削者として働くことができるため働きやすいバイトといえるでしょう。さらには時給もほかのバイトに比べて条件が良く、シフトも融通が利きやすいため大学生からの人気が高いこともうなずけます。
そんな採点・添削バイトにおいて注意していただきたい点は・・・
▼常時募集があるわけではない。特に予備校の採点・添削バイトの募集は年数回のことが多いためチェックは欠かせない!
▼採用テストに受からなければ、働けない。(再テストはない)
▼シフトの申請が少ない場合は、採点・添削者として勤務できない場合もある。
▼依頼された採点・添削においてミスが多いと今後の勤務依頼は来ない場合もある。
という点です。
3. 採点・添削バイトまとめ
神奈川県の採点・添削バイト情報まとめ、いかがでしたでしょうか?
神奈川県は学生の数も多く、横浜を中心に採点・添削バイトの募集が充実している地域といえるでしょう。気になる募集を見つけていただけると嬉しいです。
採点・添削バイトは何度も述べるように不定期募集であることが多いため、まめにサイトをチェックすることをおすすめします。
また、t-newsでも採点・添削バイト募集を定期的に配信しているためぜひ応募してみてください。
編集部厳選!!
採点・添削バイトはこちら!
【関東】|【東海】|【関西】
【北海道・東北】|【甲信越・北陸】
【中国・四国】|【九州・沖縄】
<募集まとめ>
関連記事
試験別
ベネッセ | 河合塾 | 栄光ゼミナール | 市進学院 | 電通テック
地域別
東京 | 千葉 | 神奈川 | 埼玉 | 大阪 | 京都 | 愛知(名古屋) | 宮城(仙台) | 兵庫(神戸) | 岡山| 広島 | 福岡 | 北海道 |