• 2013/06/18

この夏、t-newsに新機能が加わり進化する。

アルバイトの探し方改革

大学生が1年間にアルバイトで使う時間は600時間。
せっかくだからお金も、仲間も、思い出も欲しい。

「自分の得意分野をアルバイトに活かせて嬉しい」
「アルバイトを通して気の合う友人ができた」

「やって良かった」バイトに出会えるように、
t-newsがアルバイトの探し方改革を行います。

 

この夏、t-newsに新機能追加!

今までのt-news

・大学生におすすめの短期バイトを紹介

・t-news限定のレア教育系バイトを紹介

 

これからのt-news

大学生の長期バイト探しもお手伝い!

バイトを探す女性

不安になる女性

新機能の説明

長期バイトならt-news

 

t-newsのアルバイトの探し方改革

より大学生が自分に合ったアルバイトを見つけられるように、t-newsではアルバイトの探し方改革として、2つの新機能を提供します。

\New/
①大学生が本当に満足したバイトが分かる

\New/
②お店ごとの体験談が分かる

 

①満足度ランキングシステムが追加!

  • 大学生が本当におすすめするバイトが分かる

ランキング

どんなアルバイトを選べばいいのか分からない。そんな悩みを解決するべく、大学生の声を集めたランキング機能を追加。しかも、ランキングは大学生が実際に働いた満足度を基に作られているので、より大学生目線での満足度を図ることできます

 

②口コミ機能が強化!

  • 働きたい店舗が自分に合うのか分かる

口コミ

興味のあるバイト先が自分に合っているのか分からない。そんな悩みを解決するべく、各会社ごと、お店ごとに、口コミを見ることができます!自分の近くのお店の評判を見てみましょう!

 

アナタのバイト体験談を聞かせてください!

てぃーすけのお願い

ここまで読んでくださってありがとうございます。しかし、このリニューアル、あるものがないと成り立ちません。。。

記事を読んでいるあなたの体験談です!

5分だけでいいので、全ての大学生がより良いアルバイトに出会えるよう、口コミの投稿をよろしくお願いいたします。

<会員専用-口コミ1社につき謝礼100円!>
口コミ投稿はこのリンクをクリック

 New!<口コミ投稿で10万円が当たる!>
このリンクから口コミ投稿で10万円のチャンス

どうか、t-newsを通して1人でも多くの大学生が、自分に合ったバイトを探すことができるよう。ご協力よろしくお願いいたします!