• 2018/06/28

【学生必見】あのサンシャインシティでバイトをしよう!

 サンシャインシティ バイト

はじめに

みなさん、サンシャインシティはご存知ですか?

東京近郊に住んでいる方には、よく行く人も多いでしょう。

サンシャインシティはJR池袋駅から徒歩8分程度のところにあり、超高層ビルのサンシャイン60や水族館、そしてあの有名なプリンスホテルなどからなる超大型複合都市施設になっています。

今では、池袋のランドマーク的役割を果たしていると言っても過言ではありませんね!

そんなサンシャインシティでのバイトはいかがでしょうか。

サンシャインシティでバイトしたい人はこちら! 

 

目次
1. サンシャインシティとは?
2. サンシャインシティのバイト、基本情報!
 2-1. 時給
 2-2. シフトの時間
 2-3. 服装・髪型
3. サンシャインシティにある人気のバイト!
 3-1. カフェ…タリーズコーヒーなど
 3-2. 水族館スタッフ…サンシャイン水族館
 3-3. 家具・雑貨…ニトリ
4. サンシャインシティで高校生可なバイトって?
5. サンシャインシティで短期バイトをやろう!
6. まとめ

 

 

1. サンシャインシティとは?

サンシャインシティは、今では池袋の代名詞と言っても良いほど有名な超大型の複合都市施設ですね!

池袋を見渡せる展望台や水族館、ショッピングモールやさらにはホテルまで、ありとあらゆるものが揃っています。

オシャレなレストランなども数多くあり、デートスポットとしてもかなりの人気がありますね。

出かける先に困ったら、とりあえずサンシャインシティに行けば、1日は確実につぶせるほどの規模です。

 

 

2. サンシャインシティのバイト、基本情報!

平日ですら、かなりの人が集まるサンシャインシティですが、ここではサンシャインシティでのバイトの基本情報を紹介していきます!
 

 2-1. 時給

サンシャインシティでのバイトの時給は平均して1000円程度です。

ただ、サンシャインシティには多くのバイトの募集があり、バイトにより時給の差が大きいものもあるので、応募前に確認をしてください。

 

 2-2. シフトの時間

 サンシャインシティ内のサンシャイン60ビルやアルバ、水族館などの建物の営業時間は大方10:00~22:00となっております。

ですので、バイトの時間も基本的にはこれに即したものになりますが、中には例外も多いので応募の際は気をつけてください。

 

 2-3. 服装・髪型

服装は、飲食店などでは基本制服着用になりますが(制服貸し出しのお店が多い) 、アパレル関連を中心に私服での勤務のお店も少なくありません。

髪色などはアパレル関連は自由度が高いですが、飲食店などでは茶髪不可のお店も増えてきます。

 

 

3. サンシャインシティにある人気のバイト!

ここでは、サンシャインシティで人気のあるバイトを紹介していきます。
 

 3-1. カフェ…タリーズコーヒーなど

サンシャインシティ バイト

大学生の人気バイトとして常に上位にあるのが、、そう!カフェですね!

言うまでもなく、サンシャインシティには大量のカフェがあります。そんなサンシャインシティでのカフェバイトの基本情報は以下のようになります。

  • 時給…1000円前後
  • 服装…制服着用(多くのお店で貸し出しあり)
  • シフト…週3日~が多い
  • 条件…高校生可のところもあり

サンシャインシティには、オシャレなカフェが多くあり、学生の間でも非常に人気のバイトになっています。

カフェ独特のオシャレな空間を楽しみながらのバイトはやはり魅力がありますよね!

また、最近では家庭でコーヒー豆を挽く人も増えてきており、カフェもコーヒー豆にこだわっているお店が多くなりました。

ですので、コーヒーが好きという方やコーヒー豆に詳しくなりたいという人にもカフェバイトはオススメできますね!

サンシャインシティでカフェバイトしたい人はこちら! 

 

 3-2. 水族館スタッフ…サンシャイン水族館

サンシャインシティのメインスポットの一つとしても有名な、あのサンシャイン水族館でのバイトは当然ながらとても人気があります。

  • 時給…960円~
  • 服装…制服着用
  • シフト…週3日~
  • 条件…高校生不可

このバイトは、入場券などの販売スタッフ、物販店の販売スタッフ、カフェスタッフとして、あのサンシャイン水族館内で働くことができます。

水族館の魅力的な雰囲気に包まれた空間でバイトができるなんて最高ですよね!

ただし、あまりの人気に定員オーバーしている場合は募集が中止される期間もあるので、少しでも興味のある方は、早めに応募することをオススメします!

ただ、人気スポットだけに休日などは超混雑しますので、仕事は大変かもしれませんね。

サンシャインシティで水族館バイトしたい人はこちら! 


サンシャインシティ バイト 

 3-3. 家具・雑貨…ニトリ

サンシャインシティには、家具の販売店として有名なニトリがあります。

ニトリでのバイトの基本情報は以下のようになります。

  • 時給…【平日】1100円(17:00~は1200円)【休日】1200円(17:00~は1260円)
  • 服装…制服着用(貸し出しあり)
  • シフト…週2日~
  • 条件…高校生不可

まず、他のバイトと比べて時給が高いのが魅力の一つですね!

また、家具や雑貨などは日常的によく目にするものから、非常に奇抜なものまで様々で、暇な日などには家具を見ているだけで1日潰せるという人もいるくらいです。

ニトリでバイトをすれば、家具や雑貨の商品の情報が随時入ってくるので、家具好きにはたまりませんね!

また、ニトリには従業員割引があるので、便利な家具を安く買えちゃうのも魅力的ですね!

サンシャインシティで雑貨屋バイトしたい人はこちら! 

 

 

4. サンシャインシティで高校生可なバイトって?

サンシャインシティで高校生ができるバイトはあまり多くはありません。

ですが、上にも書いたようにカフェなどの飲食店を中心に高校生可のバイトもあります。

サンシャインシティでバイトをしたい、という高校生は是非飲食店を中心にバイトを探してみてください!

サンシャインシティで高校生可のバイトしたい人はこちら! 

 

 

5. サンシャインシティで短期バイトをやろう!

サンシャインシティでは、サンシャイン水族館に期間限定でオープンするビアガーデンの販売員などの形で、随時短期バイトの募集があります。

バイトはしたいけど長期はちょっと、、という方は是非短期バイトを探してみてください!

サンシャインシティで短期バイトしたい人はこちら! 

 

 

6. まとめ

今回は超有名な、あのサンシャインシティでのバイトについて紹介しました。

もし少しでも興味の湧いた方は、ぜひご応募してみてください!

サンシャインシティでバイトしたい人はこちら!