- バイトあれこれ
- 2024/06/01

あなたの経験が、誰かの未来を変える。学習メンターという新しい教育バイト
「ただ勉強を教えるだけじゃない。あなたの経験が、誰かの未来を変える。」
大学生の皆さん、「学習メンター」という新しい教育バイトを知っていますか?
学習メンターとは学校で働く新しい教育バイトで、放課後の自習室で中高生の学習のサポートをしています。中高生の「学びの伴走者」として、教科指導はもちろん、進路や勉強法のアドバイスもする仕事です。 あなたの大学受験の経験や、今学んでいることが、中高生にとって大きなヒントになります。
大学生ならではの視点で中高生に学びの楽しさを一緒に伝えてみませんか?
学習メンターの魅力
01.成長を後押しする仕事
勉強を「教える」ことだけが仕事ではありません。
生徒さん一人ひとりと向き合い、「学びの楽しさ」や「学ぶことの意義」を伝えることを目指しています。対話を通じて、生徒さん自身が将来の目標を明確にできるようなサポートをしていきます。
02.大学生が成長できる環境
生徒さんとの対話は、あなたのコミュニケーション能力や傾聴力を大きく伸ばします。また、より良いサポートを届けるためのプログラム企画や改善に携わることで、企画力や課題解決能力も身につきます。社会に出る前に、さまざまなスキルを磨ける最高の環境です。
03.学業と両立できる働き方
週1日〜勤務可能なので、履修登録やサークル、就職活動とも無理なく両立できます。勤務は平日の放課後がメイン。夜の時間を有効活用できるため、他のアルバイトとの掛け持ちもしやすいです。
- <募集要項>
◎募集職種:学習メンター
◎勤務地
・関東エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県エリアの学校
・関西エリア:大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県などの学校
◎勤務時間
・平日の放課後勤務(例:15:30~18:30)
・週1日~OK
※勤務する学校によって変動します。
※履修登録などが決まっていなくても、シフト調整が可能です。
◎給与
・時給1,530円~
※交通費全額支給
※昇給あり - ◎応募条件
- ・4月時点で大学もしくは大学院に所属している方
生徒の成長や変化を、近くで感じ取ることができ、歳が近いからこそ『中高生と近い視点』でアドバイスができます!
自分が中高時代に努力したことや、頑張ったことが活かせるのが学習メンターの魅力です!
■学習メンターになるには
いかがでしたか?学習メンターは、あなたの経験を活かし、中高生の成長を間近で感じられる、かけがえのない仕事です。
少しでも興味を持った方は、ぜひ一度お話を聞いてみませんか?あなたの応募を心よりお待ちしています!
※採用充足状況によって、募集状況が変動します。採用充足している場合は、募集をしていないタイミングもあることをご了承ください。また、募集タイミングではいち早くt-newsメールマガジンでもご紹介しますので、t-newsメールマガジンもぜひチェックしてみて下さい!