- 2018/06/26
あのZOZOマリンスタジアムでバイトができる!?

はじめに
皆さんはZOZOマリンスタジアムに行ったことがありますか?
野球ファンの方は行ったことはなくとも球場についてはよくご存知なのではないでしょうか?
そんなマリンスタジアムには実は様々なバイトがあるんです!
今回はそれらを紹介していきます!
目次
1. ZOZOマリンスタジアムって?
2. ZOZOマリンスタジアム:バイト基本情報
3. ZOZOマリンスタジアムの人気バイトの評判とは?
3-1. ドリンク立ち売りクルー
3-2. グッズ販売クルー
3-3. チケット販売クルー
4. ZOZOマリンスタジアムバイトの人気単発案件を紹介!
5. ZOZOマリンスタジアムのバイトって高校生でも出来る?
6. まとめ
1. ZOZOマリンスタジアムって?
ZOZOマリンスタジアムは千葉県千葉市にあります。
スタジアムは約30000人を収容できる広さで敷地内にはキッズパークも併せ持ち、試合観戦に飽きてしまった子供たちも楽しむことができるように工夫されています!
また、このスタジアムは人工芝にこだわっており複数のをブレンドすることで膝に負担のかかりにくい芝をす繰り出しています!
プロ野球パ・リーグのチームの一つである千葉ロッテマリーンズの本拠地であり、シーズン中は頻繁に試合が行われています!
また、野球の試合がない日にはコンサートやライブなどのイベントも開催される賑やかな場所です!
2. ZOZOマリンスタジアム:バイト基本情報
ZOZOマリンスタジアムで募集されているバイトの基本的な情報を見ていきましょう!
- 時給:1000円程度となっています
- 期間:単発のものであれば1日の勤務からです
- 服装:支給されます
- 交通費支給
ただしこの情報は仕事によって異なるので自分でもしっかり確認しましょう
3. ZOZOマリンスタジアムの人気バイトの評判とは?
3-1. ドリンク立ち売りクルー
これは客席の間を回ってお客さんからドリンクの注文を受けて商品を届けるというものです。
自分の頑張りで売れ行きが変わり頑張りが目に見えるので頑張るモチベーションとなるでしょう
試合の日程がすべて決まっているためスケジュールも立てやすくなっています
口コミ・インタビュー
始めた頃は、重い樽を背負って歩くのが大変でしたが、今ではお客様や球場内の熱気に後押しされ、今では自然と笑顔で楽しみながら販売しています!!
同世代のスタッフが多いので楽しくお仕事することができ、プライベートでは皆で遊びに行ったりします♪
お仕事の日程(試合日)が決まっているので、スケジュールが組みやすいのが特徴!!
体力に自信のある方、負けず嫌いな方、笑顔とやる気に自信のある方、私達と一緒に球場を盛り上げましょう!!
応募お待ちしてます!!
(出典:千葉ロッテマリーンズ公式サイト
https://www.marines.co.jp/stadium/recruit/ )
3-2. グッズ販売クルー
題名から分かる通りグッズ販売をするお仕事です
レジ打ちをはじめとする接客や商品の補充、新商品がある場合にはその準備などをしますこのお仕事は試合のない日でもできるので自分のライフスタイルに合わせて働けるでしょう!
アルバイトは学生から主婦の方まで幅広くたくさんのつながりを作ることができます!
口コミ・インタビュー
アルバイト応募前は「試合開催日だけしか働けないのかな?」と心配でしたが、マリーンズストアは試合のない日やオフシーズンも営業している店舗があるので、学生だけでなく主婦やフリーターの方々も年間を通して活躍できます!!
また、試合スケジュールが決まっているので大学やプライベートの予定が組みやすいのも魅力的!!
ファンのお客様と直接触れ合うことで試合の熱気を感じたり、様々な世代のクルーと一緒に働くことで新しい交流が生まれたり…
マリーンズファンはもちろん野球初心者の方でも楽しく働くことができますよ!!
(出典:千葉ロッテマリーンズ公式サイト
https://www.marines.co.jp/stadium/recruit/ )
3-3. チケット販売クルー
この仕事はチケットカウンターでチケットを販売するお仕事です!
お客さんとのコミュニケーションが仕事の中心となるでしょう
お客さんから必要な情報をうまく聞き取って適切な席を提供する仕事はやりがいがあります!
口コミ・インタビュー
このお仕事の魅力は幅広い年齢層のお客様とバラエティーに富んだ会話ができるところです!
お話しを通じてお客様のご希望に沿うお席を提供し、その日の観戦をより良いものにできるようにといつも考えています。特に土日祝日は多くのお客様が来場されるので忙しくはありますが、笑顔でチケットを握り締めたお客様がお席へと向かっていく様子を見ているととてもやりがいを感じますし、今までとは違う視点でも「野球」を考えることができるので新たな発見も沢山あります。
仕事でわからないところは、いっしょに働くスタッフがしっかり教えますし、慣れればすごく楽しい仕事です。
(出典:千葉ロッテマリーンズ公式サイトhttps://www.marines.co.jp/stadium/recruit/ )

4. ZOZOマリンスタジアムバイトの人気単発案件を紹介!
ここでのバイトはどれも楽しそうなものばかりです!
単発のものといえばやはりイベントの1日スタッフとなると思いますが、このスタジアムではドリンク立ち売りクルーが一番人気のようです!
飲食店などとはまた違った体験をしてみてはどうですか?!
5. ZOZOマリンスタジアムのバイトって高校生でも出来る?
これはお仕事によります
ドリンク立ち売りクルーは高校生はできませんが、飲食店のスタッフは高校生もできるところが多いです!
6. まとめ
皆さんいかがでしたか?
ZOZOマリンスタジアムのバイトについて知っていただけたでしょうか?
気になったものがあればぜひ調べてみてください!
 
      








 
             
             
             
             
             
             人気バイトランキング
人気バイトランキング
