きついと噂の寿司屋バイトを70人の大学生の評判・体験談で知ろう!おすすめ店や仕事内容も紹介!

レビュー 評価3 3.02

80人

  • 客層は会社員やファミリーが多い
  • 夕方・夜が忙しい
  • シフト変更の融通が利く

寿司屋

みんな大好き日本食の定番のお寿司。

お寿司屋さんへ行ったとき、働いてる人は寿司食べ放題なのかなと一度は想像し羨ましいと感じたことはないでしょうか。

今回はそんな寿司屋で働くことについてまとめてみました!

すぐに求人を見たい方はこちら

超ハイテクで楽な仕事
くら寿司の求人を探す!

お寿司が半額で食べれる?!
はま寿司の求人を探す!

ファミリー客いっぱいで幸せな職場
スシローの求人を探す!

短期でも働ける?!
かっぱ寿司の求人を探す!

>> 寿司屋バイトの求人を見る! <<

 

 

目次

 1. 寿司屋バイトの仕事内容
 2. 寿司屋バイトのメリット・デメリット
 3. 編集部おすすめ寿司屋バイト4選
 4. 寿司屋バイトの面接のコツ
 5. 寿司屋バイトの制服・髪型
 6. きついって本当?寿司屋バイトの評判
 7. 【求人あり】寿司屋バイトの応募方法

 

 

1.寿司屋バイトの仕事内容

寿司屋

大きく分けてホールとキッチンの二つに分けられます。


ホール

■お客様を席までご案内

■テーブルの片づけ

■精算

お寿司屋といっても回転寿司のお店と回らない個人経営のお店があります。両者で共通してる主な仕事内容としてが代表的に上記のものがあります。

回らないお寿司屋は場合オーダーを取る仕事があったり、回転寿司はオーダーがない代わり、皿の値段を覚えたりする必要があったり少し業務に違いがあります。

 

キッチン

■握り・軍艦を作る

■仕込み・サイドメニューの調理

■洗い物

キッチンの業務は言うまでもなくお寿司やその他料理を作ることです。

回転寿司チェーン店の場合、サイドメニューが多かったりと、覚えることが多くありますが、マニュアルがしっかりしているのでそれに従って作業していけば問題ありません。先輩たちも優しく教えてくれるはずです。

また、チェーン店の場合は業務に機械化が進み、にぎり・軍艦のシャリも機械が作ってくれて盛り付けるだけなので心配いりません。

 

 

2.寿司屋バイトのメリット・デメリット

 寿司屋

メリット

■機械化で楽な業務!

寿司屋の仕事といえば、職人の仕事というイメージがありますが、最近の回転寿司チェーン店は機械化が進み、AIが接客をする店があったり、皿も自動で数えられ、キッチンもシャリは機械が作ってネタを乗せるだけという楽な仕事となりました。単純作業に近い単純な業務、大変魅力的です。

■ゆるいシフト!

寿司屋バイトは学生やパートが多く、それに応じてシフトにすごく融通が利きます。学校から帰りに2~3時間だけ働いたり、忙しい時には一週間に一日だけ働いたりと、シフトが非常にゆるいです。

寿司を安く食べれる!

回転寿司チェーン店の多くはまかないみたいな感じで寿司を安く食べれます!はま寿司の場合は半額で、一皿50円もしない値段でおいしい寿司が食べれます。

 

デメリット

■とにかく忙しい

みなさんも日常的にみると思いますが、寿司屋は、特に回転寿司の店は物凄く混みます。週末は待ちが何時間も出たりと、地獄に近い状況です。でも、先ほども言った通り機械化で業務が楽になったので、仕事が大変というわけではありません。

 

 

3.編集部おすすめ寿司屋バイト4選

くら寿司

寿司屋

くら寿司は食の安全にこだわった回転寿司の有名チェーン店です。くら寿司にはビックらポンというゲームがあったりと、寿司だけではなく、エンタメ性も豊富な店で、楽しく働けます!


くら寿司のプラスポイント

■楽な仕事!

くら寿司には、ビッくらポンというゲームがあり、そのゲームが皿の枚数を数えるというシステムがあります!回転寿司の仕事の一つである皿の枚数と値段を数え精算するという仕事がなくなったり、皿をわざわざ回収する必要もないので、業務が楽です!

■マンツーマンの研修

くら寿司は、初めてのバイトでも安心できるようなマンツーマンの研修があります。仕事を優しく教えてもらったり、研修の中で先輩との仲を深めたりすることができます!

 

くら寿司のマイナスポイント

■サイドメニューが多い

サイドメニューが多いと良いのでは?と思うのは客側だけ。キッチンだと覚えることが増えて業務が面倒になります。でも、マニュアルが充実していて、先輩たちも多いので、難しく考えることはありません!

 

経験者の声 

きついとよく聞きますが、全然きつくありませんでした。機械があって寿司作りは簡単でしたし、びっくらぽんのおかげで会計と席の片付けもすごく楽でした。でもさすがに週末の100組待ちとかは堪えましたが、機械のおかげで他の仕事よりは全然楽に思えました。(大学3年/くら寿司バイト歴三年)


くら寿司の求人

くら寿司について簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。くら寿司は安心して働ける、魅力的なバイトだと思います。
興味ができたら、探してみましょう!

▼くら寿司のバイト評判を詳しく見る▼

くら寿司バイトの評判は?3年間働いた女子大生が本音や面接対策を語る!

くら寿司は現在バイト募集中!
> マッハバイトで求人を見る <

 


はま寿司

寿司屋

はま寿司は、店舗数全国一位と安心できる大企業です。そして、はま寿司は仕事の機械化がものすごく進み、ある店舗ではペッパーくんというAIも導入しています。AIと一緒に働くなんて、まさにSFの世界みたいですね!


はま寿司のプラスポイント

■寿司が半額で食べれる!

はま寿司には従食というものがあり、一皿45円(+税)で寿司が食べられます!半額以下でおいしい寿司が食べれるなんて、かなり魅力的です。

■ゆるいシフト!

はま寿司は週1日・1日2時間~から大丈夫という、革命的なシフトのゆるさです。試験などで忙しい時でも働けますね!

 

はま寿司のマイナスポイント

■平日も混む

はま寿司は、基本一皿100円ですが、平日は90円だったりします。なので、週末だろうが平日だろうが常に混んでいます。忙しさに慣れるまでは、大変そうです。

 

経験者の声 

シャリロボが作ったシャリにあらかじめ用意したネタを置くだけという、簡単な仕事でした。半額で食べれる寿司のまかないがうれしかったです。学生も多く、働きやすい環境でした!(大学2年/はま寿司バイト歴一年)


はま寿司の求人

はま寿司について簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。はま寿司はおいしい寿司も安く食べれて、楽に働ける、魅力的なバイトだと思います。
興味ができたら、探してみましょう!

▼はま寿司のバイト評判を詳しく見る▼

はま寿司バイトの評判は?きつい?2年働いた女子大生に聞いてみた!

はま寿司は現在バイト募集中!
> マッハバイトで求人を見る <

 

 

スシロー

 寿司屋

スシローは学生が多く、ファミリー客が多く訪れる、人気の回転寿司の店です。学生が多いので、バイト仲間とすぐ仲良くなれるという魅力があります!


スシローのプラスポイント 

■共通点の多い仲間がたくさん

先ほども紹介した通り、スシローは学生が多いです。そして、同年代の学生が多いと必然的に仲良くなれますし、仲良くなれると仕事が楽しくなれます。楽しい人と働くというのは、かなりの魅力なのではないでしょうか?

■客層が良い

 スシローはファミリー客が多いので、子供に感謝の言葉を言われたりすることがあります。お客さんからの感謝の言葉は非常にうれしくやりがいとなります。


スシローのマイナスポイント

■週末は地獄

他の仕事も、他の店もそうであることですが、スシローは週末がかなり大変です。何時間待ちとか余裕であったりします。でも、週末は時給アップがあったりと、その分良いことがあります!

 

経験者の声 

僕はキッチンをしていました。主なポジションは炊飯と皿洗いです。駅前の店舗だったので混んでる日は2時間待ちくらいの日もありました。そういう日はとても忙しくきつかったです。ただ、業務自体は単純作業なので覚えるのは簡単でした。 

 

スシローの求人 

スシローについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。スシローは学生が多く、仲良く働けます。
興味ができたら、探してみましょう!

▼スシローのバイト評判を詳しく見る▼

スシローバイトの評判を徹底調査!経験者80人の声!面接対策や仕事内容も!

スシローは現在バイト募集中!
> マッハバイトで求人を見る <

 

 

かっぱ寿司

 寿司屋 

かっぱ寿司は1ヵ月だけの勤務ができたり、仕事が完全分割されていた楽と、バイトしている人を非常に考えた企業です!そして、髪型や髪色が自由と、大学生の方には嬉しい制度もあります!


かっぱ寿司のプラスポイント 

■髪型・髪色自由!

清潔感のある髪であれば、自由!飲食店では中々ない話です。大学生の方は色々おしゃれしたりしたいと思うので、非常にありがたい制度です。

■自由なシフト!

1か月からの勤務が可能だったり、週一でも大丈夫だったりと、他では見ないかなり自由なシフトです。色々やりたいことが多い方にはぴったりの企業だと思います!

 

かっぱ寿司のマイナスポイント

■慣れるまでは大変

寿司屋バイトの問題ではありますが、お客さんが絶えないので、次から次へと仕事が舞い降りてきます。なので、仕事にある程度慣れるまでは焦ったりすることがあると思います。でも、研修がしっかりしているので心配はいりません。


経験者の声 

同年代のバイトが多くて、すごく楽しいです!しかも結束力がすごく強くて、みんな仲良くしてもらってます。こないだはみんなでバーベキューしてきました!

(引用:きついと評判のかっぱ寿司バイト!実際のところどうなのよ? http://10shoku-sos.com/kappazushi/)

 

かっぱ寿司の求人 

スシローについて簡単にご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。スシローは学生が多く、仲良く働けます。
興味ができたら、探してみましょう!

かっぱ寿司は現在バイト募集中!
かっぱ寿司の求人を探す!

 

寿司屋バイトの企業ランキング

4つの魅力あふれる寿司屋バイトの企業を紹介しましたが、

「それで、実際はどう?中でも何が良いの?」 

と思っている方もいらっしゃると思います。

そんな方は、t-newsで大学生に直接調べた、寿司屋バイトの企業のランキングを見るのはいかがでしょうか!

現在50人以上から集めた評判などを元に作られた企業ランキングなので、信頼できる情報だと自負しております!

下の方にスクロールしても見れますが、今すぐみてみたい!という方のためにリンクをご用意いたしました。それではどうぞ!

大学生が選ん寿司屋バイトの企業ランキング!
【カラオケの会社評判ランキング】

 

 

4. 寿司屋バイトの面接のコツ

 寿司屋

当日の服装って?

回転寿司チェーン店の面接でとにかく大事なのは清潔感と元気の良さです。服装では清潔感がある服装をしましょう。具体的にはスウェットやサンダル、露出が多い服、派手な服などは控えましょう。

また、髪色は黒が理想です。金など派手な色は絶対に控えましょう。長さは男女ともに短めが理想で、もし髪が長い女性は束ねた方が良いです。

その他意外に忘れがちになるけど重要なポイントとして爪があります。回転寿司チェーン店はやはり生ものを扱うところなのでネイルなどはダメです。面接の際は爪のケアをきちんとしておきましょう。

志望動機はどうすればいい?

当日はいくつも質問されます。希望のシフト時間は?、ホール・キッチンのどっちがいい?…などです。基本的に素直に応えれば問題ないです。

シフトに関しては土日など寿司屋が混むタイミングではシフトに入れるようにスケジュール調整しておくと良いです。問題は志望動機ではないでしょうか?そこでいくつか例を紹介していきます。

■(例1) 私は以前飲食店のホールをしており、接客業が得意・好きだから。
(例2) 家が近く普段からよくこの店舗は利用していてとても雰囲気が良いと思ったから。
(例3) このお店でバイトをして接客などきちんと学んで、社会経験を積みたいと思ったから。

>> 寿司屋バイトの求人を見る! <<



5.寿司屋バイトの制服・髪型

寿司屋

寿司屋バイトのほとんどは制服あり

飲食店バイトのほとんどがそうですが、寿司屋バイトは制服が支給されます!

バイトに合わせて服に悩んだりすることがないので安心ですね。


髪型・髪色、身だしなみは?

基本的に飲食店なので、清潔感を求められます。

ですが、髪型や髪色に関しては、かっぱ寿司みたいに自由である場合もあります。ヘアネットは着床しますが。

身だしなみも同じく、食べ物を扱うので、清潔に保つ必要があります。

 


6.きついって本当?寿司屋バイトの評判

 寿司屋

寿司屋バイトの体験談

回転寿司は飲食店の部類になりますが、飲食店という業界はとても忙しいです。 しかしその忙しさから長時間でもあっという間に時間が過ぎる感じがします。なので、じっとしているのが苦手な人にはとても合うと思います。 また適切な言葉遣い、客観的な視点を養えます。
季節によって様々なネタや新メニューが入ってくるので覚えるのが大変ですが
寿司を作る作業自体はネタを乗せるだけなので簡単です。衛生面に気を使いますが非常に勉強になります。

忙しいのは確かですが、その忙しさの中に楽しさもあるようです。

そして、業務は非常にかんたんらしいですね!

寿司屋の評判・口コミをもっと見たい方はこのページへ!
【50人以上の大学生の寿司屋の口コミを見る】 

 

寿司屋バイトってきつい?

寿司屋バイトは、きついと評判のようですが、実際他のバイトと比べきついことはありません。

■仕事自体は楽!

上記の通り、機械化が進み寿司はネタを乗せるだけ、接客は席の案内と精算だけと、非常に簡単なものとなっております。仕事が大変すぎてきつい…ってのはないと思います!

■物凄く混む…

仕事は簡単なのですが、皆さんもご存知の通り、寿司屋は混みます。週末なんていつまでたってもお客さんが絶えないです。でも、その分仕事が楽なので、そこまできつくはないです!


 

7. 【求人あり】寿司屋バイトの応募方法

寿司屋バイト、いかがでしたか?

様々な魅力がある寿司屋のバイト、気になった方は働いてみてはどうでしょうか!

寿司屋バイトは、簡単な業務と優しい研修のおかげで気軽に始められるので、気になった方は是非!

基本的にどの企業もwebから応募することができます。求人サイトはバイトル、フロムエー、マイナビバイト、お仕事Tサイト、タウンワークなど様々なサイトがあり、サイトによって求人の数が異なります。

そこでt-newsではおすすめ企業ごとに求人がたくさん載っている求人媒体を紹介しているので、下記リンクから探すと効率よく求人を見つけることができます。

 

超ハイテクで楽な仕事
くら寿司の求人を探す!

お寿司が半額で食べれる?!
はま寿司の求人を探す!

ファミリー客いっぱいで幸せな職場
スシローの求人を探す!

短期でも働ける?!
かっぱ寿司の求人を探す!

>> 寿司屋バイトの求人を見る! <<

 

 もっとバイトについて知りたい方へ!

t-news

31万人の大学生が登録している大学生専門のサイト!

もっと色んなバイトについて知りたい方、お得でレアなバイトがしたい方はt-newsに登録!

寿司屋・回転寿司(すし)の会社評判ランキング

1位

はま寿司

レビュー 評価3 3.17

9人

  • バイトに大学生は多め
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 夕方・夜が忙しい

会社の口コミ・特長をもっと見る

はま寿司 日進店 の口コミ

職場環境・場所

男性 レビュー 評価3
レビュー 評価3

良い点

お客さんと接する距離が近いので接客が好きな人はいいと思います。子供とも接することができるので子供好きも合うと思います。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学外国語学部/学部4年生/男性
勤務期間:2016年頃
2位

すしざんまい

レビュー 評価3 3.16

4人

  • シフト変更の融通が利く
  • 規律・ルールがしっかりある
  • バイトに大学生は少なめ

会社の口コミ・特長をもっと見る

すしざんまい 東陽町店 の口コミ

雰囲気・人間関係

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

社員さんが若く、みんなで頑張って行こうという雰囲気がすごくよかったです。毎日ラインでその日の売り上げを報告するなど、一体感があります。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学法学部/学部4年生/女性
勤務期間:2019年頃〜
3位

かっぱ寿司

レビュー 評価3 3.11

6人

  • 夕方・夜が忙しい
  • 規律・ルールがしっかりある
  • 客層は会社員やファミリーが多い

会社の口コミ・特長をもっと見る

かっぱ寿司 逗子店 の口コミ

雰囲気・人間関係

男性 レビュー 評価3
レビュー 評価3

良い点

従業員間の仲が良く、高校生から主婦まで幅広く仲良くさせて頂いていました。年末に忘年会を開いたり、定期的にプライベートも関わることがあり楽しかったです。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学理工学部/学部4年生/男性
勤務期間:2016年〜2019年頃
4

きづなすし

レビュー 評価3 3.05

3人

  • シフト変更の融通が利く
  • 自由度が高い
  • バイトに大学生は多め

会社の口コミ・特長をもっと見る

きづなすし 秋葉原店 の口コミ

雰囲気・人間関係

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

和やかな雰囲気を感じます。店長は優しい方で、社員も他のアルバイトもとても丁寧に仕事を教えてくれます。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学法学部/学部4年生/女性
勤務期間:2019年頃〜
5

海鮮三崎港

海鮮三崎港
レビュー 評価3 3.04

2人

  • シフト変更の融通が利く
  • バイト同士で仲良し
  • 繁忙期がある

会社の口コミ・特長をもっと見る

海鮮三崎港 巣鴨研修センター店 の口コミ

報酬・給与・評価

女性 レビュー 評価5
レビュー 評価5

良い点

研修センター店とのことで、時給が高い上に、ランクアップ制度というものがあり、能力によって時給がさらに上がります。もっと見る

気になる点

このアルバイトの気になる点はログインをすることで確認できます。
まだ会員登録していない人はぜひ登録してください。
会員登録は無料でできます。

〇〇大学学部4年生/女性
勤務期間:2016年頃〜

寿司屋・回転寿司(すし)の特長

特長1

どちらかというと シフト変更の融通が利く

シフトは固定が多い

シフト変更の融通が利く

特長2

どちらかというと 規律・ルールがしっかりある

自由度が高い

規律・ルールがしっかりある

特長3

どちらかというと 給与・労働条件が魅力

給与・労働条件が魅力

楽しさ・やりがいが魅力

特長4

どちらかというと お客様との対話が多め

お客様との対話が少なめ

お客様との対話が多め

特長5

どちらかというと 客層は会社員やファミリーが多い

客層は学生が多い

客層は会社員やファミリーが多い

特長6

どちらかというと 夕方・夜が忙しい

朝・昼が忙しい

夕方・夜が忙しい

特長7

どちらかというと 繁忙期がある

繁忙期がある

年中変わらない

特長8

どちらかというと バイト同士は最低限の交流

バイト同士で仲良し

バイト同士は最低限の交流

特長9

どちらかというと バイトに大学生は多め

バイトに大学生は少なめ

バイトに大学生は多め

もっと見る

バイト評判を見る

t-newsメルマガ

  • 探す手間を削減!

    大手求人媒体の掲載案件から、大学生にあった案件を編集部が厳選してお届け!
  • 良質なバイト求人!

    自分では見つけにくいレアバイトや非公開の独自案件もお届け!
  • お得なアンケート!

    みんなの声がt-newsのチカラに!
    お得なt-newsポイントもらえちゃう!
    人気の簡単アンケートも実施!
  • お役立ちコラム!

    みんなのバイト体験やバイトに関するおもしろランキングなど配信中!
t-newsの学生バイト情報盛りだくさんメールをスマホで受け取る! 大学生のための塾講師採用情報 塾講師STATION