- 2020/03/31
【2019年度上智準ミス】長谷川慧さんの今・これから
皆さんこんにちは!
t-news編集部です。
本日は、昨年度上智大学のミスコンテスト準グランプリに輝いた長谷川慧さんにインタビューをさせていただきました!
長谷川さんには以前、t-newsのキャンペーンの促進にご協力いただきましたが、学校内外でも素敵な活動をされているようです。
今年度から上智大学三年生になる現在の長谷川慧さんの活動・生活、そして意外な一面も!?
最後には読者へのメッセージもいただきました!
昨年度上智大学ミスコンテスト準グランプリ! 長谷川慧さんの今
ー昨年上智大学の準ミスに輝かれましたが、ミスコン出場前後で生活に変化はありましたか?
ありがたいことなのですが、ミスコンを通して周りの人に見られている意識が強くなりましたね。身だしなみをしっかりするようになりました。
ーすっかり有名人の長谷川さんですが、現在はどのようにお過ごしでしょうか?
留学に行っていたのですが、コロナウイルスの関係で急遽帰国になってしまいました。オンラインの授業は続いているので、今はそれが生活の中心ですね。
ー留学は、どちらにどのくらい行かれていたんですか?
オーストラリアの大学に、1か月だけ交換留学に行っていました。
本当は春学期全部行く予定でした。
ーということは、学内選考とかも? ミスコンからまだ全然経っていないですが。
そうですね。ミスコンの活動を続けながら準備してました。
ーすごい、タフですね!尊敬します。
いえいえいえ、とんでもないです(笑)
ーどのようなことを学ばれていたんですか?
英語力の向上と視野を広げることを目的として留学に行ってました。寮に住んでいたのですが、いろんな国の子が住んでいるので、自分の知らなかった他国の文化を知ることができました! いろんな人生の歩み方があるんだなあ、とか。残念ながら帰国することになってしまいましたが、オンラインの授業やDMなどで今でも交流は続けています。
ー部活動にも所属されているんですよね。
はい、グランドホッケー部です。ですが今は、自粛期間になっていて…。家でトレーニングをしています(笑)
ー部活動を通して実感したこと、成長したところを教えてください。
ホッケーは団体競技ということもあり、ミーティングを何度もします。ミーティングを通じて協調性が高められました。そして先輩後輩関係なくコミュニケーションをとるので、コミュニケ ーションも高まりました。
ー留学や部活と、ミスコンの後もアクティブに活動されているんですね。
それでは、今年度の抱負を教えてください!
自分のなりたいビジョンを見つける、ですかね。 来年から就職活動が始まるのですが、それの第一段階として、自分を見つめなおして、自分の強みや就きたい職業を決めることが、今年の目標です。
ミスコン後も、留学に部活にと大忙しの長谷川さん!
そんな長谷川さんに、日常についての質問もしてみました。
長谷川慧さんに10の質問! 意外な一面も!?
ー予定がない日の過ごし方は?
アルバイトをしたり、あとは部活のトレーニングをしたり(笑)
ー最近ハマっていることは?
長距離ランニング。自分で毎回違うコースを決めて、走りに行っています。今は、そんなにショッピングにも行けないし。買い物は好きなんですけどね(笑)
ー自分の性格を3つの単語で表すと?
さっぱりしてる。他人に優しく自分に厳しい。う~ん、なんだろう。あ、ポジティブ!
ー家族や友達には何と呼ばれる?
けいちゃんとか、、、はせけいとかも(笑)
ー幸せを感じる瞬間は?
おいしいものを食べているときです!
ー子供のころ、なりたかったものは?
小学生のころにプリキュアになりたいと言ってました(笑)
ー挑戦してみたいことは?
何だろう、特に決まってないんですけど、、、あ、資格、取りたいなと思ってて。世界遺産検定とか。
ーなりたいマンガやアニメのキャラは?
「ちはやふる」が大好きで、主人公のちはやみたいな、がむしゃらに物事に取り組める人になりたいです。
ーパッと思い浮かんだ四字熟語を教えてください。その次にもう一つ思い浮かべてください。ちなみに、心理テストなんですけど(笑)
えっ。えー、四苦八苦(笑) あともう一つは、大器晩成で。
ーちなみに、一つ目は人生観で、二つ目は恋愛観、らしいです。
え~(爆笑) やだ、四苦八苦(笑)
ー最後に、読者の皆様にメッセージをお願いします!
大学生活あっという間なので、自分が誇りをもって取り組んだといえるものを一つ作ってほしいなと思います。きっとそれは、卒業しても自分の強みになると思うし、自信に繋がるので。ゲームでもアルバイトでも良いと思うので一つに焦点を当てて、頑張ってみてください!
~インタビュアーの声~
それぞれの質問に笑顔で丁寧に応えてくださいました!
幸せを感じる瞬間はおいしいものを食べているときです!という回答は即答で、そこもまた可愛らしかったです(笑)
タフでストイックな姿勢をとても感じました!
タフでストイック、でも気さくでよく笑う。
長谷川さんは、そんな素敵な方でした!