- バイトあれこれ
- 2025/08/14

「あの時の感動を、今度は私が」。卒業メンターが語る学習メンターの原点
卒業メンターが語る!7年間で最も大切にしてきたこと
今回は、学習メンターとして7年間活躍されたリボーさんの、プログラムに対する熱い想いをご紹介します。
「無理」を「できた」に変えた、忘れられない感動
リボーさんが学習メンターを志したきっかけは、ご自身が高校生の時に受けたプログラムでの体験でした。
受験のサポートが受けられると期待して参加した説明会で、簡単なボール回しゲームをしました。『無理』だと諦めていた短い時間を提示されたのですが、結果として達成できたんです。その時の感動はいまだに忘れられません。無意識のうちに『どうせ無理』と諦めていた自分を変えてくれたのが、学習メンタープログラムでした。
この経験から、「自分も生徒にこの感動を与えたい」という一心で、7年間メンターを続けてきたと言います。
1回1回の勤務を大切に
リボーさんが7年間、何よりも大切にしてきたこと。
それは、「1回1回、目の前の生徒さんの目を常に見て、輝きを引き出すこと」です。
生徒さんの顔に諦めや不安が見えるたびに、どうにかしてその目に『自分でもできる』『楽しい』という光を宿らせて帰すのが、毎回の目標でした。もう二度と会えないかもしれない生徒さんだからこそ、自分を信じる力の種くらいは撒かせてほしいと思って頑張ってきました。
そのおかげで、この7年間で一度も「ただのバイト」だと思ったことはないと言います。
未来のメンターへ贈る言葉
最後に、リボーさんから未来のメンターへ、熱いメッセージが贈られました。
私たちが生徒さんと会える回数は、思っている以上に限られています。その特別な瞬間をどうか大切にしてください。かつての私のような生徒さんを、一人でも多く増やしていってほしいです。
周りに叱られるくらい打ち込んだ、大切な大切な7年間でした。皆さんにとっても、メンターがそのような場になることを願っています。そして、とにかくメンターでいられる一瞬一瞬を楽しんでください。
トモノカイの学習メンターには、リボーさんのように、自身の経験を踏まえて真摯に生徒と向き合う大学生が在籍しています。
あなたも、この感動とやりがいを体験してみませんか?
学習メンターになるには
- <募集要項>
◎募集職種:学習メンター
◎勤務地
・関東エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県エリアの学校
・関西エリア:大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県などの学校
◎勤務時間
・平日の放課後勤務(例:15:30~18:30)
・週1日~OK
※勤務する学校によって変動します。
※履修登録などが決まっていなくても、シフト調整が可能です。
◎給与
・時給1,530円~
※交通費全額支給
※昇給あり - ◎応募条件
- ・4月時点で大学もしくは大学院に所属している方
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
※採用充足状況によって、募集状況が変動します。採用充足している場合は、募集をしていないタイミングもあることをご了承ください。また、募集タイミングではいち早くt-newsメールマガジンでもご紹介しますので、t-newsメールマガジンもぜひチェックしてみて下さい!