• 2023/01/02

【時給2,000円も!?】現役中央大生52人におすすめバイトを調査!

中央大学 バイト

こんにちは!t-news編集部です。

今回は、中央大学に通う大学生51人の声を元にバイト事情やおすすめバイトランキングを紹介します!

中央大生ならではのバイト探しも紹介しているのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。 

 

  • 調査対象:現役中央大学生 51人
  • 調査期間:2021/11/04~12/01

 

 

中央大生のおすすめバイトランキング

アンケート結果がこちら!

中央大学 バイト

順位 種類 満足度 就業人数 平均時給 メリット デメリット
塾講師 ★★★★(4.00)

12人
(個別:11人)

(集団:1人)

1,460円
(個別:1,341円)

(集団:2,760円)
高時給
大学生のバイト仲間ができる

シフト固定制
予習に時間がかかる

飲食店 ★★★★(3.75) 8人 1,102円 接客を学べる
賄いがある
時給が低い
コンビニ
小売店
★★★(3.33) 6人 1,054円 接客を学べる
飲食店よりも始めやすい
高時給を探すのは難しい
家庭教師 ★★★★★(4.20) 5人
(センター経由:3人)
(個人契約:2人)
1,948円 
(センター経由:1,680円)
(個人契約:2350円)

高時給
シフトの融通が利く
掛け持ちにも向いてる
責任重大
ご家庭との関係性
採点 ★★★★(4.00) 4人  1,300円  家で好きな時間に楽に稼げる
掛け持ちバイトにもってこい
求人数の変動が大きい

※表は横にスクロールできます。
※上記の平均時給は、アンケート回答者52名(中央大生)の結果から算出しています。
※掛け持ちバイトも含んだ人数です。

 

やはり教育系バイトは人気のようです。
家庭教師は1,948円、、、。捨てがたい、、。

このアンケート結果を踏まえて、大学4年の筆者がおすすめするバイトランキングを作成しました。

 

大学4年の筆者がおすすめするバイトランキング

きになる所があればクリックしてみてくださいね。

 

 中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶高時給で効率よく稼ぐ!

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶美味しい賄いも⁈

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶コンビニなら早朝&深夜バイトも!

 

 

 

 

1. 中央大生の平均時給は?相場より高い?

 中央大生は稼げる?!

中央大学 バイト

中央大生51人に実施したアンケートの結果、

  • 平均時給は1,355円

と高時給であることがわかりました!
(一般的には大学生の時給は1000∼1100円程度)

中央大生がしている稼げるバイトにはどんなものがあるのでしょうか…?

 

  • ちなみに…
  • 平均勤務時間 34.3時間/月
  • 平均月収 45,284円 でした。
  • バイトを始めるときの参考にしてみてくださいね。
    (バイト時間は短いのに対し、月収は結構高いですね…!)

 

 

強みを活かさないと損!

中央大学バイト

高時給の秘密は中央大生の強みを活かせる教育系バイトです。

中央大学に通う大学生52人のアンケートの結果から

中央大生の55%は、(掛け持ちを含めて)教育系バイト(家庭教師や塾講師 など)をしていることがわかりました!

 

また、中央大生の平均時給の内訳は

  • 教育系バイト:1,523
  • 飲食店・小売店:1,081円


教育系バイトは他のバイトよりも時給が+500円ということがわかりました。
1,523円は羨ましい、、。

忙しい中央大生には教育バイトで効率よく稼ぐことがおすすめのようです。

 △目次に戻る

 

 

2.新入生にもおすすめ!高時給教育バイト

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

教育系バイトは中央大生の強み活かせるだけでなく、制度もしっかりしているので、新1年生の初めてのバイトとしてもおすすめです!

教育系バイトの中でも特におすすめなのはこの4つです!

  • 家庭教師
  •  生徒と1対1で勉強を教えるバイト
  • 学習メンターt-news限定バイト)
  •  放課後の学校で働くバイト!
  •  「先輩」として中高生に寄り添う
  • 塾講師
  •  個別や集団などの形態がある
  • 採点バイト
  •  教えるのはちょっと自信ない人にも!
  •  模試や塾のテストの採点業務

 

教育系バイトをまとめて探すなら

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

中央大生の3人に1人が登録中!
塾講師や採点バイトなどの教育系バイトはどう探したらいいのかわからない…
良い条件の家庭教師バイトを見つけたい!

そんな中央大生のみなさんにおすすめなのは「t-news」です。
t-newsは中央大生の3人に1人が登録している教育系バイト情報サービスで、31万人の大学生が利用しています。

《t-newsで中央大生に人気のバイト》

自宅でOK!オンライン家庭教師(時給2700円)
・激レア!小~高校生の在宅採点(時給約1200円)
・会員限定!放課後学習サポート(時給1700円)

高時給の家庭教師や人気の採点バイト、t-news限定の求人が多数掲載されているので、自分のやりたいバイトをまとめて探すことができます。
登録は3分で完了するので、ぜひ下から登録してみてください。

 

 

①家庭教師 

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

  • 中央大生平均時給:1,948円
  • 長所:高時給、自由に指導できる
  • 短所:短期間でがっつり稼ぐのは不向き 

家庭教師はコンビニや飲食店バイトと比べると圧倒的に高時給です!

また、家庭教師は塾講師よりも裁量があるのが魅力です。ガチガチのマニュアルがあるわけではないので、自分で工夫して働くことができます。

家庭教師バイトについて詳しく知りたい方はこちら

 

おすすめ企業:東大家庭教師友の会

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

最も高時給な家庭教師センター

数多くの家庭教師センターが存在する中でも、高時給で高学歴向けなのが東大家庭教師友の会です。
もちろん、東大生でなくても応募することができ、時給は2,300円スタートと、破格の金額です。 

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

帰国子女専門の家庭教師も!

また帰国子女受験や、IB受験、医学部、中学受験経験者だと更に時給が上がる制度も存在します!自分の経験を最大限生かすなら、ここしかありません!

 

◆中央大生の口コミ
 東大家庭教師友の会:時給2,300円
法学部/1年
-----------------------------

家庭教師は短時間で効率よく稼げるためおすすめです。受け持つ生徒が多くなければ、他のバイトとの掛け持ちもできます。とくにオンライン家庭教師は在宅でできるのでおすすめです。

 

 ※大学生向け教育バイトメディア t-newsの登録画面に飛びます。
 ※t-newsに登録すると東大家庭教師友の会の案件が閲覧可能です。

 

②学習メンター

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

t-news限定のバイト!中高生のサポート 
  • 中央大生の平均時給:1,630円
  • 長所:勉強だけでなく進路相談もサポート
  • 短所:夕方~夜しか働けない
    中央大生の満足度:★★★★★

学習メンターは、生徒にとっては先生でもなければ親でもない「先輩」としてさまざまな生徒の学習サポートするお仕事です。
日本でここでしか見つからないレアバイトです!

仕事内容は様々で、ただ勉強を教えるだけではありません。
受験までのスケジュールを一緒に立てたり、参考書の選び方を教えたり、勉強以外のことまで何でもサポートします。

  • <学習メンターの勤務条件>
  • ■時給:1530円~
  • ■仕事内容:
  • ・個別指導(自習指導・面談)
  • ・イベント運営(ゼミ・進路イベントなど)
  • ・生徒集客のための企画
  • ■場所:関東圏内の中学校・高校
  • ■時間:15:00~/16:00~など
  •  ※勤務校によって変わります
  • ■服装:オフィスカジュアル
  • ■待遇:交通費支給
  • ■勤務:週1からでOK!

学習メンターについてもっと詳しく見る 

 

 
◆中央大生の口コミ
 トモノカイ(t-news):時給1,730円
文学部/3年/掛け持ち:薬局/月収6.0万
-----------------------------
今までの経験はもちろん、大学での経験も活かせる学習メンターがおすすめです!勤務場所も大学や自宅の近くになる事が多いので、学業との両立もしやすいです!
 トモノカイ(t-news):時給1,530円
法学部/3年/掛け持ち:居酒屋/月収5.0万
-----------------------------
職場の雰囲気がよく、楽しく働けています。生徒と関わるのも楽しく、また自分の経験を活かせたり経験を積む事ができるため、他のバイトに比べて満足度が高いです。

 

 

 



③塾講師

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

マニュアルも!初めてでもやりやすい! 
  • 平均時給:1,200円(個別),1,500円(集団)
  • 中央大生の平均時給:1,465円
  • 長所:がっつりシフトに入ることができる(特に夏や冬)
  • 短所:髪色や服装に規定が多い

塾講師はある程度の指導案があらかじめ決まっていることが多いので、初めてのバイトとしても人気です。

塾講師も家庭教師バイトと同じく、自分の経験を活かすことができておすすめです。

また、同僚には大学生がかなり多いので、同じ大学以外の出会いもたくさんありますよ!

塾講師バイトを探したい方はこちら!

t-newsに登録すると…
あなたの登録条件に合った塾講師求人が届く
自分でわざわざ検索する必要なし!
厳選塾講師求人5千件超。t-newsに登録する

 

 

 

④採点

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

在宅の求人もあり!楽しく稼げる
  • 中央大生の平均時給:1,300円(出来高制)
  • 長所:マニュアルがあり、簡単な仕事
  • 短所:案件が少ない、季節に左右される

採点バイトは教育系バイトの中でも、簡単にできる仕事として非常に人気の穴場バイトです!人気の在宅求人がほとんどです。

しかし、案件数が季節に左右されるので年中がっつり働けるわけではありません。さらに募集の時期も限られています。

募集の時期やおすすめの会社比較をこちらの記事で詳しく解説しているので、採点バイトに興味のある方はこちらをチェックしてみてください!

採点バイト大手3社で働く大学生へ取材調査!おすすめの会社はどこ?

t-newsに登録すると…
採点求人が年中募集中!
さらに超レアな在宅採点も⁈

採点・レア求人も見放題!t-newsに登録する

 

△目次に戻る

 

 

コラム 中央大学あるある聞いてみた

中央大学 中中大生 アルバイト おすすめ

現役中央大生52名に中央大あるあるや特徴について聞いてみました!
息抜きに読んでみてくださいね(笑)

  • ~中央大あるある言いたい~
  • 多摩キャンパスは死ぬほど広いので移動が大変。休み時間の10分では時間が足りない時がある。
  • 山の中で生活するので足腰が鍛えられる。
  • 山の中の環境が好きになる。
  • 落ち着いた雰囲気の人が多い。
  • 都心のキャンパスに憧れ。
  • 卒業生が法曹業界に多い。
  • 大学の場所を自虐する。
  • 比較的真面目な人が多い。
  • MARCHの中できらびやかな雰囲気ではなく、大人しめである。
  • ・他の大学だと理系は田舎、文系は都会にキャンパスがある傾向があるが、中央大学だけ逆。
  • ・登校を登山と呼び、靴はスニーカー必須。

 

いかがでしたか?共感できるものがあれば嬉しいです!
やはり大半の方が、キャンパスの立地について触れていました(笑)
自然が好きになったという学生さんも多かったです。

新入生のみなさんはぜひ、参考にしてみてください、、!

 △目次に戻る 

 

 

3.中央大生に聞いた!おすすめバイトランキング

現役中央大生約52人のアンケートの結果から、おすすめのバイトをランキング形式で紹介します!

 

第1位 塾講師

中央大学 バイト

  • 自由度:★★★☆☆
  • 稼げる度★★★★★
  • 成長できる度★★★★★
  • 中央大生の平均時給:1,460円(個別:1,341円、集団:2,760円)

 こんな人におすすめ!
・教えることが好きな人
・他大学の仲間が欲しい人
・話すことが好きな人

中央大生は全体的に好待遇・高時給で募集されることもあり、何かと出費のかさむ大学生にとって、ありがたい収入源になります。

塾講師はある程度の指導案があらかじめ決まっていることが多いので、初めてのバイトとしても人気です。

もちろん集団指導の方が時給は高くなりますが、その分負担も大きくなるため、ほとんどの方が個別指導のみをしていることがわかりました。 

塾講師バイトについて詳しく知りたい方はこちら

 


塾講師を探すなら!塾講師ステーション

 中央大学 バイト

いろんな塾の求人をみたり比較したい!どうすればいい?

沢山の塾の中から自分の希望にあった塾を探したい方や口コミを見たい方におすすめなのが、塾講師ステーションです。

塾講師ステーションは、新大学一年生歓迎の塾特化型求人サイトです。時給3000円以上の高時給案件や、短期、茶髪・私服OK、大学生歓迎、個別指導等の多くの求人があります!

 

登録すると、あなたの登録条件に合った塾講師求人が届くので、自分で検索する手間が省けます! 

 

   


塾講師バイトをもっと知りたい方はこちらもチェック!↓

【最新】おすすめ塾講師バイト7選!大学生291人の評判で徹底比較!

 

♦中央大生の口コミ
 個人指導よりも集団指導の方が時給が良い!
理工学部/男性/4年
-----------------------------
集団指導塾は時給が良いため、続けられています!周りの先生も優しく、生徒とも良い関係を築けているから。
 体力的にキツくない!
理工学部/女性/学部4年
-----------------------------

体力的に大変でなく、かつ時間があっという間に経つのでオススメです。唯一マイナスな点を挙げるとすると、シフトが固定制なのと、シフトを増やしたいと思っても生徒担当制なので難しいというところです。

塾講師バイトを探したい方はこちら!

  △目次に戻る 



 

第2位 飲食店バイト

中央大学 バイト

  • 自由度:★★★★☆
  • 稼げる度:★★☆☆☆
  • 成長できる度:★★★★☆
  • 中央大生の平均時給:1,102円

 こんな人におすすめ!
・人と話すことが好きな人
・大勢でワイワイいることが好きな人
・時間に余裕がある人

身だしなみの規定の緩さや家からの近さ、賄いに惹かれて始めた人が多いようです。一人暮らしの学生にとって、賄いは大事ですよね、、!

コロナ禍は、飲食店バイトのシフトに入れてもらえない学生も多いので、始める方は注意してみてくださいね。

 

♦中央大生の口コミ
 覚えることは多いけど仕事自体は楽しい!
経済学部/男性/1年 
-----------------------------
接客業でコミュニケーション能力を磨きたいと思い、飲食バイトを始めました。仕事自体は楽しいのですが、覚えることが多いため最初は大変だと感じました。
 自宅近くの飲食店だと働きやすい!
経済学部/女性/学部2年
-----------------------------

自宅近くの飲食店で働いているため非常に働きやすいです。仕事自体もやりがいがあり、他のアルバイトや店長さんが親切なので特に不満はありません。

飲食店バイトを探したい方はこちら!

  △目次に戻る 

  



第3位 コンビニ・小売店

中央大学 バイト

  • 自由度:★★★★☆
  • 稼げる度:★★★☆☆
  • 成長できる度:★★☆☆☆
  • 中央大生の平均時給:1,054円

 こんな人におすすめ!
・大学や自宅付近で働きたい人
・マニュアル通りに働くのが好きな人
・早朝や深夜に働きたい人

コンビニ・小売店バイトは大学や自宅近くですぐに求人を探せることが魅力です!

早朝・深夜のシフトに入れば、時給1,500~というのも夢ではありません。業務内容もしっかりマニュアル化しているため、バイト未経験の方にもオススメです。 

 

♦中央大生の口コミ

 自分の好きなものに関われる!
経済学部/女性/学部4年
-----------------------------

自分の好きな音楽や映画に関わりながら仕事ができる点に憧れて、レンタルCDのお店で働いています。時給はあまり良いとは言えないのですが、仕事内容は楽しいので4年間続けられています!
 業務内容は多いが、負担になるレベルではない!
経済学部/男性/学部2年
-----------------------------
自分が通いやすい場所にあるコンビニで働いています。業務内容は多様ですが、負担になる程度ではありません!

コンビニ・小売店バイトを探したい方はこちら! 

   △目次に戻る 

 



第4位 家庭教師

中央大学 バイト

  • 自由度:★★★★☆
  • 稼げる度:★★★★★
  • 成長できる度:★★★★★
  • 中央大生の平均時給:1,948
  • 友の会の中央大生平均時給:2,000円

 こんな人におすすめ!
・効率よく稼ぎたい人
・学歴や受験経験を活かしたい人
・教えることが好きな人

柔軟なシフトで忙しい中央大生でも短時間で効率よく稼げる家庭教師も人気がありました。

1回の指導時間は1〜2時間で、週に1〜2回勤務する学生が多く、シフトも柔軟であるため、掛け持ちバイトの一つとして家庭教師をしてる人が多いことがわかりました!

【大学生100人の評判】おすすめ家庭教師バイトを時給・口コミから比較して紹介!

  


♦中央大生の口コミ
 時給はどのバイトよりも良い!
法学部/男性/1年
-----------------------------
家庭教師は時給が良いと聞いたため始めました。個人契約で時給2000円代で働けているため満足しています。
 オンライン家庭教師はオススメ!
法学部/女性/1年
-----------------------------

オンライン家庭教師をしています。生徒のお宅に伺うことなくオンラインでできるため、移動時間を節約できています。ただ、選考時間が長いため、他のバイトを一緒に探す場合は注意が必要だと思います。

▶業界NO.1高時給家庭教師について

 

 △目次に戻る 




第5位 採点バイト

中央大学 バイト

  • 自由度:★★★★★
  • 稼げる度:★★★☆☆
  • 成長できる度:★☆☆☆☆
  • 中央大生の平均時給:1,300円

 こんな人におすすめ!
・簡単なバイトがしたい人
・隙間時間に在宅でお小遣い稼ぎしたい人
・掛け持ちバイトがしたい人

採点バイトはマニュアルがあるため、とても簡単かつ、お家で好きな時間におこなうことができます。

過去に模試を受けたことがある人には想像もしやすいですよね。もう少し稼ぎたい!という方に掛け持ちバイトとしておすすめです。(もちろん初めてのバイトにも!)

ただし、案件が季節に左右されるため、募集時期にはよく注意してくださいね!

採点バイトに興味がある方はぜひ、こちらの募集の時期やおすすめの会社比較を載せている記事をチェックしてみてください♪

採点バイト大手3社で働く大学生へ取材調査!おすすめの会社はどこ?

記事を読むのが面倒だよ…という方へ!
記事で紹介されている上位2選をピックアップ!

【1】 t-news 
→模試の時期に関わらず採点案件あり!
 高時給教育系バイト&単発バイト多数!

【2】ベネッセ
→会場採点は新宿・梅田など
 在宅採点も新登場!案件が1番多い

 

 
♦中央大生の口コミ
 ストレスが一切ない!
田園調布学園大学/男性/学部1年
-----------------------------
仕事内容がシンプルであるため、ストレスは一切感じません!意外と時給が良い点も満足しています。
 シフトの融通が効く!
理工学研究科/女性/修士2年
-----------------------------

学業が忙しいため、シフトの融通が利く採点バイトは良いなと思い、始めました。時給の割に作業が単純なため非常にオススメです。 

 

 

 

4.安全なバイトを探したい学生必見!おすすめサイト

中央大生限定!大学公認のアルバイト提供サイト!

中央大学 学生アルバイト情報ネットワーク」というインターネットのウェブサイトに一般企業・機関等からの求人情報が掲載されています。

こちらのサイトは学校が設定した審査をクリアした、安心・安全なアルバイト情報のみを審査して掲載しています。

教育系バイトに限らずさまざまな種類のバイトが掲載されているため、一度見てみるのがいいかもしれません。

 

 

5.まとめ

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

いかがでしたか?

少しでも中央大生のバイト探しの助けになっていれば嬉しいです。
みなさんが素敵なバイトに出会えることを祈っています!

 △目次に戻る

 

 

大学4年の筆者がおすすめするバイトランキング

きになる所があればクリックしてみてくださいね。

 

 中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶高時給で効率よく稼ぐ!

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶美味しい賄いも⁈

中央大学 中央大生 アルバイト おすすめ

▶コンビニなら早朝&深夜バイトも!

 

t-news編集部

t-news編集部は、現役大学生が中心となって運営する学生メディアチームです

t-newsでは、18万人以上の大学生会員から集めたアンケートや声をもとに、教育系バイトや大学生活のリアルな実態を発信しています。

また、メールマガジンを通じて会員に最適化されたアルバイト情報もお届けしています。

 

t-newsを運営する株式会社トモノカイは、国が定める基準に基づき、有料職業紹介業者としての許可(厚生労働大臣許可 13-07-ユ-0429)を取得し、事業を行っています。

t-newsの運営者情報はこちら。公式Instagramのリンクはこちら