- 2020/04/14
【求人あり】私たちの生活を支えるあの企業はどんな対策を行っている?
こんにちは。t-news編集部です。今回は#コロナに負けるな特集第4弾!「私たちの暮らしを支えてくれている企業特集」です。
記事の最後には現在も募集中のバイト求人が載っています。(2020年4月16日現在)
是非チェックしてみてください!
また、t-newsでは大学生の皆さんのために、あらゆる情報をメールマガジンで配信しています。ぜひチェックしてみてください。
t-newsに会員登録すれば毎日新着情報が届きます!ぜひ登録してみてください!
自粛要請で臨時休業する企業が多くある一方で…
4/8に発令された緊急事態宣言を受け、多くの施設が休業・営業短縮を行っています。
一方で、社会生活を維持するうえで必要であるが故に対象に含まれず、今も営業を続ける業種が多くあります。
中でも代表的なのが、
■コンビニエンスストア
■ホームセンター
といった、生活必需品を販売する業種です。
人々の生活に必要だからという理由で営業しているものの、従業員やお客様が危険にさらされてしまっては大変です。
そこで、多くの企業が独自に対策を進めています。
私たちの生活を支えてくださっている企業が一体どのような対策を行っているのか、代表的な企業をいくつかご紹介します。
コロナ対策を始めた企業
コストコホールセールジャパン
高品質な商品を低価格で提供する会員制倉庫型店『コストコ』。
生活必需品はもちろんのこと、大容量のお寿司やケーキがリーズナブルな価格で購入できるので、よく利用する学生も多いのではないでしょうか?
そんなコストコでは
・入店時の整列指示
・同伴者の限定
(同伴者は会員様お一人につき、ご家族の方1名ならびに18歳未満のお子様に限定。)
・試食/実演販売の一時休止
などの対策を行っています。
また、神奈川県川崎市のコストコ川崎倉庫店では、ソーシャルディスタンス(2メートル程度の距離)を保つことが重要であるとし、レジに2メートル間隔の赤い線を引いたり、館内放送を行ったりして注意を呼び掛けています。
オーケー
高品質・Everyday Low Priceの経営方針のもと、関東を中心に展開するスーパーマーケット『オーケー』。
生活必需品を取り扱うスーパーマーケットは、私たちの暮らしになくてはならない存在ですよね。
そんなオーケーでは
・従業員の健康管理
・手洗い/アルコール消毒/うがいの徹底
・マスクの着用
・惣菜/ベーカリーのバラ売り販売の一時休止
・店内換気の徹底
・飛沫感染予防のため、レジに透明の間仕切りを設置
などの対策を行っています。
私たちの生活を守るために徹底した対策を行っているのが分かります。
ローソン
日本三大コンビニエンスストアの1つ、『ローソン』。
コンパクトな店内に様々な商品がそろっているため、自粛が続く現在もお世話になっている人が多いのではないでしょうか?
そんなローソンでは
・レジカウンター部分にビニールシート設置
・ソーシャルディスタンス確保のため、レジ待ちの立ち位置を床に表示
・店内の換気徹底
・アルコール消毒液の設置
などの対策を行っています。
中でも、「レジカウンター部分でのビニールシートの設置」は、ローソンだけでなく他のコンビニエンスストアやドラッグストアでも行われ始めている感染対策です。
今、私たちに何ができる?
政府や企業が様々な対策を行っても、私たち一人ひとりの意識を変えていかなければ意味がありません。
不要不急の外出を控える、買い物に行く際は他の人と一定の間隔をとる、マスク在庫の有無を聞くなどの働く人々を困らせるような行動はとらないなど、他を思いやり、みんなで一致団結してこの困難を乗り越えることが大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナに対する声を募集中!
「コロナで困ってることは?(バイト/就活など)」
あなたの声が記事に掲載されると謝礼もGet!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※口コミ投稿には会員登録が必要です。(登録はコチラ)
必見!自粛中におすすめなバイト
とはいえ、コロナ感染拡大の影響でバイト先が休業になり、金銭面で困っている方は多いのではないでしょうか?
さて、そんな皆さんに朗報です!
こんな状況でもまだまだバイトを募集している企業があるんです。ぜひt-newsでバイトを探してみてください。
さらに、今働けるおすすめのバイトを紹介します。
在宅バイト
バイトの中には、お家でできるものもあるんです。不要不急の外出を控えなければならない今にぴったりです!
オンライン家庭教師バイト
高時給で大人気の「家庭教師バイト」!今、家庭教師がオンラインで出来るのを知っていますか?
生徒さんとネット上でつながり、勉強を教えます。お家にいながらできるのがうれしいポイントです。
t-newsに会員登録済の方はマイページからオンライン家庭教師の求人を確認することができます。ぜひマイページの「家庭教師バイト」の欄を見てみてください!
t-newsに登録すると、オンライン家庭教師の求人を確認することができます!さらにメールマガジンでは新着バイト情報をお届けします。
まだ登録していない方はコチラから!
興味があればぜひ求人を見てみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の#コロナに負けるな特集は
「お金がピンチな人必見!奨学金などの手当てまとめ」です。お楽しみに!